2016年08月13日
本日は、午前中は会社で仕事。
盆休みに入る前に機械のメンテナンスをして、10時過ぎに終わり盆休みに入りました。
家に帰ったら、この前注文したカメラが届いていました、
ソニーのRX100M3です。以前はRX100M2を利用していたのでRXシリーズの素晴らしさは忘れられないです。
他のコンデジと比べると、価格的には高い方ですが個人的にはRXシリーズはおススメw
M2とM3を比べてみると、焦点距離が24-70mmとやや広角。
また、M2ではファインダーは別で用意しなければいけなかったのですがM3では標準で装備されてます。M2でファインダー付けようとすると4万もするからなぁ・・・。
レンズに関しては、M2と同じくカールツァイスの「バリオ・ゾナーT*」を装備。綺麗に描写してくれます。
まぁ、カメラの話はこれ位にして連休中は「白糸の滝」・未だ達成してない琵琶湖一周、この2つは行こうかなと思います。
あと、個人的な話ですがカメラを手に入れてから星空撮影が気に入っており何処で撮影しようかなと考えています。
連休中はこんな感じで過ごそうかなと思います。
Posted at 2016/08/13 22:10:07 | |
トラックバック(0) |
休日 | 日記
2016年07月21日
Posted at 2016/07/21 20:31:54 | |
トラックバック(0) |
休日 | 日記
2016年06月05日
昨日の夜ですが、先週注文していたPCが届きました。
買い換えるならデスクトップがいいかな?と思いましたが、携帯できるやつがいいなと思いタブレットにしました♪
タブレットということで、MicrosoftのSurface Pro 4です。他のメーカーも考えましたが何だかんだでこれに落ち着きましたw
スペックはというと、
ディスプレイサイズ:12.3インチ フルHD (2736x1824)
CPU:Core i5-6300U 2.40GHz (第6世代インテルSkylake)
メモリ:4GB
ストレージ:128GB SSD
OS:Windows10 Pro (64ビット)
以前使っていたSurface Pro 3と比べるとスペックが下がっていますが、ネットと動画鑑賞とOfficeを利用している自分としては充分かなと。
MicroSDスロットがあるので、持っていた200GBのMicroSDを挿してセカンドストレージにしたので画像等はそっちに保存。
OSは何かと話題になっているWindows10 Proがインストールされていました。
個人的には、Windows8時代の時よりも使いやすくなったと感じました。スタートメニューってやっぱ必需ですw
あと、Surfaceを立ち上げると初回セットアップウィザードが出たのですが、Microsoftアカウントの作成って現れるのですが自分は敢えてMicrosoftアカウントではなく通常のWindowsローカルアカウントにしました。(これについてはまた機会があった際に述べるので割愛)
進化して使いやすくなったSurfaceですが、タブレットなのでキーボードが使いたい人は各自で用意しないといけないのが少々注意ですね。
Posted at 2016/06/05 20:18:52 | |
トラックバック(0) |
休日 | 日記
2016年04月29日
今日からGWに入り、のんびりと過ごしながら未視聴分のアニメを消化していますw
さてさて、せっかくのGWなんで来週あたりにでも「箱根ターンパイク」と「芦ノ湖スカイライン」をドライブで訪れようかなと思います。
箱根ターンパイクというと、MAZDAスカイラウンジが「ばくおん!」のOPに出ていますね。
運が良ければ、バイク部の皆に会える可能性が微レ存・・・?
あと行くかどうかは当日決めようかなと考えてはいますが、ターンパイクから少し離れたところに「十国峠」というところがあってここも「ばくおん!」のOPで出た場所。
ドライブというか聖地巡礼みたいになってますねw
まぁ、行く前にオイル交換しないといけないですが...(汗)
あと、この前の25日に誕生日を迎えた際に「何シテル?」でコメントをしてくださった皆様ありがとうございます!
24歳になったということで、何かを察してしまった方がいましたが決してYJSNPI(意味深)ではないのでご安心下さい。
「ばくおん!」視聴してると、二輪の免許を取得しようかなとちょっと考え始めたw
Posted at 2016/04/29 17:54:50 | |
トラックバック(0) |
休日 | 日記