• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月31日

森と湖に親しむ旬間2022

今年もまた森と湖に親しむ旬間(通称もりみず)がやってきました。


例年ですとちょっと遠くのダムに行ったりしてるんですが、また例の流行り病の感染者が急増したりしてることもあり、休憩無しで行けるところへ行ってきました。

もりみずに県外のダムへ行かないのは15年ぶりくらいかもしれません。


というわけで十王ダムです。



今年はお酒などの物販もあり、結構賑わってまして
10時ちょい過ぎに到着した時はほぼ県外ナンバーの車ばかりでした。
都内ナンバーもいます。
まぁ何も制限されてないので仕方がないですね。


こんなに十王ダムが話題になったのはゼネコン汚職事件以来では??←

着ぐるみがいたり大声大会とかやってた頃が懐かしいですw


3年ぶりに監査廊も公開です。
下りませんけど(*´ω`*)



ゲート室から



赤色回転灯付きの公用車も展示(言い方



操作卓がパソコンになってました。
(昨年の記事を参照のこと)

ほかにもいろいろ更新されてました。
(スリッパも名前入りじゃなくなってた←大事件)


管理所から見た噴水



スタンプラリーも無事にゴール(2ヶ所だけど)



お土産とスタンプラリーの景品

ありがたやありがたや。
スタンプラリーの景品は茨城県内の公共施設の招待券とかなのですが、遠くから来た方は違うものにしてあげたほうが…( ˘ω˘ )

ちなみに私は陶芸美術館の招待券が当たりました。



さてさて次は飯田ダムへ行きます。
十王ダムから下道で約80分でした。



こちらは自分の他にはご家族連れ1組がいただけでまったりした雰囲気。(*´∀`*)



珍しく水位が低いので維持放流はバルブから。



飯田ダムではスタンプラリーではなくクイズラリーでした。
微妙に悩む問題もありましたが、一応全問正解しましたょ(大人げない)



船庫も見学。



管理所も見学です。

生まれ変わったらダムコンになりたい…(*´ω`*)


管理所でカッコいい缶バッジを作っていただきました💕




飯田ダムさんからのお土産とスタンプラリーの景品。
あまり税金納めてないのにスミマセン。

ここでは茨城県自然博物館の9月末までの企画展のチケットがあたりました。
反町閘門橋を見に行くのに使えますね♪\( 'ω')/


というわけで、今年のもりみずはおしまいです。


帰りしなに久しぶりに藤井川ダムカレーを食べました。
お肉とお野菜がたくさんで870円の良心価格です。
ダムカレーカードがキャッシュカードくらいの厚さになってました。(え?


ブログ一覧
Posted at 2022/08/02 19:21:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

会社から連絡が……
takeshi.oさん

台風に追いかけられる、こだま712号
Zono Motonaさん

残暑…海を観に
nobunobu33さん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「業務スーパーに着いたら120000kmでした。」
何シテル?   04/20 17:57
(´・Д・)」ひっそり生きています

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

森と湖に親しむ旬間 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 08:19:20
ついに、宇都宮の聖地へ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/18 21:32:25
ローターとパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 00:14:21

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
( ˘ω˘ )
ホンダ G' ホンダ G'
主に通学に使用。たしか128000円くらいで新車で購入。発売当時は最速スクーターと言われ ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
中古で20万円で購入。そこそこボロだったので惜し気無く乗れた。まだ行動範囲が狭かったので ...
スズキ アルト スズキ アルト
特別仕様車アルト 麻美スペシャル2 白 4MT 姉のお下がり。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation