• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TTCsのブログ一覧

2016年12月28日 イイね!

991.2 de 走り納め♪

991.2 de 走り納め♪今日、911の走り納めをしてきました。



納車からの平均燃費は8.4km/lでした(*^^*)

来年もしっかり走ろ~!!

お仕事も今日で終わりなので、1週間東京でゆっくりしてきます♪

クリスマスにサンタさんが来てくれなかったので、自分へのご褒美を買いました(^_^)




愛犬とも1週間お別れです(;_;)

はじめてスマホから投稿しますが、上手く投稿出来たかなσ(^_^;)?
Posted at 2016/12/28 19:39:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月23日 イイね!

991.2 近況

991.2  近況久しぶりの投稿です。

マイ 991.2 は、特記すべき変化はありません。(笑)



現在の走行距離は、4087km です。



スポーツ&スポーツプラスモードで楽しんでいますが、真ん中スイッチは未だに一回も押していません(-_-;)。


 … という事で、991.2 の話題は終了です。m(_ _)m


先日、ゴルフ7 を車検に出しました。
これまで車検を通すことがあまり無かったのですが、諸般の事情でしばらく乗り続ける事にしました♪



代車は新型TT クアトロでした。

先代のTT に、FF → クアトロと5年間乗っていたので懐かしい感じです♪
外観は先代モデルが好きですが、ダイナミックモードの排気サウンドが楽しいですね!

自動ブレーキがオプションでも用意されないのは???です。



追記



本日、息子クルマの納車でした。
親としては、他人にご迷惑をかけないような安全運転をお願いしました。
Posted at 2016/12/23 18:10:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月11日 イイね!

ポルシェ de 芸術の秋

ポルシェ de 芸術の秋911の慣らしもあと少しとなってきた、秋の気配を感じる今日この頃。

クルマも大好きなのですが、10数年前から大好きな現代美術画家、草間彌生さんの特別展が岡山県で開催されているのを知って夫婦で行ってきました。(^o^)

向かったのは高梁市の成羽美術館。




なかなかお洒落な佇まい。






中の様子は撮影出来ませんが、草間ワールド全開でした。♪





我が家も彌生ちゃんワールドde (^^)v





来年は国立新美術館で企画展があるので必ず行きます。!
(もの凄い人だろうな~(-_-;)


その後チョットだけ食欲の秋




スポーツの秋は、今月ポルシェゴルフカップ⛳が待っています。!



追記

キーホルダーを細工して、911といつも一緒にしました。♪





洗車もして(もらって)綺麗になりました。♪




真ん中ボタンが押せるまであと少しです。(^o^)
Posted at 2016/10/11 21:43:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月30日 イイね!

991.2 de 鳴門へ!

991.2 de 鳴門へ!先週末にみん友の m氏さん、MiKiさんのお誘いで、鳴門へ行ってきました♪

皆さんが既にブログアップされていますので、バレバレです(笑)

wezardk さんが GT3 RS を納車され、慣らしに西日本へ来られるとの事!!



待ち合わせ場所のルネッサンスリゾート鳴門へ GO!

到着するなりホテルのドアマンが、「m氏様にお伺いいたしております。車の鍵をここでお預けください。」
と、VIP 待遇でお迎えしていただき、マイ 911 くんも特等席へ駐車していただきました\(^o^)/



フレンチレストランで wezardk さんご夫妻と初めましてです♪
☆本当に素敵なご夫婦でした☆





クルマ談義やワインのお話し等で楽しい時間を過ごしました!

食後、young様とwezardk さんの奥様は仲良く一緒にお風呂へ。
m氏さんとlittle さんも仲良くお風呂へ。
私もお風呂へ行きましたが、子煩悩な m氏さんにほのぼのとしました♪



翌日wezardk さんご夫妻をお見送りする為のサプライズゲスト、S.yoshiaki さんに明日の集合時間&集合場所と行き先の港名をメールしました。

が…しかし。。酔っ払いメールの内容が分かりにくかったのか、
当日、「君の名は。」を観て号泣したためにメールが良く読めなかったのか、
Umibuchi Cafe を一刻も早くオープンさせたかったのか、
(おそらく全部です(-_-;)。。

S.yoshiaki さんは先回りして港に。。。(´;ω;`)ウッ…



3台で港へ向かいました。GT3 RS の後ろ姿、超カッチョイイ!!

港でS.yoshiaki さんとも無事に合流出来ました!



4台お揃いでパチリ\(^o^)/

ホントに楽しい時間でした!


wezardk さんをお見送りした後は、3台で讃岐うどんを食べに香川県へ♪
ケイマンS はやっぱり良いね(^o^)v



その後、骨付き鳥をお土産に買って解散となりました。


wezardk さん、東京に行ったら大黒と辰巳に連れて行って下さいね♪

m氏さん、Mikiさん、いつも色々とありがとうございます!また遊んで下さい(^o^)

S.yoshiaki さん、ポルシェゴルフカップよろしくです!!


追記

朝食で頂いたルネッサンスリゾート鳴門のすだちエッグベネディクト、とっても美味しかったです!!


Posted at 2016/09/30 22:16:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月15日 イイね!

スポエギ装着完了~♪ & トラブルの顛末

スポエギ装着完了~♪ & トラブルの顛末3 週間ぶり911君が帰ってきました\(^o^)/

お尻の〇門の出口が中央付近&楕円形から円形に変わりました!
スポエギ装着完了!





我慢出来なくて少しだけ乗ってきましたが、音については合格でした(^^)v

981ケイマンS のNAスポエギサウンドも大好きでしたが、素991.2 のスポエギサウンドも味があって好きになりそうです♪
サウンドシンポーザーも上手く機能している感じです。

ノーマルのマフラーを大人し過ぎると評しましたが、私にはスポエギ付きが心地良いです。

ノーマルモードであってもスポエギ付きの方が良い音がしてました。(当たり前かしら)





あと、スポエギ装着後に排気?センサーが故障してしまった件の顛末です。

センサー到着後、新品に部品を交換しても警告が消えなかったとの事でした。

念のためPCMを一旦外して再度取り付けると警告が出なくなった様です。。。

私の911にはバックカメラを後付けしており、PCMにバックカメラのインターフェースを接続してあるのですが、それが何らかの悪さをしていたのかも知れません。(-_-;)

991.2 の警告表示はPCMを介しているみたいで。。

ただ、現在もバックカメラは作動していますし、警告表示も全く出ていません。

(デイライトは消去されていましたが(´;ω;`))

サービスの方も最終的な原因は❓❓との事でした。

今回の問題は、社外品を付けている私の責任かもしれませんが、PCさんは丁寧に対応してくださっています。

話は変わって、↓ に試乗してきました。



お金と田舎で乗る勇気があれば欲しいです♪
Posted at 2016/09/15 18:36:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「はるばる来たよw」
何シテル?   08/09 13:54
TTCs です。 981 ケイマンS を買ってからポルシェに目覚め、ポルシェを色々乗り継いでます。水冷 NA フラット6専門です。 皆さんよろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

911GTSのNA最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 04:57:07
CREF カーボントリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 23:03:33
カーボンパーツ入荷のお知らせ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/10 23:42:37

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991.1のGTSに乗ってます。 久しぶりのRRをNAフラット6、3.8L、PDKで楽し ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
981ケイマンGTS MTからの乗り換えです。 数えて4回めの981なので、よっぽど好き ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
社用車ですが拘ってGTIです。 良く走ります。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
981最終型で2017年1月登録のボクスターブラックエディションです。981の良い所が凝 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation