• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

仂せんぱいのブログ一覧

2019年01月25日 イイね!

ちょっと水門見てきたー

ちょっと水門見てきたー茨城県と千葉県と埼玉県の境目あたりにある関宿水閘門を見に行ってきましたー。

何年か前に行ったことあったんですが、予備知識なしにふらっと見ただけだったので今回はじっくり見てきました(*´ω`*)


関宿という地名は千葉県野田市ですが、水閘門は茨城県五霞町です。
数百m南下すれば埼玉県です。
詳しくはググってください。

歩くのは嫌いなので最短距離で行きますw




手前が閘門、奥の8門が水門です。

水は→に流れてます。


こう見えて土木学会選奨土木遺産です。

昭和2年竣工ですってよ奥さん(*´Д`*)


天端(?)は徒歩と自転車OKです。



閘門


土手の向こうの方まで歩くのは面倒だったので。←すでにじっくり見てないw


閘門の開閉はぐるぐる手動らしいです。
想像するだけで肩肘痛いw



水門。


さすがにこちらの開閉は手動ではないです。

ワイヤーの巻き上げ式じゃなくて、扉体と錘をチェーンで繋いで動力をサポートする釣瓶式?のゲートのようです。違ったらごめんなさい。
(十六橋水門と同じしくみ)


上流側



さらに寄

最近スマホしか持ち歩かないので上手く撮れてないですが
ストーニーゲートのはしごローラーがチラ見えしています。
(というか構造上これ以上は見えない?)


現役って書いてあったけどほんとかな?
ググっても10年以上前の記事しか見つかんないし。
開閉するときは声かけてくれないかなーーーー


下流側





水門の扉体につながる錘の上にゴミがたくさん乗ってる
ってことはこの高さまで水位上がってるのね Σ(・□・;)


西浦ダムさんが魔改造されてしまった今となっては
数少ない気軽に見れるストーニーゲートですな。
↑興味ない人にとってはどうでもいいかもしれんが…


水閘門の左岸側には中の島公園ってのが整備されてて
旧水位観測所とか

橋(1/3)の一部分とかあります。

他のは面倒なので割愛。←写真撮ってない



さて、この時点で朝9時です。

この後は宮ヶ瀬ダムの見学会でも行こうかと思ってましたが、
またまた行きたくなくなったので予定変更w。
最近多いこのパターン。今年すでに2回目。

ふっかちゃんミュージアムへ行きました♪


で、その後は眩しい玉淀ダムへ。


そのまま浦山ダムへ。

ふっかちゃんとこで買った高級なパンをダムを愛でながら食べてお昼寝。
↑すでに夕方だが。

早めの夕飯を食べて


ライトアップされたあしがくぼの氷柱を見ました。

駐車場に入る段階で渋滞でしたがキレイでした。
すぐ近くに民家あったけど、寒いだろうなぁ…


最近お気に入りのスーパーで割引きおやつゲット。



このまま車中泊と思ってましたが、翌日お父ちゃんの命日なの思い出したので帰りますw

オール下道で往復約530kmでした。

Posted at 2019/01/25 19:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「業務スーパーに着いたら120000kmでした。」
何シテル?   04/20 17:57
(´・Д・)」ひっそり生きています

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

森と湖に親しむ旬間 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 08:19:20
ついに、宇都宮の聖地へ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/18 21:32:25
ローターとパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 00:14:21

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
( ˘ω˘ )
ホンダ G' ホンダ G'
主に通学に使用。たしか128000円くらいで新車で購入。発売当時は最速スクーターと言われ ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
中古で20万円で購入。そこそこボロだったので惜し気無く乗れた。まだ行動範囲が狭かったので ...
スズキ アルト スズキ アルト
特別仕様車アルト 麻美スペシャル2 白 4MT 姉のお下がり。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation