• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

仂せんぱいのブログ一覧

2018年08月03日 イイね!

もりみず2018後半 その3

森と湖に親しむ旬間に絡めた長野県ダムスタンプラリー3日目です。

浅川ダムの近くで車中泊しまして湿気っぽいものの気持ち良い朝です 。
夜中に少し風雨が強くなったけど長時間でもなく良かったです。


さて、朝ごはんに昨日買ったコロッケとおやきを食べて出発です٩(ˊᗜˋ*)و


本来なら豊丘ダムまつりに行く予定でしたが

台風12号のせいで中止ですよ(›´ω`‹ )


でも気持ちは豊丘ダムなので行ってきました(* ̄m ̄)



ダムが見えるようになるのに30分くらい待ちましたけどね(*´ω`*)

ダム公園ではおまつりを盛り上げるため待機してた除雪機さんたちが悲しそう…(´△`)


ひと通り豊丘ダムを堪能したので菅平ダムに向かいます。


途中で以前から気になってたパラボラの近くへ行ってみました。

大学の施設のようですがよくわかりません。
あまり近寄って不法侵入になってもアレなので早々に撤収。


そしてついに長野県ダムスタンプラリーのゴール菅平ダムでスタンプぽん♪

ウフフ…(*´ω`*)


記念のカードいただきました♪


でもってこのアルクマさんが左手に持ってるやつ、昨日裾花発電所でいただいた川中島の水のようです(。ò ∀ ó。)

かわいいなぁ♪



お昼ご飯は上田市内でヒレカツ❤


今回の目的はほぼ果たしたのであとはゆるゆる帰ります。

ちょっとだけ寄った西浦ダムさん、改修工事も一旦終わり河原へ行き易くなってました。


まもなく新しいパラボラに移行してしまう臼田さんにも寄りました。

到着した時は青空見えてたのに帰る時はどんよりどよどよ。(;´・ω・)


で渋滞に巻き込まれつつ無事帰宅。お疲れ様でした。

ハイタッチ!drive
2018年07月29日 07:02 - 07/30 00:00、
355.05 Km 7 時間 24 分、
6ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ18個を獲得、テリトリーポイント120pt.を獲得

↑途中ワープしてた(›´ω`‹ )
Posted at 2018/08/03 21:30:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月02日 イイね!

もりみず2018後半 その2

森と湖に親しむ旬間と絡めた長野県ダムスタンプラリー2日目です。


小田切ダムさんの近くで車中泊したので、早朝から小田切ダムさんを撮ります。
(後で小田切ダムのカードを貰うために写真が必要です)


同様に水内ダムにも行って写真を撮ります。
ちなみにまだ朝6時頃です。



オリンピック道路を迂回するのにほぼ通り道なので笹平ダムも寄りましたが下流側へ行くところが工事中でした。



小川村から小川アルプスラインを通って鬼無里入りしようと思ってましたが、さすがに早すぎなのでちょいと白馬小谷で自撮りでもしようかと。(ↀДↀ)✧
(小谷の砂防ダムカードをいただくには白馬村と小谷村の名所で自分入り写真を撮る必要があります)


早朝なので美術館も博物館も営業してないので困った時のジャンプ台へ…

これで白馬はOK


小谷村…うーん姫川第二ダムでいいか?
と思ったらここは白馬村でした(›´ω`‹ )



なので、姫川第三ダムと姫川橋で自撮り。

これを送ればOK♪なはず(* ̄m ̄)



いよいよ本日のメイン奥裾花ダムです。
台風12号の影響が懸念され他のダムが次々と見学会を中止とする中、問題無く見学会が行われてました。
スタンプぽん♪して限定カードと缶バッジいただきました٩(ˊᗜˋ*)و
そういえば中の人に去年も来たこと覚えられていましたね…w


ここで昨日お会いしたkさんとダム愛好家Nさんと遭遇(。ò ∀ ó。)

お昼をご一緒させていただきました。



ということは次も一緒に裾花ダムでスタンプぽん♪なわけでw
ここでも限定カードと缶バッジいただきました。

今年はちょっとだけキャットウォークも公開です。
(昨年の見学時にキャットウォーク歩かせてよーっておねだりしたせいかしら?)
新しく展望所も造られてました。

裾花ダム,奥裾花ダムは以前にも増して好印象です(*´ω`*)


お二人とはここでお別れして湯の瀬ダムを見学です。
スタンプぽん♪して思いがけず管理所にも入れました。



過去に見学してるのでスルーしたはずの裾花発電所ですが記念品いただけると聞いて戻ったおばさんは私です(//∇//)

LEDライトと川中島のお水をいただきました。
実はこのお水、後からあっ!ってなるやつですょ(。ò ∀ ó。)


スタンプラリーはあと1ヶ所で修了ですが、ここで一旦休憩です(* ̄m ̄)
(kさんNさんたちはゴールの菅平ダムまで行かれたようです)



【3時間ほど長野市街で『けーさつのおにいさん』の聖地巡礼をしました…(* ̄m ̄)】
(・∀・)ノ 詳しくは股の機械に←パクリ



で、台風に備えてヨーカドーでコロッケ買ったりおやき(写真右下)買ったりした後、道の駅信州新町で小田切ダムと水内ダムのカードをいただきました。
道の駅は閉店間際だったのでおやき(写真左下)が半額でした♪



聖地巡礼の合間に犀川サイホンも寄ってました。

帰りに反対側もと思ったら忘れましたね。


まだ明るいので浅川ダムへ行ってみました。

善き哉(ↀДↀ)✧


夕飯は行こうと思ってたラーメン屋さんが19時閉店だったので第二候補のラーメン屋さんで。



お風呂は昨日と同じところ(* ̄m ̄)

2日連続で入っただけで顔以外ツルスベになったんだけど、毎日入ったらどうなるんだろう??


この日の野営地は浅川ダムのほとりです。
幸い台風の影響は少なくよく眠れました…( ˇωˇ )

まぁまぁ暑かったけど。



ハイタッチ!drive
2018年07月28日 06:35 - 14:27、
134.01 Km 7 時間 51 分、
5ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ19個を獲得、テリトリーポイント180pt.を獲得

↑朝、起動忘れて笹平ダムからになってて、ヨーカドーの駐車場で間違えて終了しちゃってます(›´ω`‹ )


☆つづく☆
Posted at 2018/08/03 04:03:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月01日 イイね!

もりみず2018後半 その1

森と湖に親しむ旬間2018 後半です。
今年も長野方面に行ってきましたー。

台風12号との絡みもあり若干迷いましたが7月27~29日で中日にイベント突っ込む感じです。
合わせて『長野県ダムスタンプラリー』もまわります٩(ˊᗜˋ*)و
というかスタンプラリーがメイン?

今回もドラ割の信州めぐりフリーパスを使います。



途中のPAでswarmをみたらダム愛好家kさんがひとつ先のSAにいらっしゃいました(*´ω`*)
おそらく同じコースでスタンプラリーする予感がします…
ということは1日ストーカー的に後を追ってしまうわけで…
まぁいいかw

ダムの管理所が開くタイミングに時間調整して出発です♪




スタンプラリー1ヶ所目の片桐ダムに到着ー

でもスタンプはここには無くてちちょっと離れた松川ダムでスタンプを貰う段取りです。

ここで件のダム愛好家kさんと遭遇(*´ω`*)
やはり同じ経路でスタンプラリーするそうで
おそらく明日も…w

kさんに分杭峠が通行止めとの情報をいただき大鹿村まで行かずに済んで良かったです。

このあとはずっとkさんを追いかける形になります。
まぁスタンプラリーなんでかんべんしてください。

でもって松川ダムで片桐ダムのスタンプぽん♪


今回はゆっくりダム見学せずどんどん進みます。

小渋ダムでスタンプぽん♪


途中、南向発電所と南向ダムに寄り道してー


高遠ダムでスタンプぽん♪


美和ダムでスタンプぽん♪


美和ダム近くの南アルプスビジターセンターでジオカード頂こうと思ったら品切れでした(・ω・`)


三峰川総合開発工事事務所で美和ダム再開発カードをいただきました。

お昼に近くでダムカレーを食べたい気もしましたが、ちょっと時間が無さそうなのでまた今度。

さくさく行きます٩( ๑╹ ꇴ╹)۶

箕輪町役場で箕輪ダムスタンプぽん♪


かやぶきの里で横川ダムのスタンプぽん♪
お腹空いたので、おやきとアイスモナカ買いました。(写真なし)


15:30過ぎに本日の最終スタンプ処の味噌川ダムに到着です。
営業が16:00までなのでギリギリってほどではないですがちょうどいい時間?
で、スタンプぽん♪


本日のスタンプ業務は終了ですがまだ16時なので…(ↀДↀ)✧

あーーーーー南信観光してねぇよーーーーー_( ´ ω `_)⌒)_
とか思いますが、またどうせこの辺りは来るだろうし。

明日は長野市内スタートにしたいので、ゆるゆると北上します。

時間的にR19で行くと塩尻松本で退勤渋滞にあってしまうので、旧安曇村の方へ行って梓川のダムでも見ようかなーってコースです。

奈川渡ダム ちらり


水殿ダムめんどうなのでスルー。

稲核ダム ちらり



夕食はセルフお蕎麦。枝豆ととうもろこしのかき揚げがおいしかったです♪


その後 長野市内でおふろに入って


小田切ダムの近くで車中泊しました。

結構な寝苦しさで小川村まで上がればよかったかなーと後悔(;´∀`)



ハイタッチ!drive
2018年07月27日00:01 - 23:40、
750.76km 22時間9分、
6ハイタッチ、コレクション5個を獲得、バッジ113個を獲得、テリトリーポイント1150ptを獲得



☆ つづく ☆
Posted at 2018/08/02 00:45:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「業務スーパーに着いたら120000kmでした。」
何シテル?   04/20 17:57
(´・Д・)」ひっそり生きています

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    1 2 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

森と湖に親しむ旬間 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 08:19:20
ついに、宇都宮の聖地へ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/18 21:32:25
ローターとパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 00:14:21

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
( ˘ω˘ )
ホンダ G' ホンダ G'
主に通学に使用。たしか128000円くらいで新車で購入。発売当時は最速スクーターと言われ ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
中古で20万円で購入。そこそこボロだったので惜し気無く乗れた。まだ行動範囲が狭かったので ...
スズキ アルト スズキ アルト
特別仕様車アルト 麻美スペシャル2 白 4MT 姉のお下がり。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation