• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんぴちのブログ一覧

2009年12月30日 イイね!

今年もあと

残り2日ですね!

今年は色々な出来事があった年でした

2月にFCで単独事故

3月はヘルニア手術
6月も大腸ポリープ手術

まぁ、前半はろくな事無かったな


しかし、後半はと言うと、

9月に10年連れ添ったパジェロioをekスポーツに買替え

10月人生最大の衝動買いで新築決意

ヘルニア手術後の経過も割りと良くてゴルフ復活

来年に向けて明るい話題で盛り上がってきました

細木さんの占いによると、来年からオレは大殺界に突入するらしい

同時に前厄でもある

ただ、そこまで悪けりゃ逆にプラスにしかならないんじゃね?って思ってしまうよ


FCは今年出番が少なくてサーキット1回だったけど、そのお陰で新たな出会いもあって良い年になりました


と言うことで、皆さん今年1年お世話になりました

そして来年もどうぞヨロシク


そう言えば、今年最後のイベントで印度に行ったけど、やっぱり印度大盛りは危険が危ないと納得しました(爆)

皆さんも気をつけましょう
Posted at 2009/12/30 13:51:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2009年10月05日 イイね!

やったね!

親父、当選おめでとう!

これからも、更なる活躍を期待するぞ!

本当に良かった\(≧▽≦)丿
Posted at 2009/10/05 07:48:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2009年09月29日 イイね!

がんばれ!

親父!

68歳は青年ではなく、盛年なんだな!

素晴らしいぞ

頑張れ!

吉報待ってるぜ!
Posted at 2009/09/29 21:13:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2009年08月13日 イイね!

切れてました・・・

この盆休みにバイクにETCを自分で取り付けました
バイク用ETCは何かと高価でとても入手出来ないので
アレをこうしてこんな感じにしたら、あら不思議取付出来ました(爆)
ここでは方法はアップ出来ませんので気になる方はメッセくださいな

さてETC取付終わって機嫌も上々!
いざゲート通行テストをしようと準備を開始したときに
事件は起こりました!

運行前チェックで何気にナンバープレートを見たんだけど
『あれっ?おかしい・・・』
『ええええええぇぇぇぇ』な画像

はい、気がつきましたか?
車検切れ。。。
しかも自賠責も8月2日に切れてましたよ。。。

確かに腰痛になってから随分バイク乗ってなかったけど
まさか車検切れてるとは思わなかったヨ

って事で急遽、陸運のHPでユーザー車検予約をし
レッドバロンで自賠責の手続き、市役所で仮ナンバーの交付を
済ませました

初めて仮ナンバー貰ったけど、750円で貸してくれるんだね

5日間装着できるから、これでツーリング行ってもイイんじゃね?

翌日午後から陸運に行きました
本検査前に光軸だけは合わせておかないといけないので
そこいらにあった工場へ持ち込みます

すると
オッサン『これ純正じゃねーじゃろ?』
オレ『ええ、中古で買ったときからHIDでした』
オッサン『うーん。。。あわん』
オレ『マジで??』

陸運を目前にして帰宅せにゃならんのか?
どうにかならないか聞いてみると、
『右はOKじゃから、左の時にリアに体重乗せて若干左に倒せ!』
『運が良けりゃ合格じゃ。あとはあんたのテクでごまかせ』だっ^^;

うそーん!と思いながら、とにかく検査場へGO!

書類の手続き、重量税納付、検査代支払いを済ませ
いざ検査ラインに到着



最初は簡単な灯火類の検査
続いてブレーキ検査
そして最後に問題の光軸検査
1回目・・・失敗
検査官『光軸合わせて来た?』
オレ『そこのテスター屋でしましたよ』
2回目・・・思いっきりリア荷重に左へハンドル切る・・・合格vv

前回はここで排ガス検査したんだけどそのまま通過だったな

なにはともあれ無事に合格しました

しかしたまたま盆休みで時間が取れたから良かったものの
忙しい時期だと乗れないただの放置バイクになるとこだったなぁ

ちゃんと車検の時期をメモして部屋に貼り付けておこう

ちなみに検査の帰りに吉備SAのスマートETCから早島インターまで
無事に通行できました
やっぱ楽だわぁ^^

明日からちょっと和歌山の連れ宅へプチツーリングしてきます
やっとバイクを楽しむことが出来るぜ
Posted at 2009/08/13 16:27:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2009年08月02日 イイね!

懐かしい車

先週は久しぶりに烏取出張でした

本当は金曜には帰宅できる予定が
トラブル発生で土曜となったんだけど、
その帰る途中の岡山道で懐かしい車と再会しました

その車とは2007年に何故か同じこの道でお世話になったのです
その時の様子は『こちら』

昔は、出張だろうがプライベートだろうが目的地までは
常に全開走行で最短記録を樹立することが生きがいだった
のですが、最近、会社で『セーフティードライブ200日』に
参加して安全運転なるものをしています。
(まぁ、気分が乗ってるときはイキ上げますが(爆))

で、この日も最高100kmを上限としてチンタラ走ってました。
岡山道は所々、片側1車線になるから飛ばしても無駄なんよね^^;

オレの遥かかなたには4tonトラックが走ってるし、
追いつくと排ガスが臭いの嫌だからね~

ところが、高梁SAを越えて暫く走った後のトンネル前付近で
山陽道まで2車線になる場所があるんだけど、いつの間にか
白いクラウンが前を走っています


明らかに怪しいよ><

その真後ろを静かに走行していると、後ろに6台ほど集団がきました。
暫くはクラウンを先頭に隊列を組んで走ってたんだけど、
2台の車が痺れを切らして追い越し車線に出てきました!

そのうち1台はクラウンに気づき、オレの後方へ退避しますが、
シルバーの車(車種わかんね・・・)はフル加速してますよ!

それを静かに見ていたクラウンも一気に加速を開始!!

オレも一緒に追いかける!

その数秒後、みなさんの想像通りの結果に・・・

オレと同じ総社SAに連行されて行きました
ドナドナドーナドーナー^^;



みなさんも、安全運転に努めましょう!
Posted at 2009/08/02 19:33:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | プライベート | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます!
今年も、色々よろしくお願いします(^_^)v

色が剥げない程度に磨いてやってください~笑」
何シテル?   01/01 16:15
車・バイク・スノボ。 スピード出るもの大好き(^。^) 先日までH3年式FCを駆り、岡山県は中山・岡山国際を走っていました。(しばらく走ってなかったか・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ カナブン (スズキ スイフトスポーツ)
FC改め、スイスポです NAはZC系CR-X以来です!! まだ慣らしが完全に終わって ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
本日、パジェロイオとバトンタッチ 新しい家族です これからも(^-^*)ヨロシク♪
ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
車重300Kgはシビレマス でも車では体感出来ない加速と風を感じながら走る喜びは単車なら ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成3年式最終後期FCに乗ってました。 今は東広島にて新しいオーナーさんのもと、元気に走 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation