• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shin...ollllllloのブログ一覧

2015年05月23日 イイね!

初プレ幼稚園からのドライブ♪

今日は、チビの初プレ幼稚園でした( *´艸`)
いつの間にやら、そんな時期に...(*´∀`)




しかし、元気良すぎ!!
大人も子供も友達と思ってるみたいです(;^_^A
誰かれ話し掛けるは、常にセンターに位置取りするし
とにかく目立ちたがりだと言う事に気付かされたプレでした(;^_^A


プレ幼稚園は1時間半程で終了
お昼過ぎに、ドライブに〜ヾ(*´▽`*)ノ♪
相模湖方面へ向かいました♪


相模湖方面となると...
去年の9月に行われた、城山湖オフヾ(*´▽`*)ノ
ちょいと覗きに( *´艸`)





ノンビリした時間が流れていました♪



そこから、先に進み相模湖に向かいました

が...

何かイベント的な事をやっており
中に入れず、近くのコンビニからパシャリ...



これしか撮れませんでした(;^_^A



なんだかつまらなかったので...
更に進み...というより戻りつつ南下

宮ヶ瀬湖にある吊り橋のある
宮ヶ瀬湖畔園地に向かいました(*^^*)



途中の山越えの道幅が狭く
こんな所も(;^_^A









意外と時間が掛かって、到着(*^^*)





不思議な食事処や、お土産屋さんが数店あります(*^^*)



この公園は、とにかく階段...
めっちゃあります
そこを降りると、綺麗な芝生広場があり
チビはひたすら走ってました(*^^*)








ひたすら走って行くと〜...
吊り橋が見えて来ます(*^^*)










それ行けーーーっヾ(*´▽`*)ノ









結構揺れるはずなんですけど...
走り続けてました( *´艸`)



帰りも、この難所の階段...
チビは一生懸命、登ってました( *´艸`)





帰りは、大好きなソフトクリームをGET♪



最初っから、取られてました( ̄◇ ̄;)


5月は催し物が多くて、バタバタでした
これから、プレ幼稚園などが始まると...
なかなかドライブにも行けなくなってくるのかなぁ〜...
行ける時に、行っとかないとですかね〜


という事で明日はどこ行こ?( *´艸`)


Posted at 2015/05/24 00:22:38 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年04月12日 イイね!

久々の家族サービスと贅沢三昧♪

最近は、仕事が忙しく...
上手く時間が使えず...
ノンビリと過ごせず...


ストレス溜まりまくり!!!

ガォーーーーッo(`ω´ )o



てなわけで♪
土曜日の夜は、Quartettの4人と
クルルンファさん、オススメ♪
韓国料理を食べに行きました〜*\(^o^)/*


サムギョプサルや♪
チヂミや♪
スンドゥブや♪






デザートはソフトクリームを( *´艸`)♪


オデの話だけではなく、色んな話で、笑い合えました(*^^*)
癒されまくりの、とても楽しい、ディナーを堪能しました((*´∀`*))



今日は、朝から良い天気♪
お口の匂いは、なかなかのもんでしたが...
絶好のドライブ日和でした〜*\(^o^)/*

久々の家族サービス♪
チビともいっぱい会話をしました(*^^*)
全然、何言ってるかわかんないですけど...


さてさて、ドコに行こうか...

やっぱり箱根ーーーッ*\(^o^)/*

と言うことで出発♪



富士山は、ほんのりモヤが...


いつものコースをチョット外れて...
さて到着!十国峠や杓子峠で記念撮影♪







芦ノ湖スカイラインはバイクも沢山走ってましたね〜( *´艸`)
気持ち良さそうでした((*´∀`*))



さてここからどうしようか...

今まで、行ったコトが無かった...
熱海に行ってみよう*\(^o^)/*



土地勘も無く、食事処や駐車場が全くわからず...
熱海駅前に行ってみました(*^^*)

食べログなどを見るとやっぱり駅前に集中

良し駐車場はと...
市営の駐車場に停めようと向かうと
入り口で誘導のおじさまが♪こっちこっち〜と笑顔で呼んでくれ、ウキウキとオデを向かわせると...

おじさまが突然頭を抱えて...
何度も輪留との高さを手の平で測りながら...
本当に申し訳無さそうに...
「ごめ〜ん...車高が厳しいなぁ...」

申し訳ないのはこちらですm(_ _)m
気を遣わせてしまい、ごめんなさいでした...(;^_^A

まっ、別のトコに直ぐ停められたんですけどね( ̄▽ ̄)

おじさま、有難うございました〜♪



時間もギリギリだったのですが
食事処 "だるま"さんにはいりました♪



やっぱり海鮮ですよね〜( *´艸`)
海鮮丼と海鮮だるま定食にしました♪
チビは、生物はまだ危ないので
定食に付いてたお蕎麦だけ( ̄▽ ̄)





海鮮を満喫した後は、仲見世をウロウロ





機関車ありました...(=゚ω゚)ノ



ハッ!チビが発見!
温泉まんじゅう(((o(*゚▽゚*)o)))


この大きさで、100円♪



脇道を猛ダッシュで駐車場へ(*^^*)



帰りは、爆睡でした((*´∀`*))




本当に最近まで仕事が忙しく
チビに、なかなか構ってあげられず
寂しい思いをさせてたのか...

べっっっったりでした(;^_^A ごめんね〜

と言うコトで、家族サービスのお知らせでした(*^^*)










さて... 変化に気付きましたか?( *´艸`)
Posted at 2015/04/12 22:53:55 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年04月05日 イイね!

やっぱり桜は良いですね〜(*´∀`)♪

ということで、桜を見に行こうヾ(*´▽`*)ノ

しかし...
今年は、散るのが早い
そもそも咲くのが早かったのもありますが...

とにかく、いつものスポットへ(*´∀`)


多少、葉桜ですが、まだまだイケる♪














接写の連続ヾ(*´▽`*)ノ


カモさんもノンビリと( *´艸`)


可愛い(≧∇≦)♪


桜のトンネル♪


ここは毎年、本当に凄い((*´∀`*))


さて、ここからはオデと共に( ´ ▽ ` )ノ












今日は、多少曇っており寒かったですが
夢中で撮っていたので、なんのその( *´艸`)

桜を撮る時、想うのは...
日本に生まれて良かった((*´∀`*))

また来年が楽しみです( *´艸`)♪

PS: 途中でスライドした、みん友さんが居たのに、全く気付かず夢中の1日でした(;^_^A




Posted at 2015/04/05 00:28:23 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年04月04日 イイね!

3/29 柏オフ Produce by... RC.Style eastに参加♪

もう先週の日曜日になります(;^_^A
RC.Style FANさんにお誘い頂き
柏オフに参加させて頂きました*\(^o^)/*

なのに...
仕事が忙しくて、毎日、帰って来ると
バタンキュウで、寝てしまう毎日...
やっと、アップ出来るかと(;^_^A


朝9:00...
大黒PAにQuartettと最近よく集まる面々の7台が集合しました


さぁ柏までランデブ〜♪
途中、スカイツリーを見ながら(*゚▽゚*)




10:30頃、到着
すでにRC.Styleの方々は集合済
いそいそと挨拶を(=゚ω゚)ノ
しかし、すんごい台数のオデが!
皆さん個性が出て、凄く良い!


とにかく台数が多く、どう撮影すれば良いのか...




折角の台数なので、他の方々の迷惑にならない様にフォーメーションを(b゚v`*)
皆さんに少しずつ移動と調整をしてもらいました
ご協力感謝m(_ _)m



早速、集合写真を撮りました*\(^o^)/*

折角なので、目隠ししてません(;^_^A
勝手にスミマセンm(_ _)m


なのに...
オデだけでの撮影を忘れてしまうドジを(T_T)
やっちまいました...


それから、皆さんそれぞれオデ談義に♪




家族連れや、彼女さん連れの方々もいらっしゃいましたね〜( *´艸`)♪

皆んなで、ジロジロ( *´艸`)


こっちにも( *´艸`)


遠くにいた、カップルを狙ってたら...


ズンズンとやってくる方が! どいてっ(=゚ω゚)ノ




しかし圧巻ですな〜(*´∀`)








この時は20数台...
写真もどう撮れば良いか、かなり試行錯誤...
この方も( *´艸`)



和気あいあいと、交流を深めていると
すんごく遅れて、来られる方が...


みんなの注目は、車高の低さ...


ウチのメンバ1低車高のヒロンギさんとのツーショット



残念ながら、来るのが遅かった為、集合写真は撮れませんでした...
しかた無いですよね(;^_^A


なんだかバタバタで時間が過ぎ
私達は、お昼過ぎには戻る事に...


今回、RC.Styleさんのオフに参加出来てたのは
日頃から、仲良くしてくださってる
FANさんからのお誘いがあり実現しました*\(^o^)/*

このオフでの参加台数は25台!
本当にビッグなオフに参加出来た事を嬉しく思います(≧∇≦)♪


私はQuartettというチームを組んでいる事もあり
RC.Styleさんには加入を控えているのですが...
そんな垣根を気にせず受け入れてくださるメンバーの方々には、感謝しかありませんm(_ _)m

本当に嬉しく思います
有難うございました( *´艸`)

また呼んで下さいませm(_ _)m




Posted at 2015/04/05 00:00:37 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年03月28日 イイね!

3/28は... My Birthday♪

今日は良い天気でした〜ヾ(*´▽`*)ノ


ポカポカの暖かさでした〜((*´∀`*))


僕の41回目のBirthdayでした〜( *´艸`)♪


朝から、嫁様が...
「じゃぁ〜ん」といって出して来ました
バースデーケーキ(((o(*゚▽゚*)o)))


けして上手とはいえませんが、凄く嬉しかったです( *´艸`)♪

っと、後ろに忍び寄る影...



食いおった!!
パパのケーキを最初に食いおった!!
しかも、イチゴの先端のみ...(T_T)

まぁ仕方ない...
キチンと分けて、美味しく頂きました(;^_^A



朝からボケ〜っとしてまして...
なんの気ナシに、お出掛けしました(*^^*)

ポカポカだったのでアイスが食べたくなり、ミニストップでベルギーチョコソフトを買って来ました♪


一口食べると、後ろで騒ぐ怪獣が...



取られました...(ー ー;)



戻って来ました...(T_T)うそん...

パパ、誕生日なんだよ〜(; ̄O ̄)



行く当てもなく、オデで走りました♪
ホントに気持ち良い陽射しでした〜((*´∀`*))

桜はまだ咲き始めで、カメラも持ってなかったのですが、横浜に行くにつれ、あちこちで桜が咲いてました♪

気付けば、お気に入りの場所へ...








ここは何処よりも、ちょっと早いんです♪
iPhoneでの撮影でしたが、いい感じ((*´∀`*))


なんて、ニマニマしながら、オデに戻ると...



でたーーーっ!また取られてる(T_T)
まったくもう...

一通りドライブをして、家路に向かいました♪

帰宅前にオデを洗車( *´艸`)
ピッカピカに♪




帰宅して、いそいそと晩御飯♪
焼肉でお祝いしてくれました((*´∀`*))





大変、楽しく頂きました( *´艸`)

焼肉は取られる事はなかったです(b゚v`*)♪



今年は本厄でして...
厄除けはしたものの、怪我や病気に苦しんでます(;^_^A
もうこれ以上は望みません...
平凡な日々を過ごせるように祈るばかりです

こんな僕ですが...
皆さん、これからも宜しくお願いします

m(_ _)m...♪
Posted at 2015/03/28 23:10:47 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「@bijibiji さん
いよいよ、ラングラーとお別れなんですね…😢
僕は、必ず感謝を込めて洗車してあげますよ😊」
何シテル?   02/14 17:39
Shin...です。「シン」と呼ばれてます♪ 主に東京・横浜で出没します(^-^) 4人の仲間でチームQuartett(カルテット)を組んでます。 お気軽に、お...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バンパーグリル メッシュ化♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 18:30:00
AUXバッテリー撤去 MAINバッテリー大型化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:36:59
OPTIMA 【再投稿】YT L4-LN4(シングル化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 11:43:30

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
8年半乗ったRCオデッセイからの乗り換えです。 2022年モデル 2.0L turboで ...
ホンダ シビック シビ (ホンダ シビック)
EG-4 VTI 1.5 ブラック 始めて所有した車でした ドラテクを磨いた車です。
ホンダ オデッセイ オデ (ホンダ オデッセイ)
RA-8プレステージ シグネットシルバーでした 10年間乗った、思い入れの詰まった一台
ホンダ エリシオンプレステージ エリ (ホンダ エリシオンプレステージ)
たった一年間しか乗らなかった一台 こんな高級にもう一度乗りたいです(*^^*)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation