• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

仂せんぱいのブログ一覧

2020年08月02日 イイね!

もりみず2020 その2


森と湖に親しむ旬間です。
コロナ禍ですが新しい生活様式にてダム見学会が行われるので、またまた行ってきました。

十王ダムです。
↑6月末↓7月末
先月は読めなかった“ム”が読めるようになりました。

十王ダムのもりみずイベントはここ10年地震や台風になどより高確率で中止になってます。昨年は予定ありませんでしたが3年ぶりの開催です。

受付にて体温や連絡先記入して『いばらきアマビエちゃん』に登録してからスタンプラリー参加となります。
(いばらきアマビエちゃんについてはググってください)

今年は監査廊は入れないのでとりあえずゲート室です。


カニさんのご遺体がたくさんありました。


非洪水期用


常用


今は洪水期の常用だけ開いてます。


6.55?


6.51

まぁいいや。

ゲート室からじゃないと見れないレア風景。



操作室にもお邪魔します。


∑(゚Д゚)


ちょうど噴水タイムでした。(モヤで見えないけど)


流域表示盤と地震のやつ。


それから写真はないけど雨量計の展示説明もありました。
あとバルーンアート🎈←おそらく子供向け。
でも子供が居ないのを見計らってバルーンアート初体験w
わんわんさん作りました♪

スタンプラリーも揃ったので受付に戻りくじ引きです。
(手彫りの味わい深いスタンプでした)

国営ひたち海浜公園の乗りもの券が当たりました。ヽ(´▽`)/
そのほかにお土産いろいろいただきました。
過去3年分?なんか申し訳ない…(о´∀`о)



さてさて、見学会をはしごします。
十王ダムから車で約90分、飯田ダムです。
飯田ダムも3年ぶりの開催です。(たぶん)


ここでも諸々記入していばらきアマビエちゃんに登録して受付完了です。

飯田ダムも監査廊見学は無しでした。(・ω・`)
飯田ダムはゲートもないので…(・ω・`)


操作室は見学できました。

十王ダムより最新式だ…(ザワザワ)

ここでダムをバックに記念写真を撮って缶バッジにしていただけるのですががが、
はたして自分の顔のバッジを…う〜ん_:(´ཀ`」 ∠):

ということでダムだけでお願いしましたw
(そんな注文初めてだよーって言われましたけど)
管理所2階からのレアな眺めです。

でも後から操作卓の写真でも良かったなとか思いましたね。
あと所長のサイン入れてくれるとか←

飯田ダムの艇庫は初潜入です。

このダムは浮いてくるものが多いんだとかで…(o_o)

除塵船

ダム湖でこれに乗りたいなあ。

除塵船に触らせてくれたダムは初めてかも。

船吊り上げるやつ。



飯田ダムでもお土産いろいろいただきました。
お水もあったけど飲んじゃったので…
ここでも国営ひたち海浜公園の乗りもの券いただきました。

時間的に終了間際だったので風船ヨーヨー3つ頂いてしまいました。
ヽ(´▽`)/

どちらのダムも今年は県のHPのみの告知だったらしく来場者はとても少なかったようです。
次回は例年どおり賑やかに開催できるといいですねぇ。

















Posted at 2020/08/02 02:30:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「業務スーパーに着いたら120000kmでした。」
何シテル?   04/20 17:57
(´・Д・)」ひっそり生きています

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

森と湖に親しむ旬間 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 08:19:20
ついに、宇都宮の聖地へ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/18 21:32:25
ローターとパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 00:14:21

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
( ˘ω˘ )
ホンダ G' ホンダ G'
主に通学に使用。たしか128000円くらいで新車で購入。発売当時は最速スクーターと言われ ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
中古で20万円で購入。そこそこボロだったので惜し気無く乗れた。まだ行動範囲が狭かったので ...
スズキ アルト スズキ アルト
特別仕様車アルト 麻美スペシャル2 白 4MT 姉のお下がり。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation