
ムーヴ君を何気に朝見たら
血尿をおもらししてる…。
工エー=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
ラジエター逝っちゃいましたか??
ひとまず
ボンネットを開けて
エンジンを掛けてみました。

どうやらここらへんみたい
アッパーの下にだけ水に濡れた感じがあるから
多分アッパーホース周辺
ひとまず
水道水をサブタンクのHまで入れて
コーナンへダッシュ!

水温が50℃位まで下がった所で
蓋を開けて
漏れ防止剤の分だけ
抜き取り
漏れ防止剤を入れて

蓋して
アイドリングを20分間
電動ファン回るまで回して
漏れは確認出来なかったです。
穴かな??
ひとまず明日まで様子を見て
ダメそうなら見積もり出して貰います。
さて話は変わりますが

到着しました。

箱から出してみましたが
重!!
さすが3.5kg
でもパワーはあるかな?
って事で

パンタグラフジャッキで
BMW君を上げてみました。
なんじゃこのパワー!
BMW君の1480kgの車体が
わずか10秒でジャッキアップ出来ました!
素晴らしい!
ホイールボルトをはずそうかと
試みましたが(笑)
昨日買って来た
インパクト用ディープソケット
そう言えば19mm
BMW君のハブボルト17mmだって忘れてました(笑)
一方ムーヴ君のホイールなら
って19mmを付けてやってみましたが
そう言えばムーヴ君は19mmだけど
7角のナット(笑)
アダプタが要るんですが
アダプタを使うと打撃が伝わらなく
アダプタだけがカタカタと音を立て
どんどんと減ってくだけ(笑)
こりゃ〜結局
ジャッキアップと
BMW君のボルト外しにしか使えなさそうな(笑)
ムーヴ君のナットを六角に戻そうかな??
まぁ〜ひとまず色々やってきます。
ちなみに
MOVELさんと話してましたが

BMW君のオイル漏れっぽいのは
ドレンボルトじゃなさそうです。
アンダーカバーの中に貯まってるのかな??
下には大きな油漏れがありますから(笑)

でもドレンボルトの下にある
カバーには全く油は付いてませんでした。
ブログ一覧
Posted at
2020/11/12 15:20:26