楽しかった4連休・・・・
今までで一番楽しめたかもしれないです。
そんな連休のまとめを・・・・
あ、初日は5日投稿分になりますw
https://minkara.carview.co.jp/userid/214566/blog/35610386/
5日の晩・・・・
日記投稿して、大急ぎで荷物を用意します。
大概こんだけ急ぐと、忘れ物するんですよね(フラグ)
で、風呂入ったりなんかして、深夜静かに出発。
今回は、行きはとことん、高速代を使わないようにw
いつものように桑名のR246からR1抜けて、亀山で名阪国道・・・・
天理で下道R25で大阪まで・・・・
途中、いつも使う宇佐美鉱油のスタンドで満タン(ハイオクL/129)
で、気が付けば朝4時ごろに日本橋タイムズ。

写真は、日が昇ってから撮影。
取りあえず、車中で仮眠はしんどいので、ネット喫茶に潜り込むことに・・・
1件目、満室。
2件目、カフェ席のみ(寝られないww)
で、2件目でほかのお店を教えてもらって・・・・
地図を読み間違えて迷子になりそうにwwww
3件目、無事確保。
駐車場から1番近いお店というオチ。
ぐっすり、5時間ほど寝る。
みんカラ徘徊もしてたけどねwww
すっかり日が昇りましたので、朝ご飯。
東京チカラメシでしっかり食べて(朝からガッツリ行ってしまった)
車に一時戻り、とりあえずちょっと遠くのラジコン屋さんから・・・
スーパーラジコンまで歩きます。
途中、自販機を発見。

気になりますね・・・・
というか、このコーヒーホントは高いんですよねw

買ってしまうわけでw

確かに賞味期限切れ。
でもこれぐらい誤差でしょ!
そんなこんなで、目的地。
実は、大阪の友人よりお買い物も頼まれてたんですが・・・・
在庫切れ(´・ω・`)
で、自分の分はといいますと・・・・
レアな1品!

HPIのサイオンTC(200MM)
幅がGPカーやドリ向けの200MMなので、DIB用にしようと思います。
で、車へ戻ります。
そこから今度は、マルツ(電気部品の店)へ
こちらも実は友人のお買い物だったのですが・・・・
何かと便利そうなものを購入。
友人の買い物は熱収縮チューブ各種。
そこからお昼ご飯に、マドラスでカレー
で、ジョーシン行って、友人の探し物・・・・
あったんですが、タッチの差でラス1を取り逃す。
車に戻って、眠気がひどかったので、軽く寝る・・・・
仮眠したら、らしんばんとか、KBOOKSとか、ボークスに行く
しかし、ピンとくるものがなく・・・・
あとはぶらつきながら、ローソンに立ち寄る

こうなったw
で、やることがなくなり、知り合いも来ないので移動しようと思いましたら・・・・かなり久しぶりに会う知り合いに会う。
軽くお話をして、バシを離れます。
向かいましたのは・・・・

以前、大坂遠征した際定休日だったチャンプへ行ってみました
↓定休日だった時の話
https://minkara.carview.co.jp/userid/214566/blog/35056388/
品ぞろえはいいし、広い。
ただ、探し物は見つからない。
で、店を出たところ、友人より連絡。
日本橋の外れにある中古ラジコンのお店に絶版ボディがという情報が・・・・
時間を見ると、まだ早いうえに、晩御飯に困ってたのもあり・・・・
バシヘ戻る荒業を行うwwww
で、また戻ってきました(爆
ここからは徒歩である。
スマホのナビで日本橋5丁目と指示。
その通り行きますと・・・・
ついたのは日本橋1丁目(てか、地下鉄日本橋駅)
地図を見ると、全然逆の場所ジャマイカwwwww
今度は、地図表示してそれで歩いていくことに・・・・
途中のパソコン系の店で

ノートPCを入れるのにちょうどいいケースとラジコンメンテ用のエアブローを購入
無駄に30分ぐらい歩いて、午前中来たマルツのあたり。
完全に道に迷うwwww
今度は、ジョーシンの駐車場のおじさんに道を聞いてみると・・・・
なんと目的のお店の場所知ってたwwww
で、何とか目的地到着。
5丁目どれだけ広いんだよ!!!
というぐらい離れた場所でした
その目的地ってのが・・・・

このビルの・・・・

YYラジコン倶楽部。
で、その場所ってのが・・・・

こんな近くに見えるんですがwwwww
そんなこんなでお店にたどり着き
友人依頼の絶版ボディと・・・・
私は掘り出し物をw

タミヤのプリメーラを発見
カラーリングとかはかなりいいアイデアが浮かんだので近日塗っちゃいます♪
さらに・・・・

初めて見たよ!
京商のRAV4
しかも程度がいい
こちらの方は、適当なシャシを入手してお気軽オフロードマシンを作成してみようかと思います
そんな掘り出し物をしてホクホクで車に戻ります。
で、晩御飯です。
最初は駐車場の近所にあるステーキのお店をと思ったんですが・・・・
満席。
あまり待ちたくないのもありまして、ラーメン屋さんで晩御飯。
その後ホテルへ・・・
いつもの中央ですがww
駐車場がこの日取れなかったんで、提携のモータープールを紹介してもらう
そこに行く前に、荷物を部屋に放り込む。
で、駐車場へ・・・・
なんか、ゲートでがっちり施錠する昔ながらのモータープールだしwwww
1泊1000円24時間監視?の駐車場はありがたいw
んで、ホテルです。
いつものように訳アリ部屋なんですが・・・・
いつもよりうるさいような・・・

当然、2重窓。

景色もよい方(ドンキとパチンコ屋がなかったらww)

線路いつもより近くない?
まあ、2000円の部屋だし(ネット喫茶より安いというか、バシのタイムズの駐車料金より安い
で、持ち込んだPCをセッティング。

なんか気が付けば派手にwww
で、TVも付けて、空調効かせて、今回もつれてきた娘たちをセットして、日記の更新と思ったんですが・・・・
カードリーダー忘れたよ←
やっぱし忘れ物しました。
仕方がないので、ネット徘徊したりして・・・・
大浴場が使える時間になりましたんで、疲れを癒しにお風呂です。
風呂から上がったら、チューハイ飲みながら、荷物整理・・・・
で、電車の音を聞きながら就寝です。
あさ、始発の音で目を覚ます(死
朝風呂浴びて、着替えをして・・・・
娘の撮影したりしてwwww
で、時間をつぶしながら、過ごし駐車場へ車を取りに行く。
そして、荷物押し込んで・・・
いつもの道を走り、貝塚のサーキット。
友人が遅れるってことで、先にサーキットで準備を・・・

相変わらずの装備だけは立派な風景(腕が伴ってない
準備が終わっても来ないので先に走ってたり・・・
異常なぐらい調子がいいw
いや、どの車も調子がいいwww
友人が来て、お買い物を渡してお金を回収。
で、走らせて、珍しく壊すことも荷物が増えることもなく、1日走り切る。
閉店後、のらやで晩御飯たべて、コンビニで少し話しをしたりして、
ゆっくり帰宅開始・・・・
香芝手前で眠気が来て、SAで仮眠。
起きたら朝5時前だしw
そこから全開で走ります・・・・

ドーピングもしますw

御在所着いたら朝6時過ぎ。
家についたら7時過ぎ。
布団にもぐりこみ、昼近くまで寝る
で、郵便局へ出かけたり
お昼ご飯食べたり

またカレーだったwww
帰宅後・・・・
車いじりです

今回はオーディオ周り改良です
以前2DINデッキを入れたおかげで行き場の失ったナビ本体を何とかします。

そこで登場しますのが先日ようやく手に入れたアッパーボックスです

バラバラ・・・・
前回デッキ入れ替えたとき、映像ケーブルのミスがあったのでそこも直します。

一応完成。
しかしモニターステーが気に入らない・・・・
近所のオートバックスへお買い物・・・

本当の完成w
今回ワンセグの配線も手直ししてすっきりさせました
ナビの機能も当然生きてます。
後はスマホ置き場を何とかするのとアッパーボックスを少し加工しないと・・・
そんな感じで連休が終わりましたとさ・・・・
Posted at 2015/05/08 21:15:45 | |
トラックバック(0) | 日記