• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノルドのブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

鮎を食べに板取までドライブした

今日の出来事です。
なぜか鮎が食べたくなったので、CP巡りを兼ねて板取までドライブしてきました。



CPである板取街道へ向かっている途中の1枚。
川が綺麗で、鮎が釣れることもあり川遊びに釣りに来た人が一杯w
写真をあまり撮っていませんが、板取川沿いをずっと走っていたのですがどこもかしこも人で一杯。
路上駐車している車も多く、突然人が飛び出て事故りそうになった・・・orz



道をひたすら走っていくと、目的地である「蕪山亭」に到着。


山奥なので、自然に囲まれて景色も素晴らしいです!\(^o^)/
近くに温泉にキャンプ場もあるので、気になられた方は是非訪れてみてください。



本当は、このお店の名物である「鮎カツ丼」が食べたかったのですが残念な事に完売・・・orz
そこで「鮎の塩焼き定食」を頂きました!
身はふっくらやわらかで、絶妙な塩加減で美味しかったです!
岐阜では鮎が有名なのですが、地元民である自分は1回位しか食べたことがないですw←



もと来た道を戻っているときに、郡上方面に繋がるトンネルを発見。
え、4km?まぁ、山が多いし当然か・・・。



郡上に繋がるのに通る人は意外に少ない。だってトンネル内にあるはずの非常口が1つもないwww つまり何かあったらトンネルの出口までひたすら走るしかないw
これも写真を撮っていないのですが、トンネルを通り過ぎた後の道が狭すぎww
その後は、郡上八幡城近くのCPを取って高速に乗って帰宅。



さて、今度は飛騨・高山方面にCP巡りに行こうかな?

というわけで、今回はこの辺で!(=゚ω゚)ノ
Posted at 2015/07/26 21:25:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2015年07月25日 イイね!

さて今期のお気に入りヒロインは・・・

こんばんは~(゚д゚)/
あと2週間仕事を頑張れば「盆休み」という連休が待っており、早く待ち遠しいと思う今日この頃ですww


さて、今期夏アニメも一通り視聴したので今自分が気に入ってるヒロインを紹介しようかなと・・・。


・城下町のダンデライオン 櫻田茜 (CV:花澤香菜)


監視カメラが苦手で人見知りが激しい王族の三女。
でも、王族らしからぬ姿でも平気なその姿がGOOD!www


・城下町のダンデライオン 佐藤花 (CV:相坂優歌)


今期夏アニメで一番気に入ってるヒロイン!
純粋で一途な花ちゃん、本当に可愛いです!(*´∀`*)


・がっこうぐらし! 恵飛須沢胡桃 (CV:小澤亜李)


ごちうさのリゼちゃんを思い出す・・・。
シャベルでゾンビを倒す女の子は好きですか?w 私は、・・・ですwww


・モンスター娘のいる日常 ミーア (CV:雨宮天)


モンスター娘?と思ったのですが、意外に可愛い!ww
モン娘らしからぬスタイルに中の人も相まって、これはこれでアリかなと。
でも、巻かれたくはない!www


・干物妹!うまるちゃん 土間うまる (CV:田中あいみ)


清楚で優秀で非の打ち所無しの可愛い妹・うまるちゃん。でも家では・・・。
何このかわいい生き物?w ぐうたらでわがままな所さえ無ければさらに可愛いんですけどねぇ~ww



個人的にはこのヒロイン達が好きですが、皆さんはどのキャラがお好きでしょうか?
それでは、また!(=゚ω゚)ノ
Posted at 2015/07/25 20:57:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | アニメ・声優 | 日記
2015年07月20日 イイね!

ペダルパッド付けてからの・・・

今日の出来事です。
今日は会社が休みだったので、昨日スバルディーラーで受け取ったSTIのアルミペダルパッドをサクッと取り付けました。



「さぁ取り付けよう!」と思った矢先、5.5mmのスパナが見つからず作業ストップ。(この間、5分も探していた←)
炎天下での作業が嫌いな自分は発狂し、近くのホームセンターへ行くことに・・・。



スパナを買い道具が揃ったところで作業開始!
しかし、

・場所が場所なだけに狭いし暑すぎる。
・アクセルペダルのキャップスクリューは挿入しにくく苦戦する。
・ナットのサイズが小さく、時々紛失しては探すの繰り返し。

その結果、ブレーキペダルが何度スクリューを締めても脱落しうまく取り付けれないと思ったらブラケットを噛ませていなかったという初歩的なミスをし無駄な時間を過ごすという・・・。

さらに汗だくで作業のスピードが落ちる・・・。


何だかんだで取り付けは無事に終了。
とりあえず分かったことは、





暑い日に作業なんてするもんじゃない(戒め)


冷えた部屋にさっさと避難して、そばを食べて休憩。
お昼からはペダルのフィーリングを感じるためにドライブへと出かけました。




今回は、岡崎城→名古屋城→名古屋テレビ塔周辺を散策。本当は清洲城も行きたかったのですが家の都合もあり次の土日へと持ち越しに。
で、STIのペダルパッドに変えての感想ですが、

・ゴムペダルと違って踏んでいる感触が違う。(しっかりと踏んでいるという感覚が伝わる)
・滑りにくくなった。
・スポーティな感じになった!


やっぱりアルミペダルパッドは違いますね!



昨日よりは走行距離が少し短かったですが、7月全体を見てもやや過走行気味かな・・・。
来月はオイル交換があるので、今度はSTIのオイルフィルターに変えてオイルも変えようかなと思いました。
Posted at 2015/07/20 20:16:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2015年07月19日 イイね!

7月19日の出来事

今日の出来事です。
みん友のにゃご吉さんから、日本昭和村でオフ会が行われるので来ませんか?とお誘いを受け9時半位に行きました。



何か凄い数のインプばかりで驚きましたw これは完全に自分が空気な状態でした・・・。
途中、会社から連絡があり設備工事の件で何かもの凄い長電話になってしまいましたorz

その後、にゃご吉さんと少しだけお話した後ディーラーに用があったので途中で離脱。


ディーラーにて、先週注文したアルミペダルパッドを受け取りました。
そのついでに、とある事に関して担当の人に依頼をしディーラーを後に・・・。



午後は去年の11月以来久しぶりに奥琵琶湖パークウェイへ行ってきました。
この前の台風の影響で展望台より先の道は通行止めで、駐車場にはそんなに人は居なかったのですが・・・。



何か新型のロードスターがゾロゾロとやってきましたw
赤の数が多くて、人気がある色なんだなーと。しかし、新型ロードスターやっぱりカッコイイですね!


それで、4時半位に出発し自宅に向けて移動したのですが3回も渋滞に巻き込まれたり岐阜に戻ってきたら物凄い大雨に遭遇し、自分の前を走っていた車がスリップして事故起こしたりとハプニング続出・・・。なんとか無事に帰宅しました。
本日お会いされた皆様、改めましてお疲れ様でしたm(_ _)m
Posted at 2015/07/19 21:52:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年07月12日 イイね!

CP巡りしてきました

今日の出来事です。
お昼過ぎに野暮用でディーラーへ行った後、何もすることがなかったのでハイドラを使ってCP巡りをしてきました。



夢中でCP巡りしてたら、瀬戸デジタルタワーまで来ていましたw
そういえば、このタワーって一度も来た事が無いんですよ・・・。



タワーが変な所にあるためか、駐車場はほぼガラ空き。
写真を撮って早々に撤収。18時前に帰宅しました。



今回、春日井・高蔵寺・瀬戸方面を攻めてみましたがそれでもCPがまだ多い・・・。
休日はCP巡りに時間とお金を費やしそうな予感・・・。でも、楽しい!ww



うーん・・・。ハイドラをやっている人からすれば、自分はまだ案山子レベルですね。
もっと出かけなきゃ!(使命感)




おまけ

6月に東京に行ったときに山手線1周!w
Posted at 2015/07/12 20:47:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「@事務ッツリーニ☆NBR 三玖の色紙が未だに引けずに泣いてるアカウントがこちらです←」
何シテル?   07/17 10:52
ノルドです 最近Twitterで活動してるのがメインになりつつあるんで、みんカラにあまり顔を出さないなと思ったらそっちを見てくださいな。 Twitter...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
5 678910 11
12131415161718
19 2021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

PROVA T-REV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 14:53:26
福井からの刺客 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/07 20:18:52
「タウンエース vs. ヴェルファイア」…⚛️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/22 19:56:14

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
社会人4年目で、ようやく購入。 まだどノーマルですが、少しずつ手を加えて長く乗れる相棒に ...
その他 自転車 その他 自転車
近場への移動用兼運動用に最近購入しました。
その他 その他 その他 その他
代車で運転したり、友人・家族の車を運転or助手席に乗っていたり公共交通機関利用時に使いま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation