
フロントSP交換しました。
サウンドストリームからナカミチに変更です。
今回はポン付けとはいかず内張りにビス穴が....(^_^;)
サウンドストリーム時はガタガタバッフルですが表から固定でギリ窓に干渉せずにイケてました。
まぐれで干渉しなっかただけでホントにギリでした(汗)
今回も新たにバッフル作成。
ちよいましに出来ました(笑)
しかしここで問題がタイトル画像の様に約10mmほどナカミチさんの方が背が高いようで前回と同じ要領で固定し内張りを留めようよすると...???留まらない(泣)
純正スタイルは崩したくない思いがあり悩みました。
しかし明らかにナカミチの方がキレイな音してるし10mmされど10mm...
結局穴あけました
固定は内張りだけでは弱そうなのでせっかくバッフル作った事だし長めのビスで固定しました。
ビス跡増えてちょい汚い
これで10mm確保できました(^^ゞ
仮付けで窓、ダッシュボード干渉無しなので取り付け完了です。
今回はやってOKで終わりました。
次はリヤもやってみようかなと(笑)
ブログ一覧 |
DIY | クルマ
Posted at
2014/06/19 23:44:34