• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

衛のブログ一覧

2018年09月22日 イイね!

最近のお話・・・

さてはて・・・
気が付けばもう土曜日(´・ω・`)

最近のお話を

とりあえず日曜日の話・・・


夜8時からNHKFMが聞けた(仕事中は聞けなかった)

んで、飛んで火曜日。
お休みだったので、ガラクタ処分に一宮へ・・・・

ガラクタ処分して・・・・


スーリーのフェアリング購入した件wwww
新品のイノーと値段変わらなかったけど、スーリーという魅力に負けたwww

あと気になるアルミが有ったけど、手持ちがなかった(フェアリング買ってしまうから)

ここから、HOTLAPへ移動・・・

お昼ご飯を大垣で食う事に・・・

入ったのは、中村屋というラーメン屋さん。

入り口でリップ擦ったヽ(`Д´#)ノ

気を取り直して・・・・



チャーシューメン特盛を頂きました。
めちゃ美味しかったです。

・・・・後から聞いた話、つけ麺が有名らしい(ぁ
どおりで店内つけ麺推しだったわけで(汗

周りもつけ麺の人が多かったし・・・
次回はつけ麺かな・・・・

そんなこんなで、HOTLAP
とりあえず、相方から譲ってもらった、TRFダンパーをFF03に仕込む。
走りが変わって感動モノ・・・・

と思いきや・・・・
うっかりミスで壁に突っ込み・・・


お気に入りのインテグラ終了のお知らせ。
次のボディまだ塗れてないのに!!

そんなこんなで、閉店まで居て・・・
帰宅してからさっさと寝て・・・・

水曜日。
朝から、母親を会社に送っていき、
佐川で荷物を引き取り・・・・・

帰ってから、朝ご飯食べてお隣さんへ工具と部品持って出張。


今回の作業。
お隣のおばさんのエッセマフラー交換。
・・・・その前に

追加作業で、おじさんのアクアワイパーゴム交換。

さくっと終わらせて、マフラー交換



さくっと折れてます(ぁ

サクサクしてますwww

正直構造上欠陥じゃないかと・・・


てなわけで、用意したのは、社外ステンマフラーw
とは言っても、純正同等のリアピースですがwww
下が摘出した奴。

何の問題もなくネジも緩んで、交換完了。
固着が怖くて、クレのフリーズルブまで買ったのになwwww


あっという間の出来事でしたwww

作業開始・8時半・終了9時過ぎw

で、お出掛けにはまだ早い・・・

まるぴんのワイパーゴム交換(送料調整のために一緒に注文しといた)


買ったばっかりのフェアリング取り付け。

終わったら10時半。
良い時間ですwww

母のekをオイル交換へ持っていきます
平日の朝一なので空いてますwww
さくっと済ませて、帰宅後まるぴんに乗り換えドライブに出かけます。

稲沢のTUTAYAへ・・・
リニューアルオープンしたので覗きに来ました。
おしゃれなカフェ併設のお店になってた!

が・・・
カフェ臨時休業ヽ(`Д´#)ノ
フレンチトースト食いたかった。

とりあえず、CDをまとめて当日レンタルして、
次の目的地へ

ココイチに飛び込む。
キャンペーンの開始日間違えた件(バカ
でも入ったので・・・・


安定の味でしたw

で、そこからアリスホビー・・・・
実は、ひそかにXV01をXV01-TCにコンバージョンしてたんです。

HOTLAPでさっくり部品を注文したんですが、足りない部品もあったので
アリスで調達・・・・

すげー金額になった(汗

名古タムにもより、さらに足んない部品調達・・・・


結果こうなる(´・ω・`)

そこから帰宅して、昼寝・・・

夕方になり、母を迎えに行く。

帰ってから、CDをデータ化したり、返却に走ったりして
休日は終わりましたとさ・・・・


Posted at 2018/09/22 23:45:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月12日 イイね!

ネタ切れ

いつぞやも同じタイトルのブログ書いた気がしますが、ネタ切れなんですヽ(`Д´#)ノ

とりあえず先週からの動き・・・

ある日の晩御飯・・・
外で晩御飯食べてこい的なお話で・・・・
いろいろ選択肢を迷う・・・

会社の横のココイチもいいよね・・・・
同じく会社の隣のラーメン屋もいいよね・・・
(両サイド飲食店に挟まれる職場、昼時と晩御飯時はテロである)

それとも、帰り道にあるラーメン屋さんか、ちょっと遠まわして、パセリもいいよなとか・・・・

で、悩みに悩んで、帰り道のラーメン福へ行こうと思って走り出して・・・
名駅あたりで、そうだ!あの店があるなと思いだして
黄金陸橋まで来たところで側道へ滑り込む・・・・



カリット餃子黄金。
なんか、調理法なのかなんなのか、変わってた・・・・
味は変わらないからいいけどさ

その前後のお話・・・
最近、ナビのMSVに音楽を入れようと気まぐれに思いつき・・・



懐かしいCDを少し取り込んで、聞きたくなった時に流すことに・・・

キッカケは、土曜日に聞いてた某ラジオ番組・・・・
Pritsの曲が流れて、そういえばCD持ってたよなと思いだして・・・

歴代の愛車に載せ替え続けたCDケースをトランクから引きずり出して、
なんとなく聞き始めて、そういえばミュージックサーバー音楽入れてないなと・・・・
あまり、データ押し込んでも作動重くなってもと考えてたんですが・・・
気が付いたら、音楽取り込んでる(ぁ


*ラジオで流れたのは別の曲だけどお気に入りの曲・・・

あとは、通販で買い物・・・

会社のお弁当タイムで飲む豚汁買った。
よく考えたら、コンビニで買うのと値段変わらない気が(´・ω・`)
買いに行く手間が省けたと思えば安いか・・・・

で、今日のお休み・・・
昼ごろまで寝てた(汗

疲れてたのかしら・・・・

で、昼ごろから動き出して・・・・
ぐらむ亭でカレー食って(900は多すぎた)

行きつけの産廃屋で廃バッテリー売って、お昼代をペイしたり・・・・

家に帰ってきたら隣のおばさんに声を掛けられ、車の修理の相談。


partsfanで部品検索、部品代の概算・・・・

軒先整備でなんとでもなる作業なので、おばさんに部品代のお話をして
受注(笑

早速、密林とモノタロウで部品を手配。
メインの部品が物はメーカー含め全く同じで密林の方が安い珍現象もあったり(汗
モノタロウは、ついでにいろいろ頼んだら余分なものの方が高くついた気がする・・・

そんな感じでお休み終わり・・・
何もできなかったな今日。


オマケ。


久々にボークスで財布が火を噴く予感。
久しぶりに個人的ヒットしたドレスが・・・・

あんなアウトドアルックなのを用意してくるって狙ってるでしょ・・・


Posted at 2018/09/13 00:07:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月05日 イイね!

コミトレと台風とタミチャレ

はじめに、今回の台風被害にあわれた方お見舞い申し上げます。
私の方は、自宅・会社ともに被害が無かったです。
周囲と知人関係に甚大な被害が出てますので素直には喜べない感じです。

さて、先日のコミトレのお話を・・・・

土曜日。
金曜に車検から戻ってきたマーチに荷物を押し込む。

ラジコンからサークルの荷物まで・・・・

で、出発。
今回は、時間に余裕があるので、下道で、亀山まで出る。
そこから名阪国道に乗っかって・・・

天理までいって・・・・
そこでまた下道に降りて、いつもの様にサイカラーメン本店


いつもの様に夜食で、ラーメン食って・・・

そこから西名阪で一気に移動。
深夜3時にはいつものNPC到着。
さっさと仮眠。

で、朝になったらお手伝いの知人と合流して、車はインテックスの屋上へ・・・・
そこからの、サークル搬入。
ちなみに、今回は諸事情で新刊なし(汗
あとは・・・・

差入れ貰ったり、本が以外と売れたり(汗



買いものは、シンプルに・・・
この中で目玉はタブレットホルダーなのですが・・・
組み立てて、ラジコンピット用にしてしまったので物が手元にない(ぁ

そんなこんなで、あっという間にイベント終わり。



お知り合いに写真撮ってもらってたw

そこから、朝止めたNPC戻って、バシに移動・・・・

買いものいろいろ・・・・


マルツでT10LEDを購入。
これが思ったよりいい感じの代物でしたw

そこから、気になるお店へ・・・
やかん亭というインスタントラーメンのお店。
店員さんのトークも面白かったですが、ラインナップもなかなかすごいw

というわけで気になるものをチョイスして購入

あとはジョーシン


お目当ての物は売れてしまってなかったので控えめ・・・


今回の目玉というべきものはこれ
1/43ノレブ製ルノークリオ!
大好きな車だし、値段も安かった!

んで・・・


とらで薄い本を結構買い込んだり・・・・



晩御飯は中華屋さんでいただきました。

ここで、知り合いと別れ、ホテルへチェックイン

1人部屋の空きがなかったので3人部屋になりますと言われたんですが・・・



コリャいくら何でも広すぎw



2段ベットの階段からのショット・・・

案の定使いにくい部屋だった・・・
しかも、無線LANの調子が悪くて、PC持って行ったのに使えなかった・・・

そんなこんなで、大阪二日目
相方の家に朝から向かう・・・

今回、遠征の目的の一つ・・・・
相方宅の三菱GTOのオーディオ不具合調査と、修理其の1

事の発端は、相方からオーディオから音が出ないって話を盆の遠征で聞いて、
簡易点検をしたときのこと・・・

スピーカーの不具合があるっぽいのは分かった。
しかしそれ以上に気になったのが、スピーカー線の接続がバラバラっぽい・・・

とりあえず、接続を直す話になり、そこからスピーカー交換のメニューを考える話に



はじめに気になったのが、取り付け位置がおかしいんじゃないかと・・・・



ばらしたらば、ネジ外した後ですが、上下逆にくっついてる(汗
しかも固定ネジ足りない・・・

とりあえず手持ちのネジで固定し直して・・・

若干隙間あるけど何とかなったw

本題のスピーカーLINE・・・・





えっと、すごいバラバラ・・・

ついでに・・・
ETCついてるけどお不動さんとのこと(ほとんど使わないから気にしなかったらしいけど)


ここから先どこ行ったwwwww(写真はETCの電源)

部品が無かったので、後日手直し予定w

まだ、時間に余裕が有ったのでスピーカーの調査。



左から・・・
配線抜け(ぁ

手直しして完了。

右・・・
接触不良でしたが・・・
直すと音は出ました。
ツイーターだけ(爆

どうやら、右のスピーカーは逝かれてる模様・・・
次回、スピーカー交換とデッキ交換(手持ちでCD/MDの2DInがあるのでそれと交換)が決定。

それが終わったところで、MSTへラジコン。

今回は、FF03とか、相方に一時預けたTT01トラックを走らせる
楽しく走れましたよ



あとは、YD2の改良用の部品とかなんかを購入・・・・

で、晩飯食って、帰宅開始・・・・

四日市あたりで大雨にやられたりしながら何とか到着・・・

火曜日は、台風接近直撃の中お仕事・・・
すごい雨風でした(汗

水曜日は、平日タミチャレ
道中、台風の影響で停電してたり、それのせいで事故発生してたり、
看板とか物置がすっ飛んでたり・・・
ホント一部地域だけ・・・

そんな状況でもレースは開催してくれてた。
で、プロポ忘れて家を一往復(ぁ

で、レースに滑り込みで間に合わせ・・・
コミカルクラスで2位入賞。

レース後の食事会出て、大垣の湯の城で汗を流して帰宅。

そんな充実の数日間でした
Posted at 2018/09/06 00:34:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗り換えました http://cvw.jp/b/214566/48107720/
何シテル?   11/25 23:21
愛知在住のコルトのりです。 仕事は、トラックドライバー、2tの箱車で愛知県内走り回ってます 車はH18年式三菱コルトプラスラリーアート H20年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
234 5678
91011 12131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

使い方は様々!ダイハツ・アトレーのガラスコーティング【リボルト金沢】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 13:25:08
運転席にアシストグリップを付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 15:35:13
ムーヴ : ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 16:22:33

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
コルトから、コルトプラスへ 今回はCVT+ターボのラリーアート
その他 ラジコン その他 ラジコン
現在所有のラジコン色々です。 タミヤ ・FF03 ・TA-07 ・M07 ・M08 ・T ...
三菱 コルト 三菱 コルト
ミッション車に乗りたくて、 いろいろ検討した結果、こうなったw H20年式、走行5万9 ...
日産 マーチ まるぴん (日産 マーチ)
まえのHT81をトラブルで、運び込んだショップで出会った、レアな個体に乗り換えしました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation