• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

衛のブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

モニタープレゼントが当たった件とTA02レストア途中経過

ここ数日ラジコン触ってばかりでしたので気分転換を兼ねてブログを更新。
数日前・・・・

宣伝以外受信しないのでおなじみのみんカラのメッセージに、
珍しく普通のメッセージがww


FCLのHIDが当たったという奇跡。
到着したら速攻で取り付けですね♪

ただ、それは同時に、長年愛用のイエローバルブからの卒業を意味します。
デミオの時代から長いこと愛用してましたがついに卒業です・・・・

って、言いながら、HIDのカラーバーナー合わないか調べてる自分が居た。

でも、モニターですし、しばらくは標準バーナーですよwww

そんなこんな嬉しい出来事がありながら、妙に、こころぴょんぴょんしてます。

で、そのここ数日,かかりっきりのラジコンの話。

取りあえず、デフのOHから・・・

先日仕入れたものにデフのインナーパーツもありましたので、それを使って、1セットはOH


きっちりOHです。

もう1セットは・・・

一部欠品のマンタレイボールデフがあったので、それのパーツを使用。

んで・・・
問題発生。



えっと、ネジ山が消滅してますwww

譲ってもらった、かとPに聞いてみたら・・・
モーターを取るために入手したシャシだったそうなんですが、
そのモーターがTRFスペシャル。
シャーシに対してかなりハイパワーです(汗

どうもそれに耐えきれなかったんじゃないかとのこと・・・

こちらの方も、部品取りデフの、部品に交換。


そして、完成である。

次は、ギアの洗浄・・・・


結構黒いです。


贅沢に洗浄しちゃいます。
使い過ぎはプラに悪いので要注意。


代償は大きく手が真っ黒である。

後は、ギアケースも・・・

こっちは泥が少々・・・

で、徐々に組み立ても・・・

組立は、自分の定番フッソオイルを使って注油しつつです。

この調子なら、完成近いかもしれないな・・・
サーボとアンプ余ってたっけかな(ぁ
Posted at 2015/11/30 00:24:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月25日 イイね!

先週と今週。

さて、先週からのお話がたまってるのでちょいと長めに書こうかなと
先週の水曜日・・・

名古屋市内のとある場所に行きました。
何年振りかですね・・・・



愛知県の方なら「平針」で通じるかな?
運転免許試験場です。

というわけで、2時間コースの免許更新でした。

更新が終わりましたらば・・・

お昼ご飯に、お昼の営業ぎりぎりで滑り込みで、こちら

パセリです。
日替わりのランチをいただきまして・・・・


ローソンで寄り道・・・・

そして帰宅(´・ω・`)
何もなかったですね・・・

その数日後・・・


radicoプレミアムで文化放送をクリアな音声で楽しむのをはじめました。

んで、また数日・・・・
昨日のお話で、

やっぱし、戦略にまんまと乗せられてる気がする・・・・

で、色紙は・・・


チノちゃん。
2期7羽の破壊力がすさまじい酔っぱらいはが良かったです。

取りあえず飾る場所が確保できてないので

本棚に並べたけど・・・・
すごいことになってる気がww

翌日・・・・
てか、今日。
朝一。
近所のファミマがリニューアルオープンしたので行ってきた。
つぶれる店が多いのに建て直しとかね・・・・


お菓子の福袋が出てたので1袋購入。
中身はこんな感じ


レジで気が付いたお話で・・・
オーナーさんが変わりまして・・・・
弟の同級生というか、弟の友人になってた件(ぁ

これには正直驚いた。

その後・・・
スタッドレスを組み変えに・・・

いつものピットステーションです。

タイヤは


オートウェイから取り寄せた、MOMOのスタッドレス。


ホイルは、変えたかったけど予算がないので、いつもの純正。

今回は、組み換えのみで、お持ち帰りです・・・
後は、時期を見て自宅で交換です。

一時家に戻り、タイヤ下して、お出掛けです。
のんびり、新川の堤防を走って・・・・
途中ローソンを数軒回り・・・・


ごちうさ破産が現実味を帯びるんじゃないかと思いながら買い物・・・・


両方とも、シャロちゃんだった。

前日の色紙と合わせて、7羽の酔っ払いコンビ(ボソ

ハマってる味噌ラーメンのお店でお昼ご飯。
その後アリスでお買い物。

レストア中のTA02の部品がそろう店はここぐらいかもしれね・・・

帰りにTAMTAM寄って、買い忘れたグリス買って、
ドンキの中のダイソーでレストアに使うトレーとか買って帰宅です。

最後に、TA02のレストアの様子を・・・・

今回のベース車です・・・
実は地味に手が入ってます。
ダンパーはアルミダンパー
シャシもカーボンデッキ・・・
前後ボールデフ
・・・・etc

足も実は延ばしてあります・・・

そんな車を取りあえず、分解しないと
部品も拾えないので・・・


ギアボックス開けたら、比較的状態はいいのだが、プラベアだったり・・・


取りあえず、ギアボックスはバラバラ。

ここからチマチマ洗浄して組み立てです。
時間かかるだろうなこれ・・・

Posted at 2015/11/25 21:04:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月18日 イイね!

みんカラ冬のカーグッズ&モニター企画【fcl.】

当ってほしいなと願いながら書くブログ

■アンケート■
Q1. ご希望のバルブ形状は?
・H4 Hi/Lo

Q2. Fcl.のHIDは、どの車種・年式に取付予定ですか?

H17年式・スズキスイストスポーツ(HT81)

※この記事はみんカラ冬のカーグッズ&モニター企画 について書いています。


当たればいいな…
Posted at 2015/11/18 18:42:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年11月17日 イイね!

3CWEST 参加しました。

日曜日、お休みをいただいまして、大阪行きました。

行先は、大阪のRCのホームコースである、貝塚のTOP GEARです。
今回は、3CWESTというラジコンのボディコンテストに初参戦です。

出発の夜・・・


いつものようにナビをセットしてスマホをセットして・・・

今回から・・・


今回から、ipadをハイドラ専用に運用しますことに・・・
結局ステーは、以前PC固定用に買ったステーを使うことに

マジックテープって強いねw

根元は必要以上に丈夫だしwww

そんな感じで、いつものように下道で、亀山へ走ります。
名阪国道を走り・・・
雨に降られ・・・
いや大雨に降られ・・・・

ハイドロプレーニングが起こって、まじで焦った

で、何事もなく、天理まで抜けて、そこから下道・・・
途中でガソリン入れて、気が付けば、目的地の近く。

しかし、早くつきすぎたんで・・・
ネット喫茶に潜り込み、仮眠。

で・・・

適当な時間に会場へ
会場で、「いつもの相方」こと、かとPと合流して、ピット設営からの
エントリー車両をセッティング



持ち込んだのは、チェイサーとプロボックス。
ほかの写真は、フォトアルバムを作ってまとめましたのそちらをご覧ください
https://minkara.carview.co.jp/userid/214566/album/53800/

後は主催のショップの方のブログにも乗ると思いますので
そちらもご覧ください

んで、走行も可能なので、MFとガンベイドを持ち込みました。
で・・・・

準備万端だと思ってたら、大失態をやらかす。
受信機がない!!!

実は2台の受信機を載せ替えて使いまわしてるんですが、
2台とも本日お留守番の車に乗せたまま(ぁ

で、どうにもならず、ショップで受信機購入。
いずれ買い足すつもりだったし・・・・

買ってから気が付いた・・・
使えないじゃないの(´・ω・`)

愛用のフタバ、電波方式が何タイプかあるんです。
で、返品させてもらって、
代わりを求めたらば・・・
適合の受信機は在庫切れ・・・・
オワタ・・・

しかし、このお店中古も扱いがあるので、
店長さんにお願いして、未チェックの受信機を出していただいて
それを購入。

無事走行と思いきや・・・
細かいトラブル等あり・・・・

ガンベイドの方は、製造元のABCホビーの社長が直接アドバイスする
クリニックを開催してたんで、いまいち調子の悪い愛車を見てもらうことに・・・
あっちこっちゆるんだり、締めすぎたり、部品が足りなかったり、タイヤがミスマッチだったり
とガタガタの愛車を買ったばかりのあの感動的な操作性に戻していただけました。

さらに、タイヤを1セットいただいてしまいました。
非常にありがたかったです。

そんなことがありながら、イベントの方も、エントリー車の紹介とか
シャコタンのコンテストがあったり・・・うちもMFでちゃっかり出てたり(爆

最後は結果発表と、抽選会。

ドリパケのケツカキどうしよう(´・ω・`)

で、イベント終了後。
撮影用のジオラマがありましたので、プロボで撮影です


いい感じに撮影をして・・・

関西限定物を買いあさる


定番のもののほかに・・・・

こんな感じのものも調達です。

で、晩御飯を食べて、ipadにラジコ入れてあるので、ラジオ大阪聞きながら、
帰宅開始・・・・

着いたら深夜3時でした。

今回大阪で引き取ってきたものを・・・

ちょいと前に塗装をお願いしてたゴルフが戻ってきました
カッコいいです


そして、

レストアベース引き取りです。
こいつがどんな仕上がりになるかご期待を


すっかり遅くなりましたが夜が明けたら免許センターに免許更新に行かないと・・・



Posted at 2015/11/18 02:35:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月11日 イイね!

いい天気の日でしたね

ゆっくりした休日でした
特に急ぐ予定もない日でしたので、のんびり過ごしてました。

朝、近所の道の駅へ・・・
週末、友人に配達予定のレンコンの仕入れ。

で、ついでにハイドラCP取りながら移動・・・
オートバックスで、DMプレゼント回収しながらタブレットホルダー物色。
いいのがなくて、ドライブへ・・・

向かいましたのは、ラーメン屋だったり・・・
以前ブログで紹介した「ばら」に行きました。
塩ラーメンスープがあっさりしててチャーシューがより引き立っておいしかったです。

んで、その後、大須に移動。
チョットした事件が起こったり・・・

某PCショップで、タブレットフォルダー探しをしてたら・・・・
超音波洗浄機が置いてあり、ご自由にお試しくださいと、
水の入った本体と、ティッシュがあったので、試してみることに・・・
タイマーが選べて3500円は安いなと思いながら、愛用のメガネを突っ込む
90秒にセットして、メガネを洗浄・・・

洗浄されるメガネを眺めてると、エライ汚れが浮いてきます・・・・
心配になるぐらい・・・

で、終わってメガネを引き揚げ、拭き始めたところ・・・・
パキッという音と共にレンズが外れました。
ネジでも緩んだかと、フレームを見ると・・・

フレームが折れた!!

この洗浄機スゲー、フレームを折るぐらいの超音波だしてるのかwwww

・・・どう考えてもフレームにひびが入ってた安物メガネに超音波で止め刺したようです。


さて、大問題です。
メガネ無いと、運転どころか、大須の街も歩けません(汗
そこで思い出したのが、運転用に持ってたサングラス。
痛むのが嫌なので、カバンに入れたんですね・・・

その場でサングラス掛けて、その場をしのぎますが、どう見ても怪しいwwww

結局買い物も駆け足に・・・

取りあえず、奈々さんのアルバム回収。

そして、改装閉店セールのジョーシンキッズランドへ・・・

うん、お得なのいろいろ被弾。
IXOのセアト・トレドが700円だったり
ミニッツのホワイトボディが300円だったり
タミヤのリバサス用アルミアップライト400円だったり
ミニッツのナスカー送信機レスのセットが3000円だったり・・・
何だかんだで得したw

某クスとか久々に行きたかったんですが、↑な理由で怪しさが余計に増したので、
寄らずに駐車場へいき、サングラスでそそくさと帰宅。

で、帰宅後、スペアのメガネ引っ張り出して、赤○堂へ
2本で9000円のメガネ注文して、アリスホビー
先ほど買ったミニッツ、ホイルベースがめちゃくちゃ長いんです。
で、それを短くして、普通のボディ乗せれるようにする部品調達です


やっぱし、この店ならと思ってたけど、ありましたw

後はいつものようにtamtamにも寄って、足りないペンキ購入

帰宅後・・・
ラジコンのボディをサクサク仕上げます。
最近なんか塗りまくりです。



ABCホビー製CRXを塗りました。
塗り分けでグラストップ仕様にしてみました。

恐ろしいぐらい調子よく塗れます・・・

さ、今週末は大坂遠征です。

土曜の晩出発予定ですが、なんかフラグがあれば、多少のルート変更とかしちゃいますw
日曜の朝に貝塚に着けばいいんでwww

そして、来週は、免許更新に行ってきます。

って、ラーメン屋来週で良かったじゃん・・・(方向的には免許試験場と同じ)


最後に日記の公開範囲に関して・・・
現在の全体公開は変えません。

だって、限定にしちゃったら、比較的オープンなSNSの意味がない。
mixiの方は公開範囲を絞ってますしね・・・・
Posted at 2015/11/11 22:58:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗り換えました http://cvw.jp/b/214566/48107720/
何シテル?   11/25 23:21
愛知在住のコルトのりです。 仕事は、トラックドライバー、2tの箱車で愛知県内走り回ってます 車はH18年式三菱コルトプラスラリーアート H20年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 234 567
8910 11121314
1516 17 18192021
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

使い方は様々!ダイハツ・アトレーのガラスコーティング【リボルト金沢】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 13:25:08
運転席にアシストグリップを付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 15:35:13
ムーヴ : ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 16:22:33

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
コルトから、コルトプラスへ 今回はCVT+ターボのラリーアート
その他 ラジコン その他 ラジコン
現在所有のラジコン色々です。 タミヤ ・FF03 ・TA-07 ・M07 ・M08 ・T ...
三菱 コルト 三菱 コルト
ミッション車に乗りたくて、 いろいろ検討した結果、こうなったw H20年式、走行5万9 ...
日産 マーチ まるぴん (日産 マーチ)
まえのHT81をトラブルで、運び込んだショップで出会った、レアな個体に乗り換えしました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation