• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノルドのブログ一覧

2017年10月02日 イイね!

ミーちゃん・サトちゃん(はいふり)の誕生日会に行ってきた

ミーちゃん・サトちゃん(はいふり)の誕生日会に行ってきたはいふり熱、ミーココはイイゾ!が止まらない私ですw

昨日10月1日は、はいふりで「ヴィルヘルミーナ・ブラウンシュヴァイク・ インゲノール・フリーデブルク (CV:五十嵐裕美)」と「勝田聡子(CV:五月ちさと)」の誕生日という事で横須賀へ行ってきました。
横須賀に行くのはこれで2回目w










横須賀に着くのが意外と早すぎると思ったので首都高へ急遽ドライブしましたw
日曜日の朝でも大黒PAにはフェラーリなどの高級車が集ってましたね~。やっぱいつ来てもここは楽しい!



9時位に横須賀に着いてホントならフォロワーさん達とすぐ会う予定だったんですが、この日はどこぞのクソ団体が原発だの空母だの意味不明な反対デモのせいで大幅に時間が遅れてしまいました・・・orz




フォロワーさん達と合流した後は「とんかつ方丈」さんでお昼をいただきました。


自分はロースかつ定食を頂きました。揚げたてのカツはとてもサクサクでお肉も柔らくて非常にジューシーです!ソースや岩塩を付けて食べるとさらに美味しかったです!
今度横須賀に行った時は、カツカレーを頂きたいですし是非一度訪れるべきお店ですね♪




そして誕生日会の会場である「さかくら総本家」さんに行きました!
ここの一階でお土産と乾杯用のサイダーを購入し5階の会場へ行きミーちゃんとサトちゃんの誕生日を祝いました!
いやぁ、ホント楽しかった!www 来年は、ココちゃんの誕生日会は絶対行かないと!




駐車場に戻った後、フォロワーさんの痛車を拝見し皆さんに挨拶をし波丸さんと一緒に横須賀を離脱し一路平塚へと向かいました。





以前から波丸さんおススメの焼肉屋で夕飯を頂きました!
もうね、ホント美味しい!これらのお肉は波丸さんだからこそ出していただける特別な一品で、焼き加減も絶妙で感動モノですねw
また次回も絶対行きたいですね!波丸さん、ホントにありがとうございました!



そして帰りは途中で2回仮眠を取りながら帰宅しました。




今回はココちゃんのタンブラー、さかくら総本家でどら焼きとはいふりサイダー4本、そしてフォロワーのシラスネコさんからありがたい箱ステを頂きました!箱ステの良さみが、深い.....!!


ホント横須賀っていい街で「はいふり」も改めて素晴らしいアニメだなと改めて実感しました!
また横須賀に行きたいですね!



あぁ、、ミーナちゃん×ココちゃん仕様の痛車にしたい・・・(小声)
Posted at 2017/10/02 22:19:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント(アニメ) | 日記
2016年10月03日 イイね!

電撃文庫・秋の祭典2016 (ストライク・ザ・ブラッド)

はいはーい(=゚ω゚)ノ
昨日は秋葉原UDXで開催された「電撃文庫・秋の祭典2016」のストブラのステージに参戦したのでレポの方を書きたいと思います。





10時過ぎに東京入りし、車をホテルに預けて電車で半年ぶりの秋葉原へ。
目的のステージは14時半からなので、物販があるベルサール秋葉原に行ってみると人多すぎw



待ち時間「100分」と知りながらも、グッズを入手するために列に並びましたw
途中、「狼と香辛料」のグッズが完売したというアナウンスを聞きながら役2時間後に無事ゲットしました。


昼飯を食べたり何やらしていると、ステージ当選者の列ができ始めていたので自分も並び会場へ入場。少し経ってからイベントが始まりました。




・今回の出演者
暁凪沙役:日高里菜
藍羽浅葱役:瀬戸麻沙美
煌坂紗矢華役:葉山いくみ
矢瀬基樹役:逢坂良太
司会進行:中山プロデューサー


あ、今回はシークレットゲストはいませんでしたw


出演者全員の挨拶の後、最初のコーナーは思い出のシーンを振り返るコーナー。




日高さんは、2話の凪沙の早口な会話をするシーンw
「私と凪沙は似ている」と今回振り返って改めて感じたみたいですね。



瀬戸さんは、6話で暁古城に甘えているシーン。
確か、ちょっとドキドキするようなシーンを「プランC」と言ってたwww



葉山さんは、17話のドMホイホイなシーン!w
煌坂紗矢華を演じるのが相当大変だったみたいです。



逢坂さんは、7話で雪菜たちを救おうと活躍するシーン!
矢瀬君唯一の活躍するシーンとか言われたり、中山Pから「映ってない所で活躍している」とフォローされたりとwww





そして、古城が雪菜の血を吸うシーンとオイスタッハとバトルするシーンも登場!
中山Pが、細谷さんがアフレコで吸血する音がジュルジュル音を出してしまい全員ズッコケたという裏話は流石に大草原。
バトルのシーンが出たときは大盛り上がりでした。




次は、新作OVAの完成したシーンの一部を視聴。
詳しく書くとアレなのであえて書きませんが、これは期待できる作品だと思いましたし中山Pも「ファンの期待に応えれるように頑張って制作している」と言ってましたし楽しみですわw



そして、告知では12月に原作のラノベで第2部・終焉篇が開幕するという発表がありました!
いやぁ、これはますますアニメ本編第2期を切に願うばかりですよ・・・。



最後は、出演者全員で「ここから先は、第四真祖(オレ)の戦争(ケンカ)だ!」とコールし、ステージ見学者全員で「いいえ、先輩。私たちの聖戦(ケンカ)です!」と返して無事イベントが終了しました。



イベント終了後、当日メッセージで今回イベントに参加するという連絡をしてくれたみん友の「Hi-うらら」さんと初対面。
夜勤明けの後に参戦と聞いて驚きw なんせ自分は東京へ向かう途中PAで何回も仮眠を取ってたものですから見習わなければwww
初対面でしたが、いろいろなお話をして自分と同じストブラファンと知りましたし「またストブラのイベントがあったら参戦したい!」と仰っていたので、是非参戦しましょう!
短い時間ではありましたが、ありがとうございました!





それでは、最後に今回出演された皆様の写真を。
Posted at 2016/10/03 23:41:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント(アニメ) | 日記
2016年09月16日 イイね!

まだ早いけど10月の予定

9月もまだ半月もあるけど、とりあえず10月の主な予定を書いておきます。
そういえば気が付けば今年もあと3か月切ったんだよなあ…。




10月2日 電撃文庫 秋の祭典・2016 秋葉原UDX

メインステージの抽選で当選したので、3日(月)の有休とホテルの予約をしたので参戦決定!ちなみに2度目ですw
去年は痛Gにも参加してたので他のイベントを立ち見する余裕はなかったけど、今年はありそうなんでSAOと魔法科高校の劣等生のステージも立ち見で観ようかな?




なお、去年と同じくストブラのステージに参戦する模様www
去年は種田梨沙さんが出てたけど今年は居ないのがね、ちょっと・・・。
あと、大西沙織さんがシークレットゲストでサプライズ登場したけど今年もそういうのあるのかな?(あるなら、東山奈央さんに出演してほしいと密かに願うw)





10月16日 OPM2016 山中湖

こちらも去年に続いて2度目の参加予定。
去年は、天候と足元が悪い中での開催だったから今年は晴れていただきたいものです。
ハイドラは1000人以上もハイタッチしたのは流石に草を禁じ得なかったけど、今年も1000人以上ハイタッチするのか壊れるなあ・・・(アプリの操作ができない的な意味で)






そして、10月の3連休中に会津のNewMUNTN兄貴が岐阜に帰省するとの事なんで鑑賞会(意味深)に撮影が楽しみです(撮影するとは言ってない)
Posted at 2016/09/16 20:28:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント(アニメ) | 日記
2016年05月21日 イイね!

ご注文はうさぎですか? Rabbit House Tea Party 2016

久しぶりのブログですw
前から書きたかったんですけど、仕事とかアホみたいに忙しすぎて・・・(汗)
まぁ、そんなことはさておいてっと。

5月7日にパシフィコ横浜で「ご注文はうさぎですか? Rabbit House Tea Party 2016」が行われたので参加しました。
自分の都合もあって、今回は新幹線で向かいました。



今回の会場である「パシフィコ横浜 国立大ホール」







ごちうさ一色w 最高ですねwww


ウェェェェェイ!www これは欲しいなwww



声優さんへの花飾りもありましたよ。
で、このイベントでは4名のみん友さんが参加されました。

事務ッツリーニ☆NBR さん
レールマニア さん
sf@chinpei さん
瀬川 颯 さん

皆さんやっぱりごちうさ好きですねwもちろん自分もですがwww



せっかくなので記念に1枚撮ってもらいましたw


そんなこんなで時間が来たので席の方へ移動し、着席。しばらくしてイベントが開演しました。



ココアちゃん:佐倉綾音
チノちゃん:水瀬いのり
リゼちゃん:種田梨沙
シャロちゃん:内田真礼
千夜ちゃん:佐藤聡美
マヤちゃん:徳井青空
メグちゃん:村川梨衣
ブルーマウンテンさん:早見沙織
モカ姉:茅野愛衣
チノのお父さん:速水奨



すでにイベントレポが挙がっているので詳しいことは↓を参照
http://moca-news.net/article/20160510/2016051018490a_/01/


自分は個人的に面白かったなと思ったことを簡単に書きたいと思います。

最初は速水奨さんを被写体に、誰が一番うまく写真を撮れるかというゲーム。
佐倉綾音が種田梨沙を間近で撮って、種田さんが笑いながら「私ぶっさ!」と思わず発言www

次は確か、ギャラクティ可愛い選手権かな。
チームに分かれて「シチュ」と「場所」で可愛いセリフをキメる対決。相手役はもちろん「速水奨」(羨ましいw)
で、佐倉綾音が「雪山」で寝てしまった彼を起こす可愛いセリフをキメないといけないにも関わらず、「あ、死んだ・・・」(←死んじまったじゃねーかwww) など、色々とありました。

次は、カウント当てコーナーなる対決。
カウントする内容は、「2期本編でのココアの絶叫とシャロのツッコミ回数の総数」を当てるという難しい内容w
結論から言うと、ココアちゃんが8回、シャロちゃんが33回で合計が41回。意外と少ない・・・?

さらに「速水奨、茅野愛衣、早見沙織」の3人がキャストたちの悩みを解決するコーナー。
水瀬いのりの「楽しそうにしてるのがうまく相手につたわらない」というお悩みに対して、「村川梨衣に弟子入りすればOK」というトンデモ回答w それじゃ声優のキャラ感が変わっちゃうのですがw




で、最後はライブコーナー!

1. ノーポイッ!(2期OP)
2. 出かけましょうと答えましょう
3. ナマイキTiny Heart
4. ナイショのはなしは夢の中で
5. Rabbit Hole
6. やきもち風味のカモミール 
7. ぴょん's ぷりんぷるん 
8. ときめきポポロン♪(2期ED)

2~7はメドレー形式。いやぁ、ライブは楽しかったw


そして、キャストが全員ステージに再度現れ告知タイム。


もしかして3期来る!?と思ったのですが、新作OVAが出るという案内がw
個人的には製作者さんたちに「3期製作してください!なんでもしますから!」と言いたいところですw
また、夏ごろには新しいキャラソンが出るとの事。


そしてもう一つ、千夜ちゃん役の佐藤聡美さんへのサプライズバースデー!!
嬉しいサプライズに思わず涙する一幕もありましたが、おめでとうございます!

そして最後に、イベントソング「本日は誠にラリルレイン」を全員で熱唱して無事イベントが終わりました。




イベント終了後今回初めてお会いしたレールマニアさんのお言葉に甘えて、ごちうさ仕様の素晴らしいお車に同乗させていただきまして新横浜駅まで送っていただきました!ありがとうございます!
その後、のぞみの最終列車に乗車して名古屋へ戻りJRで地元の駅へ行き帰宅しました。

改めてイベントでお会いした皆様、ありがとうございました!




最後に今回出演されたキャストの皆様の写真を。
Posted at 2016/05/21 15:02:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント(アニメ) | 日記
2016年04月16日 イイね!

「ストライク・ザ・ブラッド」スペシャルイベント 夜の部

「ストライク・ザ・ブラッド」スペシャルイベント 夜の部4月10日に参加した「ストライク・ザ・ブラッド」スペシャルイベントのレポートを書きたいと思います。

夕方の16時半にかつしかシンフォニーヒルズに到着。入場列がすでに形成されていたので並んですぐに開場。チケットを見せて入場。




関係各所から花束がありますね。てか、大西会ってあるんだwww


自分は2階席の端側だったので着席。そういえば、立ち入りできない席に2人ほど座っていたのを見かけたけどあれって原作者の三雲氏かな?
1時間くらい待機したのち今回のOVAのOPが流れ始めイベントが始まりました。


中山Pが登壇し、その後今回のキャストの方々が登壇されました。



司会進行:中山P

暁古城役:細谷佳正
姫柊雪菜役:種田梨沙
藍羽浅葱役:瀬戸麻沙美
暁凪沙役:日高里菜
煌坂紗矢華役:葉山いくみ
矢瀬基樹役:逢坂良太
南宮那月役:金元寿子
ラ・フォリア・リハヴァイン役:大西沙織
叶瀬夏音役:伊藤かな恵






最初のコーナーは、ストブラ大喜利。チーム対抗戦ということで、

細谷佳正・葉山いくみ・金元寿子
種田梨沙・逢坂良太・伊藤かな恵
日高里菜・瀬戸麻沙美・大西沙織


こんな感じでチームができました。で、今回のお題は3つ。



このシーンで中二病な古城に対して一言w


なにかとエロいこのシーンでセリフをw


ミサイルが爆発した理由をうまくごまかしてください。(普通に考えたら無理ですw)

どのお題もチームがそれぞれうまい感じに答えていましたねw
そういや細谷チームは、金元寿子が何故か「巨匠」と呼ばれていましたw
で、結果としては日高チームが勝利。叙々苑の食事券が2万円分!と雪菜のフィギュアが進呈されました。



続いてのコーナーが種田梨沙と日高里菜が務める「ストブらじお」の出張版。
今回は「凪沙のお小言」ということで、HPで事前に公募していた投稿者たちの叱ってほしいことをキャストの方々がそれぞれのシチュで叱るという内容w

もうね、パンチラとか中二病とか身長をごまかしてるとか変な内容がw
個人的には大西さんが女医風に叱っていたその姿に何故かニヤッとしてましたw(きめぇwww)





次のコーナーが中山Pによる、「古城と○○のやり取りを再現してみよう!」というコーナー。
これが一番面白かったw

古城役の細谷さんが、各シチュをくじで引いたキャストと一緒に演じるという至ってシンプルな内容

葉山さんが演じた「ベッドの下を見ないでほしい」というシチュでは、「逢坂さんが寝てるから」という意味不明な回答がw

特に一番面白かったのが「古城ともうちょっと話したいので可愛くおねだりする」というシチュ。
この時、会場のファンから「逢坂!」という熱烈なコールに逢坂さんが「お前らおかしいだろ!」とたまらず抗議w
そして、細谷さんがくじを引いてでてきたその名前が、


「逢 坂 良 太」




その瞬間、会場が今回一番に大盛況www案外願いって通じるもんだなw

実際、細谷さんと逢坂さんのやりとりが本当に面白すぎるw逢坂さんの「ちょ、待てよ」は個人的にドツボでしたwあれ甘えて言ってるのかよwww


ラストの「新入生を可愛いと褒める」というシチュでは、何故か途中から全員参加wしかも「ベッド」の時の内容を引きずり出してくるし、最終的には細谷さんと他のキャストとの間に見えない壁ができてましたw



そして、ライブコーナー。
今回はOVAのEDを担当した分島花音さんが登場。お目にかかるのは2年前のイベント以来ですね。

OVAのED「君はソレイユ」と後期EDの「signal」を披露。CDで聞くよりも、実際に聞くと素晴らしい歌だなと思いました。




そして、最後は今回出演されたキャスト全員と分島花音さんによる挨拶。

逢坂さんは、またイベントがあったらファンに対して「復讐してやる」的な発言がwあのコールがいけなかったんですねw
それで、以前のイベントからキャストの皆さんが「ぜひ2期を!」という熱い要望が出ていたのですがその願いが通じたのでしょうか。

中山Pから追加の告知があり、どよめく会場...。そして、スクリーンを見ると、




ストライク・ザ・ブラッド 今後の展開は!!!

5月10日発売の文庫本の帯にて発表!!!



そんな告知あり!?w
さらに中山Pは、8割の方の期待を裏切らない内容という意味深な発言が。
これはもしかして、ついに2期が来るのか!?

なお、キャストの方々はイベント終了後に楽屋で伝えるとの事。

そして、微かな希望が見え始めた中イベントは無事終了しました。



最後に今回出演されたキャストの方々の写真を。


Posted at 2016/04/16 13:31:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント(アニメ) | 日記

プロフィール

「@事務ッツリーニ☆NBR 三玖の色紙が未だに引けずに泣いてるアカウントがこちらです←」
何シテル?   07/17 10:52
ノルドです 最近Twitterで活動してるのがメインになりつつあるんで、みんカラにあまり顔を出さないなと思ったらそっちを見てくださいな。 Twitter...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA T-REV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 14:53:26
福井からの刺客 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/07 20:18:52
「タウンエース vs. ヴェルファイア」…⚛️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/22 19:56:14

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
社会人4年目で、ようやく購入。 まだどノーマルですが、少しずつ手を加えて長く乗れる相棒に ...
その他 自転車 その他 自転車
近場への移動用兼運動用に最近購入しました。
その他 その他 その他 その他
代車で運転したり、友人・家族の車を運転or助手席に乗っていたり公共交通機関利用時に使いま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation