
どーもです。(*・∀・)ノ
本日は、que-chocoballさんと初めてお会いし聖地巡礼をしてきました。
一人でGWを過ごすのはとても寂しいので、que-chocoballさんに頼みまして参加させていただくことができました。本当に感謝です。
今回は、
僕らはみんな河合荘→僕は友達が少ない→のうりんの順で探訪してきました。
・僕らはみんな河合荘
この橋が長良橋です。今回探訪した際、鵜飼い祭りの準備のためか遊覧船が多く係留されていました。
この交差点は、PVでも出ました東材木町交差点です。この付近は歴史的建物が多く風情あるきれいな町並みです。ちなみに、ここを撮影中
まさかの雨が降ってきてしまいました...orz
・僕は友達が少ない
雨が多少降ってしまいましたが、すぐに止んだので気を取り直して・・・。

ここは、OPと1話で出た長良公園の庭園です。
当然ながら隣人部は誰一人いませんでしたw

この螺旋階段を下りると庭園へ行くことができます。
写真はありませんが今日訪れた際、公園というだけあって親子連れの方が多く遊びに来られていました。
はがない探訪後、のうりんの聖地美濃加茂へ移動しque-chocoballさんと昼食後、最後の聖地へ向かいました。
・のうりん

田茂農林高校こと加茂農林高校正門です。
もう少し奥まで行こうと思いましたが、生徒が授業中だったためこれ以上の撮影を諦めました


この場所が、林檎が始めて訪れた北門です。どうせなら、自分もここで林檎に出会いた(以下略)
さらにこの田んぼが、農と林檎が
田植えという名の激闘(を繰り広げた場所だと思います。


OPで登場する美濃田茂駅(美濃文田駅)こと美濃太田駅です。
この駅には観光案内所があり、のうりんをアピールしています。そして中に入ると・・・
まさかのベッキー(アラフォー)によるお出迎えがありました(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)
美濃太田駅はJRと長良川鉄道それぞれ別々のホームがあるので長良川鉄道側のホームへ向かいました。

これもOPで登場した駅名標です。まえひらこうえん(前平公園)の表記はアニメも一緒でしたね。

待合室の横にあった観光名物のアレです。自分は本物の林檎を隣に(以下略

ここもOPで登場した化石林公園です。このすぐ側に木曽川が流れており、ライン下りの船乗り場も近くにあります。


この場所もOPで登場した場所です。実は私はここからすぐ近くに住んでたりします(爆)
と、あれこれ探訪して無事に回ることができました。

聖地巡礼後、que-chocoballさんに今回の突然の申し出にお詫びをいれながらも一緒に探訪することができたことに感謝の言葉を伝え、自分たちの車のことを話し合いながら今回の巡礼を終えました。
最後になりますが、
que-chocoballさんには大変感謝をしています。また共に聖地巡礼ができたらいいなと思います。今回は本当に良い思い出を作ることができまして、ありがとうございました。
ブログ一覧 |
聖地巡礼 | 日記
Posted at
2014/05/01 22:49:19