• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

衛のブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

1年を振り返ってみる。

1年早いもんです。

もっとゆっくり時間が流れてたのに、なぜか今の相棒に乗り始めてから1年が早く感じます。
そんなわけで、ブログと自分の記憶から1年振り返ります。

1月
年始早々、大坂遠征。

新春登山したりもしました(笑

そして、コミトレ行くためにもう1度大坂遠征(爆

そしてERG1本目購入

まだ終わってないんだけど(滝汗

2月
大雪降る中、大坂オートメッセのRCカーのレース参戦

あの雪はひどかった・・・・
そして、靴がびしょ濡れの思い出・・・・

RCカーの新車ガンベイドを購入したのもこの月


3月
新しい足を手に入れた

折りたたみ自転車
しかし折りたたんだまま使用する機会がない(ぁ

ななすけオーバーヒート事件
水漏れを起こしオーバーヒート(汗
コレットさんに助けを求め、代車生活。

久しぶりにK11を運転した(ATだけど)

そしてこっそりリフレッシュの準備・・・


京都のパーツ屋さんから車高調調達
ついでに、小物も調達

4月
精神的に病んでたりもした時期だったり・・・・

毎年恒例にしようと思う桜との写真。

新しい家族をお迎え。

何人目かのドールをお迎えしました
というか、寄せ集め状態だったりもしますがかわいい娘です。

奈々さんのFCに数年ぶりに復帰したのもこの月w

5月
GWに豊郷行きました。

久しぶりに同人誌即売会ってのに行きましたよ・・・・
知り合いにたくさん遭遇するとかね・・・・

乗合で、静岡ホビーショーへ行きました。


続きは、また夜の更新で・・・・


Posted at 2014/12/31 03:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月29日 イイね!

年末まで・・・

仕事ですがな・・・

で、代わりというかなんというか・・・・
金曜日休みだったので、今年最後の通院のため病院行って、そこからの・・・・


今年最後のみのや食堂。
写真は、カレー丼大盛り。

前だったら余裕だったんだけどな・・・



ちなみに少し掘り返しますとようやくごはんが出てきます。
すごく具だくさんで、美味しくいただきましたが、後半が少々辛くなり・・・
残してしまいました。

次回挑戦の際は並みだな・・・(麺は大盛り行けるんだけどな)

その後、大移動して・・・
アリスホビーへ
狙ってたラジコンのボディを購入にw

そして無事購入して、家に帰りまして・・・

ウイリー系のラジコンに乗せる予定のドライバー選定。
この2人が候補なのですが・・・・


こちらが本来のドライバーw
首から下はこのドライバーの部品を使います



ボディはジムニーです


フェイトちゃん。
ツインテールがガラスに当たりますがな・・・・
(写真では少しオフセット)
ガラス開けないとあかんがな・・・


アリサちゃん。
きわどいけど行けそうだわ・・・・


というわけでボディカラーはこんな感じにww
察してください。

色は、タミヤカラーの限定色、ピュアオレンジ

あとは・・・・
組立済みギアボックス分解して・・・・

ベアリングを交換。(写真はノーマルの軸受けw)
ついでにモーターも手持ちのスポーツチューンに

ここで作業ストップ。

母と、お出かけ。

祖母のお見舞い行ってからの、黄金のカリッと餃子で晩御飯
美味しくいただきました。

ラジコン年明け完成無理やな・・・・
あとは・・・

こっちの片付けも終わらないし・・・・
というかゴルフ多すぎる(もっと増やしますが
Posted at 2014/12/29 00:50:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月24日 イイね!

パソコンを動かす暇がなかった・・・

車なごをやっていて時間が(ぁ

というのは5割嘘ですが(何


仕事の疲れが抜けなくてPCを動かす気力がなかったのと、ラジコン仕上げてたからだったり・・・・

あとは・・・・



これね・・・・

ちなみに埋もれてるのは、ガラスの氷溶かそうと持って行った湯たんぽ。

湯たんぽのお湯で歯が立たないレベルだったのは言うまでもなく・・・・
この後、チリトリやら、ほうき等も使って雪下ろし・・・・

しかも職場の方に向かえば向かうほど雪が減る不思議(´・ω・`)

そんなことがありながらの1週間


地道に組んでたFF04EVOも完成

ボディも急ピッチで用意・・・・

そして、写真にないですが、塗装大失敗。

で、迎えた休日。

のんびりお出かけ・・・
向かった先は、大垣のとある日産ディーラー

何があったのかと申しますと・・・・



気になる新型車に乗ってみよう!ってことで、以前からここにノートニスモの試乗車が居るのをチェックしてたので、予約を取って、試乗に行きました

あとから知ったのですが、近所の日産に、マーチとノートのニスモSが置いてあるのを知った(´・ω・`)

さて、今回の試乗車・・・・
OPのレカロ付だったのです♪

で、ルンルン気分で試乗に行きます。

エンジンをかけて、感じたのが案外静かだという点。
最近の車だしね・・・

そして、シフトがショートストロークでいい感じに決まる。
クラッチも軽すぎず重すぎず。

癖のない車ですね

走り出して、出足も気持ちいい。
シートもぴったりフィットな感じが最高。

足も固すぎない、柔らかすぎない絶妙な味付け

正直、気に入ったというのが感想ですね。

ただ、値段がどうにも引っかかる・・・

装備面からみても、価値はあるんだけど、1.6のコンパクトハッチに乗り出し300万はつらい
輸入車とかに目を向けると確かにそれぐらいの値段はする・・・
現行スイスポがバーゲンプライスなのもあるかもだけど、高く感じてしまう・・・

あと、タイヤサイズが特殊すぎる・・・・
スタッドレス、インチダウン効くのかな・・・・

といったネガな面も少々あるけど、街乗り8割、遠征1割、サーキット1割
の使い方にはマッチしてる気がする・・・・

車の出来はいいんだけどな・・・

次は、現行スイスポ乗りに行くか・・・

最後にノーマルノートと・・・

Dラーあとにしまして、大垣のイオンモールで、お昼ご飯。
微妙にハズレ引いたかもと思いつつ、お昼食べ終わったら、HOTLAP
組みあがったばかりのFFを持ち込み、初めに店長にチェックとセッティング出しをしていただく

で、走らせますが・・・・
さすがハイエンド慣れないと扱いにくい・・・・
これは、早く慣れるしかない・・・・

そんなこんなで、最近の疲れもあり疲れ気味で、夜は寝落ちか車なご(ぉ
昨日は昨日で、

仕事場で、新しい道具のテスト・・・・
いい泡が出ますw

今日は、勤務先の関連先からケーキを購入。

おいしかったです。
ただ、お値段もそれなり(滝汗
年に1回の贅沢になりそうです・・・・

そんな感じで、金曜日にもう1回お休みがあり、そこから大晦日まで仕事です。

今年の年越しは、家でおとなしく過ごすかな・・・

Posted at 2014/12/24 23:48:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月15日 イイね!

何もない休日・・・

あ、給料日だったわw
といった休日(ぁ

さて、先週1週間を軽く振り帰り。

勢いで、ZC11用の零1000チャンバーを買ってしまいました。

写真で検討して、HT51で装着してる話を聞いたので、行けるだろうという判断で中古を購入。

その数日前・・・・
a>
知人から、これの見受け話を貰って、初のウイリー系の車が来ました。

FF04組立が終わったら、ちょいちょい組んでみます

ドライバーどうしようかな(笑

あとは・・・・
TAMTAMで盛大に買い物したり・・・・

ラジコン雑誌とか

プラモとか・・・
初代ムーヴ結構好きなので組んでみようかと


別の日に買ったミニカーと特価のトミカとか・・・

で、気が付けば日曜日・・・・

朝一で投票してから会社へ行ったり、仕事がめちゃくちゃ寒かったり・・・
帰宅後は・・・


年賀状の写真撮影の準備・・・
明けて月曜日・・・




近所の河川敷で撮影会。

その後・・・
HOTLAPへいき頼まれてた部品とか購入。

で、早めに引き上げて、近所の中古ショップにて・・・


絶版の長谷川のレガシィ発見して思わず購入したり

以前からほしかった、画集を買って帰宅。

しかし何もない1日だった・・・


Posted at 2014/12/16 00:36:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月08日 イイね!

孤独の整備

焦るんじゃない
    俺は整備がしたい
         だけなんだ。

朝から、つなぎを着こんで、整備してました。



母のekワゴンタイヤ交換から・・・


冬はアルミです


その後、ななすけにいろいろ押し込んで、お出かけ
向かった先は


名古屋市北区の「プライベートガレージセットアップ」さん
こちらで場所をお借りしました。

余談で・・・・
こちらの近所で、ましフォニ仕様のS15を目撃・・・
気になってしまいましたよ。


入庫からのリフトセット。

リフト上げた画像忘れた・・・・




分解してさっさと組んだり・・・・


使い過ぎやろ(自業自得)


パットは今回、
フロントは、ディクセルES
リアは、先日のとーすいオフでのいただき物の純正。
ローターは、FRともディクセルのPD



苦戦したリア・・・

途中、お店の人が、お昼に出かけ、本当に一人になったり・・・
もっとも、ここまで、お店の人に聞いたのは道具の貸し出しで場所を聞いたのぐらいで
あとは一人で作業してました。


今回の交換部品。


ついでに、スタッドレス装着。
これで一安心。

そして、意外な被害が・・・・

車いじりする方は、白のデジカメは使っちゃダメですw
しかも厄介なことに艶消し系の色だったのです・・・・

真っ黒(´・ω・`)

この後、ブレクリでふき取って元通り。

それが終わって、お次は・・・・



焦るんじゃない
    俺は腹が減っている
           だけなんだ


で、ここの近所の「下町の空」と迷いましたが・・・・
「横綱」に行きまして・・・・

隣の「買取王国」も覗きましたが・・・・
微妙・・・・

その後、北名古屋の超自動後退にて・・・・
オイル交換。

いや、前使ってたMOTULJ01があったのですよ・・・
なので交換依頼ですよ

エレメント、エンジンシャンプー、ついでにMTオイルも交換ですw
これで正月遠征も大丈夫(何
年明けコミトレ遠征もあるし・・・・

作業中の間・・・・
tamtamに歩いていく。
4PL用プロポバックを見つけ衝動買い。

そして、しばらく経過して・・・
作業完了。

めちゃ調子が良くなりましたww

その足で大須へ・・・
ボークス名古屋SRから数日前に着信があったのと
他にも見たいものがあったので、出向いていくことに・・・

電話の用件は、かなり前に注文した、ドレスの納期でした。
届いた連絡と間違えた(´・ω・`)

で、ほかの用件・・・・
マクロスFのシェリルとランカがドールで出るということで展示中のお店に行ったわけで・・・・

ランカに少し引かれるものが・・・・
ウイッグ変えたらかなり化ける予感が・・・・

でも資金がないwwww
先日購入したFF04の買値よりさらに2万UP・・・・
でも来るのは来年の秋。

少し悩みます。
さっきから、シャッフル再生のはずのipodが、マクロスFの曲ばっかり選曲するしwwwww

あとは、PCショップで、年賀状ソフト購入。

年賀状あと用意するのは素材とやる気だ(何

最後に、クロネコの営業所で荷物をピックアップ。
帰宅して、写真編集とか・・・

そして、ここまで来るのに書きかけの文章が3度飛ぶ始末(´・ω・`)
バックアップ取らずに書いてるので、最初書いてた文章とかなり違うものになったりなんかして。

そんな休日。


Posted at 2014/12/08 22:27:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗り換えました http://cvw.jp/b/214566/48107720/
何シテル?   11/25 23:21
愛知在住のコルトのりです。 仕事は、トラックドライバー、2tの箱車で愛知県内走り回ってます 車はH18年式三菱コルトプラスラリーアート H20年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  123456
7 8910111213
14 151617181920
212223 24252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

使い方は様々!ダイハツ・アトレーのガラスコーティング【リボルト金沢】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 13:25:08
運転席にアシストグリップを付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 15:35:13
ムーヴ : ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 16:22:33

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
コルトから、コルトプラスへ 今回はCVT+ターボのラリーアート
その他 ラジコン その他 ラジコン
現在所有のラジコン色々です。 タミヤ ・FF03 ・TA-07 ・M07 ・M08 ・T ...
三菱 コルト 三菱 コルト
ミッション車に乗りたくて、 いろいろ検討した結果、こうなったw H20年式、走行5万9 ...
日産 マーチ まるぴん (日産 マーチ)
まえのHT81をトラブルで、運び込んだショップで出会った、レアな個体に乗り換えしました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation