• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

衛のブログ一覧

2016年01月28日 イイね!

休日と週末

いつものような休日のお話・・・

火曜日に休みになって2週目・・・
前日は


こんな天気だったのですが、翌日には雪もある程度溶けて、安心してお出掛けできそう・・・
という希望はすぐに砕かれました←
家の裏の道が見事なアイスバーンwwww

これぐらいはまあ、よくあるでしょうと思いながらお出掛け。

向かいましたのは、アリス・・・
今回の目的は、TT02の練習用に使うボディ調達

インプレッサを購入。

で、店から駐車場に戻るとき・・・
・・・・ツルッ・・・・・

日陰がしっかり凍ってたんですねwww
しかも段差のところwwww

盛大にズッコケました。
現在も若干体が痛いです・・・・

で、昼飯食って、Tamtam行って・・・

安売りしてたので速攻で確保です。

いよいよ前からやりたかった「あれ」やる準備するかなw

で、実は探し物をしてたんだけど2店舗ともなかったので、ここで密林のアプリ開いて
注文してしまいました。

そんなこんなで、大垣へ移動して、HOTLAPです。
今回は、先週走らせようと思ってたFF03を持ち込みです
某みん友氏から嫁いできた車です。
ボディは、すっかりお気に入りのパンドラ製のプロボックス。
いつもの、しまむー仕様なあれです。
タイヤは、すっかり自分の定番になったヨコモの中高温域用のコントロールタイヤ

走り出すと調子がいいこと調子がいいこと・・・
途中、ナックルのトラブルがあってTRF419の部品を入れて修理ついでにバージョンアップ
そこからまた調子がいいことww
しかも、ヨコモのLipo4000+タミヤのトルクチューンだったので、燃費がいいことw
1パックで、かなり遊べました。

そんなこんなで、休憩をかなり入れつつ、日付変わるまで滞在して帰宅です(汗

帰り際に・・・

こんなのも買ったので、TTに組みます♪

で、そんなこんなで休みが終わりましたとさ・・・・

翌日、お荷物が来ました
オートトレンドのレースが決まったので品薄になってるっぽいタイヤです(汗
私の場合は大坂のオートメッセ用ですがww
はたして書類選考通るのかどうか(結果でてないけど準備はしてます)

で、其の前に・・・
今週末、大阪行きます。
こちらもおなじみのコミトレです。
珍しく準備が出来てませんが(ぁ

4号館カ40ab 「夕焼け自動車工業」にてお待ちしております。

今回は前回出した新刊とペーパーと、前回同様、相方のラジコンボディの販売もありです

一応今回の行動予定も・・・

今回は、早めに出発しまして・・・
途中で、彩華ラーメン本店でラーメンを食おうかとw
実は、いつも通る時間は営業時間が終わってるんです(苦笑

名古屋にもお店はありますが(通勤路)こちらもなかなか行けないんで今回時間を作って寄ってみようかとw

で、天保山経由で、いつもより早いぐらいの時間に南港のNPC到着。
そのまま、仮眠です。
ここまで、ハイドラ起動させてますので、見かけた方は、お気軽に声をかけてください。
CPも適当にとりながらですw

朝、現地合流のメンバーと合流したら、車をインテックスの屋上へ動かします。
その後サークル入場で入って設営~開場
店番したり、サークルまわりして、最後までいますw

アフターは、いつものようにバシの予定w
天気次第ですが、ガッツリ遊んで、愛知へ帰ります。
悪天候の場合は多少の繰り上げ等御座いますww
なるべくハイドラ動かしたりしてますんで、さみしがり屋で、人見知り(厄介だな)で、人の顔を覚えられない← そんなやつですが、声かけてくださいねw

Posted at 2016/01/29 00:11:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月19日 イイね!

ついてないというかなんというか・・・・

なんか、ここ数日運がないというか、ついてないです・・・・

昨日のお話・・・
会社のおつかいで、お出掛け。

行ったのが、結構距離のあるホームセンター。
場所も良く分からない場所です(苦笑

というわけで、ナビが付いてるななすけで行くことに・・・

ナビに案内させますと・・・
以前下見に行った、ヒコテックの近所(汗
えらい遠くじゃん・・・・

んで、ななすけなので快適なわけですが・・・

かえりみち・・・

ipodがエラー起こして音楽聞けないの!
帰りは、ラジオ聞きながら帰宅です・・・

更に不運が・・・
おうちへかえるとき・・・
その日の朝ガス欠ランプがついてたんです。
帰りに入れてかなきゃと思いながら朝出勤・・・
で、↑のような買い出し・・・
ついでに入れるかと財布を見ると・・・
ガソリン代入ってないです(´・ω・`)
入れ忘れたと車内で叫ぶ羽目になりました。

カードも普段は持たないようにしてるのでありません・・・

家まで何とか帰れると、祈りながら帰ります・・・
家まであと数キロの時点で、急カーブを曲がると・・・
ガス欠現象が起きた(汗
何とかだましだまし、近所のスタンドまでたどり着き・・・・
家に電話して、お金を持ってきてもらう始末。

財布とガソリン残量はよくチェックしましょうね・・・・


翌日・・・
実はお休みが、水曜から火曜になったのですよw
(実は、定休日がなくなって火曜、水曜で交替出勤になった)
これで、HOTLAP行けるぜと喜んでいた朝でした←フラグ

で、朝からラジコン用意して、ipodのチェックから・・・
コンポのAUXにつないで聞いてみると音出ます。
ケーブルか、カーオーディオ?と思い
ipadを車につなぐと・・・・
音出やがります。
とりあえず、時間もないしと、ipadで音楽を流しながら過ごすことに

給料も出たんで、銀行回りから・・・
用事も多いので、朝一から移動です。

で、銀行が終わったら・・・
大阪行く前に、オイル交換です。
雪の予報出てるし混んでるだろうなと覚悟して、ジェームス。
定休日でやんのwwww
火曜定休と言う事を知った冬の日でした。

つぎ、オートバックス。
空いてるしwwww
2台タイヤ交換やってるだけでした。

で、オイル交換を依頼です。
オイルは、カストロールマグナテック・5W-40を選択
結構今回予算厳しいの・・・

すぐ交換は終わり、名古屋に移動です


取りあえず、タユタマ2の予約です。
店舗特典でゲマしましたよ。

後は、ipodの代わりに使う車用のUSBメモリーを購入

ついでにコミトレのパンフが欲しかったのですが、
まんだらけが開く前(´・ω・`)

仕方がないので名駅方面である。

すぐ終わる用事なので、パーキングメーターw
何気にこういう構図好きだったり・・・
車の横に女の子が立ってたりなんかしたらいい感じになるだろうなとか、
余計な妄想を膨らませながら、メロンブックスへ・・・・

さっさと、買い物を済ませ退却。
滞在時間15分w

北名古屋の方へ移動します。

アリスで部品探ししてから、お昼ご飯。

先週、水曜休みになってショックだったラーメン屋さんへ
今週からは普通に行けますww

腹が膨らんだところで、大垣へ大移動。

HOTLAPに近づくと・・・
なんか静か??
これはおかしいと思いながら店の前に来たら・・・・
休みじゃないの!!

コンビニに車止めて、HOTLAPブログを見ると・・・
店長、インフルエンザで、臨時休業とかね(´・ω・`)
こればっかりは仕方ないです。

家にのんびり帰ります・・・
途中の本屋で・・・

こんなのを見つける。

ディスカバリーチャンネル家で入らないんです。
でも、たまに見る機会があったりして好きな番組なんです。
で、今回DVDが出てるのを初めて知る。

あとは本来の目的であったRCマガジンを購入。

そんなこんなで帰宅。

最後に、先週からぼちぼちやってるTT02の手直しのお話

スプリングをソフトにして、装着したり、
写真はないですが、簡易デフロックにしたり、


フロントにウエイト乗せたり・・・


スパーをオプションスパーにしたり


ピ二オンをデカくして・・・


とっておきのモーター付けて、モーターファンも付けたりして・・・・

これで、オートメッセのドリフトグランプリの準備はある程度終わり・・・
あとはメカ乗せなおしたり、タイヤ作ったり・・・

あとは、腕の問題とか(何ともならない)

そんな微妙な休日でした・・・


Posted at 2016/01/19 21:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月13日 イイね!

うまくいかないな・・・

先週は、完全にネタ切れでしたよ・・・・

さて、そんな先週から今週にかけて、ちょいちょいと作業を・・・

手始めに・・・

最近ご無沙汰だった、ミニッツをイジイジ・・・

今回、弄ってたのはこれ。
昨年、格安で買ったMR015です。
ボディを大阪の友人からもらいましたTTを装着。
ホイルは、ニスモZ用でキメっ

さて、仕上がったはいいけど、走る場所探して走りにいかないとね
どうも一宮の某所は行く気にならないというかなんというか・・・・・
またコースさがしの旅に出ますかねww
ほんで、もう1台は

手を全く入れてないですが、AWDの方はこんな感じです。

さてはて、どうなることかな・・・

で、今日・・・
ゆっくり、起床。
お出掛けです
で、ガソリンを満タン。
ハイオク・L/¥117-

満タンになったところで、お出掛け。

アリスにTA02の部品とか、後程登場しますTT02の部品を調達だったんですが・・・

休みだったよ!!

仕方ないので、お昼ご飯をと思い、いつものラーメン屋・・・
水曜定休に変わってしまいショックを受ける・・・・

別の店(好きなローカルのチェーン店)に行ったら・・・
味が濃すぎてしょんぼりだった。

で、部品の調達に、tamtam・・・・・

目的の部品が売り切れ(´・ω・`)

で、タイガー模型に久々に行きまして・・・
無事部品を確保して、tamtamに戻ってさらに部品を購入し、
家に帰宅・・・

家に帰りましたらば・・・

タミグラオートメッセの準備をします。
マシンは、最近ご無沙汰だったTT02.


部品を調達したり・・・


諸事情でノーマルに戻してたんで、前付けてたOP部品をかき集めて・・・・


ユニバのOHして・・・


ダンパーを・・・・

OHして・・・

本日は終了です(ぁ

明日は本体に着手予定です・・・・

最後に・・・・・・

車ネタで・・・
新しいスピーカーを投入しました。
現在音調整格闘中・・・・
そんな話はまた後日にでもww

Posted at 2016/01/13 23:48:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月02日 イイね!

年末東京観光から年始買い物まで・・・

今回の旅行は、自分的に充実した旅だったので分割にしました。

んで、駐車場からでて、ナビの指示通り走る・・・
なんか工事多すぎるwwww
オリンピックをこんな形で実感したくないよww

と、ぼやきながらUDX・・・・
当然ながら、渋滞ですねw

待機列に並んで待つこと十数分。
無事入庫ですw

んで・・・
知人と合流して、お風呂です。
電車に揺られて・・・
着いたのが・・・・
どこだったかなこれ・・・
あ、大井町だw
こちらの昔ながらの銭湯でお風呂です

ちなみについたのが7:50ぐらい
待合で、紅白が流れてました。
知人と 、μ's何時からだっけという会話
8:10ぐらいだったよね的な会話をして、
すげー絶妙の時間に着いたよねとか・・・
大人しく風呂へ行く・・・・

すごく好みの熱湯風呂でした♪
しかし、長風呂は無理・・・
そそくさと上がり、着替えてたら、聞き覚えのある曲が聞こえる・・・・
うん、すごいタイミングだwwww

服を着て、待合で軽くのびてる2名。
んで、回復したところで、駐車場へ戻る。
荷物まとめて、晩御飯。
年越しそばをいただきましたが、どうやらラストオーダー直前という絶妙のタイミング(汗

そのまま、今度は地下鉄に乗って・・・
浅草の方へ・・・・


初、浅草寺。
食べ歩き・・・
もんじゃまんっていう中華まんを食べたり・・・・
甘辛な感じでおいしかったです
そいや、もんじゃ焼き食っちゃことがないよな・・・
で、お次は・・・
あげまんじゅう。
めちゃ美味しかった
もっと買っておけばと思うぐらいでしたとさ

で、ぐるぐる回って・・・
コミケ疲れが出て、ふらふらに・・・

で、気が付けば2016年。
また地下鉄に乗って、ベースキャンプに戻り寝ました。

翌朝・・・
知人をやさしく起こして、朝マック・・・
そしてUDXでフリマやってましたんで、いろいろ見て回る。
面白いwww

そんなこんなで、ホテル組の知人と合流し、
お昼ご飯。

連れて行かれたのがこちらの店。

なんか、みんカラで見た店のようなとか思ったり・・・・
というかまさにその店だったっぽいww
取りあえず・・・・

ガラナと


テラプレート
こちらはさすがに、大食いな2人でシェアして食べました(笑
あとライスを頼みましたがw

うまいお肉でした。
その後・・・
お買い物です。

いろんなものを眺めて、買って・・・
また戦利品は後でまとめてw

撤退の時がやってきました。

編隊を組みUDXを離れます
で、途中休憩を入れつつ、足柄に到着して、風呂入って飯食って・・・
静岡で止まって、ここからは各自安全運転でという感じで、解散

私は掛川で止まって仮眠・・・
到着したのは、朝7時。
なんか良い疲れ方の旅行でした。

んで、家で休んで、HOTLAPにお土産持って行って、おしゃべりして・・・
家に帰ったら1日終わってしまいましたとさ・・・

さてはて・・・
旅行2日目の戦利品といろんなエピソードを


フリマとか、いろんなお店に回りこんな感じで、買い物です。
欲しかった、お風呂でラジコを楽しむためのスマホの防水ケースとか
安く手に入った、オペルアストラのミニカーとか
しまむーのフィギュアとか、真姫ちゃんのぬいぐるみとか・・・

ステッカーもがっつり購入したりww


こんな使い方したりw


ボークスで、限定のヘッドとか、アイとか、薄い本(ぇ)とか・・・
ヘッドとアイは完全に衝動買い
何かたくらんでますw


裏路地の露店で見つけた面白いもの。
たまに自動車部品を掘り出すんですよね・・・

トーン切り替え式のホーンですが
デカすぎたwwww
とりあえず、配線が一部欠品なので、なんとかして、取付位置を検討して付けてみようと思います
そんな、連休でした。

夜が明けたら仕事だし・・・


Posted at 2016/01/03 00:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月02日 イイね!

明けまして

おめでとうございます。

本年も、何も変わらないですが、よろしくお願いします。

さて、年末年始のお休みをしっかりいただきましたので、お出掛けしたので、
その話を・・・・

30日の夜・・・
仕事を終わらせる。

ちなみに諸事情で、少し、終わるのが遅くなり・・・・
ナビをセットして、隣町のガソリン激戦区へ・・・・・
と思ったら、そのエリアを見事な通過するルートだった(バカ
すこしUターンして、給油。

シェル・ハイオクL/¥110-

満タンにしたら、東名三好から東名に乗りまして・・・
上郷で晩御飯を食べて、黙々と走り続け・・・・
新東名へ行きまして、休憩を挟みつつ・・・


足柄SA着。
風呂入って、軽く仮眠・・・・
なんか空いてる印象でした。

次に海老名に停車。

雪ミクコラボラーメンを食べる
美味しかったw

あとは

海老名で売ってるのですよね。
これが楽しみなんです。


んで、そこからさらに走り・・・
ビックサイト周辺。
取りあえず、会場の前を通過して、
うさみん・・・・じゃなかった宇佐美のスタンドで満タン。
L/16kmという初めての数字をたたき出して驚く・・・・

ここから車を収める場所を探す。

テレコムセンターの前を通りががると、知り合いの車が居たの何とか、戻り列に並ぶ。
んで、駐車場開くまで、知り合いと話をしつつ待機。

途中で寒くなったので車に引っ込み更に待機。

で、時間になって、入庫。

知り合いの横に駐車・・・

で、また仮眠。
まじで眠かった・・・

で、適当な時間に動きだし、
テレコムセンターの郵便局で、資金をおろして、準備・・・
ゆりかもめに乗って、ビックサイトへ・・・
これ楽でいいわw

駅について待機列を横目に、TFT?の方へ

プロントでのんびり朝ご飯。

で、10時過ぎて、動き出すやる気のない参加者←

これが待機列だw

楽に入場、企業方面へ行く・・・・
オーガストへ真っ先に向かう。

確保したかったグッズを確保w

戦利品は最後に・・・

その後サークルを回る・・・・
で、配置図を引っ張り出す。

ん?西の配置図(チェック済み)がないぞ・・・・
プロントで見た記憶があるんだけどな(汗
どう考えても失くしたようだ(´・ω・`)

仕方がないので、第六感で回ることにする←

で、ぐるぐると島中を回る・・・・
いい感じに収穫があったりwww

知り合いのサークルに挨拶へ行き、ご挨拶して、
覚悟を決めて東館へ・・・・

で、移動中・・・・
腹が減って、レストランによってお昼ご飯・・・・
席がなくて苦労したり・・・・

東へ行く・・・・
大混雑(死
多少の買い物をして、西へ戻る・・・・
と思わせて、スタバに避難。
スタバラテ飲みながら、休憩・・・・
でも、混雑気味で長居が出来ず。

西へ戻って、休めそうな場所を探す。

何とか、休める場所発見


警察車両ウォッチングをしたり、戦利品を整理したり・・・

そこで、気が付いたというかなんというか・・・

荷物を置いた瞬間に崩壊する、紙袋・・・・
これどうするんだよ・・・

仕方がないので、袋を抱えて一時撤退。
ゆりかもめで、車に戻り、敗れた袋や使わない荷物を押し込んで・・・
また会場に戻る(笑

知り合いのサークルに行き、終了まで滞在したり・・・
更に最後の片づけして、知り合いと一緒に会場を後にし、青海まで、歩く・・・
そこから、ゆりかもめで、車に戻って、会場を後にしました。

さて、ここでコミケの戦利品を・・・



本とか・・・・

お知り合いにお願いして買ってきてもらった、べっかんこう先生のサークルとか・・・

グッズ関係も・・・・
なんかドール関係が数点混じるのは仕様ですw


紅茶も確保ですよ
3本かって、2本はお土産・・・
袋破れた原因これもあるかもw


企業は、オーガストだけw
セットと・・・

本革財布!
これが欲しかったのですよw
しかも梱包もこってる代物でした。

そんなコミケのお話でした。
ココ一区切りにさせてもらいます。
Posted at 2016/01/02 22:35:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗り換えました http://cvw.jp/b/214566/48107720/
何シテル?   11/25 23:21
愛知在住のコルトのりです。 仕事は、トラックドライバー、2tの箱車で愛知県内走り回ってます 車はH18年式三菱コルトプラスラリーアート H20年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
1718 1920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

使い方は様々!ダイハツ・アトレーのガラスコーティング【リボルト金沢】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 13:25:08
運転席にアシストグリップを付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 15:35:13
ムーヴ : ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 16:22:33

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
コルトから、コルトプラスへ 今回はCVT+ターボのラリーアート
その他 ラジコン その他 ラジコン
現在所有のラジコン色々です。 タミヤ ・FF03 ・TA-07 ・M07 ・M08 ・T ...
三菱 コルト 三菱 コルト
ミッション車に乗りたくて、 いろいろ検討した結果、こうなったw H20年式、走行5万9 ...
日産 マーチ まるぴん (日産 マーチ)
まえのHT81をトラブルで、運び込んだショップで出会った、レアな個体に乗り換えしました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation