• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

仂せんぱいのブログ一覧

2024年01月09日 イイね!

あけましておめでとうございます


明けて早々めでたくないことがいろいろ起きてしまいましたがとりあえず
あけましておめでとうございます。



今年もぼちぼちお出かけしたいと思いますのでよろしくお願いいたします☺︎


さて年末年始はあのダム(検索避け)の試験湛水によるサーチャージがあり、連日通ってしまったのでほぼガソリン代しか使わないしゴミも出ないエコな正月を過ごしましたw


工事着工前から何度も何度も通い流行病と大人の事情で工事は約2年延び、ようやく待ちに待ったラビリンスからの越流ですよ。
何が何でも都合はつけるのでバッチコイって感じだったんですけどまさかねぇ…年越しサーチャージとは思わなかったわ。
(今までの経験だとGW最終日とか年末年始休暇の最終日とか平日だったので今回も調整するものだと思ってましたw)


↓9/14



事前に伺った話だと年末かなぁ?もしかしたら年明けかなぁ?ってことで本当に見当ついてないみたいで…( ´∀`)
でも年末年始休暇中でも展望広場は開放してくれるそうでちょっと安心。

↓12/14


↓12/28あと0.1m


↓ライブカメラに映ることに成功♪


↓12/30(展望広場閉まってたので遠くから)

なんか部分的に溢れてないか?


↓12/31


わぁー越流してるー☺︎ ←静かに喜ぶタイプ


ここでようやく気付いたんですけど流入量がそれほどでもなく越流頂が長い場合はザブザブ溢れない…( ˘ω˘ )
そして結構高さが違ってる…w


で、お昼にいつものダム近レストランに行ったら店内も人で溢れていました。


↓下流側から




そんなこんなで2023年が終わり、明けて2024年1月1日。

初詣は展望広場の水神宮でお手軽に済ませました。


前日よりちょっとだけ増えてる…ような気がする?


これが見たかったんだよなぁ…(・∀・)
ほんとはもっと近くから見たかったけど展望広場開けてくれただけでもありがたいわ。




サーチャージ水位を24時間キープしたので10時すぎに水位低下を始めました。(ネコさんも見守っています)


水位低下を始めて2時間ほどで貯水位は3センチほど下がり越流はほぼほぼ見えなくなりました。


下流側から。
ジェットフローゲートからこの量が放流されるのもレアだと思うので良く見ておきます。



おつかれさまでした。
と言いたいところですがまだ続きます。



1/4 遠くからお友達が来たので案内しながら再訪です。


とりあえずラーメン。
大子町の屋台ラーメン醤家さんで65分並んで食べました。



大子町から石川町は意外と近いのです。

しかし水位は約3m下がっていました。


↓記念のライブカメラ


下げるのはあっというまだな…(´ー`)


↓下流側から



最低水位近くになったらまた来てみようっと(・∀・)
っと思ったら常時満水位まで下げて終わり?
(´⊙ω⊙`)そなの?


ではまた〜
Posted at 2024/01/09 12:29:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「業務スーパーに着いたら120000kmでした。」
何シテル?   04/20 17:57
(´・Д・)」ひっそり生きています

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123456
78 910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

森と湖に親しむ旬間 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 08:19:20
ついに、宇都宮の聖地へ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/18 21:32:25
ローターとパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 00:14:21

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
( ˘ω˘ )
ホンダ G' ホンダ G'
主に通学に使用。たしか128000円くらいで新車で購入。発売当時は最速スクーターと言われ ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
中古で20万円で購入。そこそこボロだったので惜し気無く乗れた。まだ行動範囲が狭かったので ...
スズキ アルト スズキ アルト
特別仕様車アルト 麻美スペシャル2 白 4MT 姉のお下がり。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation