• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノルドのブログ一覧

2016年06月25日 イイね!

SAB浜松へ偵察...

本日はスーパーオートバックス浜松で行われたスバル合同イベントへ行ってきました。



スバル合同イベントだけあって、駐車場には多数のスバル車が停まってました。
ほとんどがインプとレガシィとレヴォーグとBRZでしたがw



PROVA・リベラル・ゼロスポーツ・SYMSと多数のメーカーが来ており、いろんなパーツがありました。
ブラブラと回っていると、みん友のすぎさんとwhite-lizardさん、メイドマスターさんとお会いしました。すぎさんは何かを取り付ける予約をしていたとのことなので車をピットに預けられました。



お昼はハンバーグでおなじみのさわやかへ移動。すぎさんは自分の車に乗り、いんゆめ(意味深)的な意味で汚い会話で顔中草まみれや。KKRN兄貴にYU氏もいれば例の鑑賞会(意味深)が始まっていた可能性が微レ存...?


前から食べてみたかったさわやかのハンバーグ!メッチャ美味しかったです!
また食べに行きたいなぁ・・・。



再びSAB浜松へ戻ると、すぎさんの車の作業が完了。
そして今回取り付けられたのが、リベラルのLEDウェルカムウィンカーキット!以前同じレガシィ乗りのみん友さんが取り付けられてる姿を見て「カッコイイなぁ!」と思いましたが、やっぱり「カッコイイ!」


その結果、これを自分も取り付けたいなぁと悩み始めてしまう事にw 一応、リベラルのスタッフさんと少し相談しました。来週のサンシャインKOBEでどうしようかな・・・。



せっかく浜松へ行ったので手ぶらで帰るのはアレなので、HKSのエアフィルターと合同イベントで出店されていたKEMITECさんのカーシャンプーとコーティング剤とステッカーをゲットしましたとさ。

本日お会いされた皆様、お疲れ様でしたm(_ _)m


さて、来週のサンシャインKOBEはどうなることやら...(汗)
Posted at 2016/06/25 23:36:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント(車) | 日記
2015年11月08日 イイね!

レクサスの新型RXとISを試乗してきました

今日の出来事です。
会社でお世話になっているTさん(大先輩)が、レクサスの新型RXを試乗されるとの事でお誘いを受けて試乗しに行ってきました。
ちなみに、その方はすでに購入契約をしていましたwお値段は800万以上と・・・Σ(´∀`;)




レクサスのラウンジルームって本当に凄いですw こんな落ち着けれる場所があるのもレクサスならではのおもてなしだなと思いました。




展示車にはIS200t・Fスポーツに新型RX・450hがありました。しかし、新型のRXって本当にデカイなーw
そうこうしていると、担当者の方が試乗の準備が出来たとの事で早速乗ってみました。




運転は契約されたTさんが行い、自分は後部座席でw
乗ってみると凄い広い!後部座席にもシートヒーターがあってとても快適です!




スバル車にあるSI-DRIVEに似た機能で「ドライブモードセレクト」をSPORTS S+にするとメーターがLFAと同じメーターになり、加速も「これがSUV!?」と思ってしまう位の力強い加速を味わいました。
また、カーブでの旋回性もとても良く安心して走りを味わうことが出来ました。
そういえば、ナビの画面がめちゃくちゃデカいwww ブルーレイが見れるのもいいなぁ・・・。


ここで思わず「ISを運転してみたいなぁ」と独り言を呟いたら、

担当者:「運転してみますか?」
自分:「いいんですか!?」
担当者:「せっかく来ていただいたのも何かの縁なので、是非」
Tさん:「こんなこと普段は出来ないから運転してみたらどうだ?」
自分:「是非!」


RXの試乗後、IS300h・Fスポーツを運転させていただけることになりました!
で、試乗車を準備をするのに少し時間が掛かるとの事だったので今度はLXを少し拝見。




あの新型RXよりもさらにデカイ!www仮に買ったとしても家の駐車場に止めれないですわ・・・orz


このテール、カッコイイなぁ。


後部座席にモニターが!「これは標準装備ですか?」と聞いたら「それはオプションです」と回答を受けてなお驚く俺氏w
ここでISの試乗車を準備したとの事で移動。



心をピョンピョンさせて向かう俺氏w(※画像はイメージです)



キタ━(゚∀゚)━!! 実は以前からISを一度は運転してみたいなと思っていましたが、まさか試乗が出来るなんて夢にも思わなかったですw ハイブリッドでありFスポーツは贅沢です!


いざ試乗してみると、ハイブリッド車なので出だしは静かですが加速が早い!SPORTS S+にしてマニュアルモードで走行してとても楽しい!シフトチェンジも素早く切り替わり、ハンドリングも軽く走りがシャープ、試乗車はFRなのですが安定した走りが楽しめました!


いやぁ、新型RXだけでなく気になっていたISも試乗することが出来て本当に良かったです。
特にIS300h・Fスポーツ・・・、これ欲しいなぁ・・・(´・ω・) (買いたいとは言っていない)

斯くしてIS300h・Fスポーツが頭から離れられなくなった今回の試乗会でしたw
Posted at 2015/11/08 17:19:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント(車) | 日記
2015年11月01日 イイね!

新城ラリーに行ってきました。

本日は新城総合公園で開催された新城ラリーを観に行ってきました。
朝3時に出発し、会場近くのコンビニに立ち寄ったらTRDラリーのスタッフで参加されたみん友の「Pedraza@丸目プロドラGDB」さんと対面。

ぺドラザさんと挨拶をし、一旦別れ車を駐車場に止めてシャトルバスで会場に向かいました。









朝早く来た甲斐あって、JRCのスタートランを見学することができました!選手の方とハイタッチもしました。
色んな車がある中で、トヨタ・MIRAIがラリー車で出たのは驚きだったw あと、燃料電池車だからスタートがとても静かでしたw



スタートランが終わった後は、次のデモランが始まるまでちょっと車の写真を撮ってみる。
LFA CodeXは凄げえカッコイイ!セカンドカーで欲しいなと思ったw(無理)
あと、ペトロナストムス・SC430を久しぶりに見た。レクサスでスーパーGTというと、やっぱりこの車が真っ先に思い浮かびました。



働く車の展示会にて撮った一枚。分かる人には分かるとある車にある無線機のマイク。滅多に触れることができない物ですからねぇ・・・。なお、無線機の電源は入れてくれませんでしたw(←絶対にダメだろ)



しばらくしてぺドラザさんと再度合流し、JRCのサービスパークを見学しました。




ぺドラザさんが「ラリーは走っているところを観るのも楽しいですが、こうした整備をしている舞台裏を観るのも楽しいです」と話をされていたのですが、自分は今回初めて舞台裏を拝見してまさにその通りだと感じました。




メカニックさんの作業風景だけでなく、普段見ることがないラリー車の内部を見るのもまた楽しいです。
不要な内装を外して、ロールバーや必要な機材を積んだだけのシンプルな姿もカッコイイですね!







JRCのSSは見応えがありますね!最終コーナーから立ち上がって加速する姿を写真で撮ってはいますが、正直これは実際に観に来ていただきたいです!凄く迫力があります!



このデモランも凄かった。特にこのランエボとスイスポは荒ぶってましたw
あと、ランエボにアッキーナこと南明奈が何と同乗されていました!デモラン後のインタビューで「自分も運転したい」とw レーシングカートで凄い腕を持ってるので、「練習すれば本当に乗れるんじゃね!?」と思ったw



この後、閉会式が終わった後ぺドラザさんに再度挨拶をして別れ会場を離脱。
東名・三ケ日~岡崎間の大渋滞に巻き込まれながらも家路につき帰宅しました。



ぺドラザさん、本日は改めまして本当にありがとうございました!m(_ _)m
Posted at 2015/11/01 23:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント(車) | 日記
2015年10月11日 イイね!

オプミに初めて参加してきました!

本日、山中湖で開催された「みんカラ オープンミーティング2015」に初参加しました!
午前2時に起床し、3時になる前に出発し7時くらいに山中湖の近くに到着。


昨日買ったばかりのソニーα7Ⅱで試し撮り。
この時、みん友のABSさんとMASAさんとお会いしMASAさんが最近納車されたWRX STI(VAB)に同乗して山中湖を1周し山中湖のバッジをゲット!



会場に移動をしようとしたのですが、案の定大渋滞w おまけに渋滞の中すごい眠気に襲われ結局会場に車を停めてすぐ仮眠。前日寝る時間が遅かったのが原因ですが・・・。



アニョキングでおなじみのDRiViSiONのデモカーであるS240!これカッコイイなぁ!w
来月の大五レ会にも、この車来るのかなぁ?




広場のステージで展示されていた、D1×ガルパン仕様のS14シルビアの痛車。かっけぇ~!!沢山の人が写真を撮っていましたw




青一色www R34GT-Rも並んでいましたが圧倒的にスバル車が多かったw



S660多いなぁ~!白と黄色の数がやけに多かったですw



MASAさんの車を取りにいこうと思ったのですが、停めてある場所が・・・。
「何コレ?ラリーでもやってたのかな?(すっとぼけw)」



もっと近くに行きたかったのですが、足元が悪すぎて近づけれなかったので遠くから1枚。
あのWRCラリーのレプリカ車も近くで見たかったなぁ・・・。






オプミというだけあって様々な車が来ていますが、やはり痛車が好きなものなので・・・・w
どの痛車もクオリティが高いですね。



このアリストのボンネット、よく出来てるなぁと思いましたw フロントグリルと一体化してるのにぱっと見では全然気が付きませんでした・・・。


オプミ終了後は、車を出そうにも周りがお察しな状況w ふと周りを見てたら富士山が綺麗に見える状態。なので、


先週痛Gでお会いしたみん友の水洋日さんの痛車を富士山をバックに撮影。あ、このアングルで撮ると様になりますね!


で、自分の車も1枚w


さらに、みん友の「Silver47@NA8C」さんと並べての一枚。ミラーレス一眼買って良かったwww


その後、会場を離脱しみん友さん達とお別れし東名・富士川SAで海鮮丼を食べて帰宅。で、今回ハイドラをずっと立ち上げっぱなしにしていたのですが・・・、


ハイタッチ数で1345回もしてて草が生える
あと、よく考えたらここ1週間(4・5日と今日だけ)で1200km以上も走ってるw あれ、過走行気味な・・・。

最後に、オプミでお会いされた皆様改めましてお疲れ様でした!m(_ _)m
Posted at 2015/10/12 01:00:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント(車) | 日記
2015年10月05日 イイね!

痛Gふぇすたに行ってきました!

にゃん☆ぱす!
昨日は、久しぶりに東京へ行ってきました!今回の目的は、

・痛Gふぇすた見学
・秋葉原UDXの電撃祭(ストライク・ザ・ブラッド)
・辰巳でみん友さんと並べて写真撮影


一つの記事にしてまとめると、なんか凄いカオスな記事になりそうなので3分割して書きますwwwというわけで、まずはこれ。


・痛Gふぇすた見学

4日の午前3時に自宅を出発。小牧ICから東名を休憩を入れつつ走り、7時過ぎには海老名SAに。そこから首都高を走り痛Gの会場である青海臨時駐車場に到着。
多少ハプニングがありつつも、会場隣の駐車場に停めみん友の「とんけ@若旦那」さんと初対面!



「とんけ」さんと自分は一般見学者なので、列に並びながらお話を。横を走っていた都営バスの乗客からのアツい眼差し(笑)をスルーw 入場料を払い、いざ会場の中へ!



真っ先に向かったのは、こちらも初めてお会いしましたみん友の「水洋日」さんの痛車。
「悪魔のリドル」仕様です!うーん、カッコイイですね!(≧∀≦)



そして、6月のイベントでお会いされたみん友の「ミヤビック」さんの痛車。以前のFate仕様からSHIROBAKO仕様に!これもカッコイイですね!

会場では水洋日さんと一緒に参加されていましたみん友の「ABS5」さんと「とんけ」さんと「水洋日」さんと一緒に見学。途中、秋葉原UDXのイベントに参加するため一時離脱。

リンク:電撃文庫 秋の祭典2015(ストライク・ザ・ブラッド) ※ただいま執筆中です。

イベント終了後、痛G会場に戻りみん友の「Pedraza@丸目プロドラGDB」さんと久しぶりにお会いし、ABSさんが漫画を描きたいとの事であれこれ提案していましたw 作品のタイトルや内容がどんどんカオスになってしまいましたがwwwww



見た事がある人は分かりますが、SUPERGT・GT300クラスに出場したSLS・AMGの初音ミク仕様!


ナンバープレートをよく見ると・・・。
                              

最近のあやや、キツイや・・・。


「アレ、見たことある・・・」と思ったら、自分が入っているレガシィのグループの自己紹介スレで紹介された「とーま@海未シィ」さんの痛車でした!


「がっこうぐらし!」仕様のこちらの痛車。これも下を見ると・・・。
                              

あっ・・・(察し) 太郎丸・・・。めぐねぇ・・・。

ここからは、ダイジェストで写真を挙げたいと思います。










イベント終了後、前回お会いすることができなかったみん友の「こぐぷー」さんと初対面。今回は、なのは仕様のRX-7は車検の関係でお越しできなったのでちょっと残念・・・。ですが、車検を通したら次のイベントでお見せできるとのお話を受け非常に楽しみにです!

痛Gふぇすたでお会いされました皆様、改めまして本当にありがとうございました!m(_ _)m
Posted at 2015/10/05 21:40:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント(車) | 日記

プロフィール

「@事務ッツリーニ☆NBR 三玖の色紙が未だに引けずに泣いてるアカウントがこちらです←」
何シテル?   07/17 10:52
ノルドです 最近Twitterで活動してるのがメインになりつつあるんで、みんカラにあまり顔を出さないなと思ったらそっちを見てくださいな。 Twitter...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PROVA T-REV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 14:53:26
福井からの刺客 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/07 20:18:52
「タウンエース vs. ヴェルファイア」…⚛️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/22 19:56:14

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
社会人4年目で、ようやく購入。 まだどノーマルですが、少しずつ手を加えて長く乗れる相棒に ...
その他 自転車 その他 自転車
近場への移動用兼運動用に最近購入しました。
その他 その他 その他 その他
代車で運転したり、友人・家族の車を運転or助手席に乗っていたり公共交通機関利用時に使いま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation