• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月26日

で、でかい!

で、でかい! たった今、素手で捕まえました~。        良かった~刺されなくて
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2007/11/26 23:05:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

こんばんは、
138タワー観光さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

消防士さん
avot-kunさん

この記事へのコメント

2007年11月26日 23:17
でかっ!
あぶないですよ~、素手は。
冬眠前って危険じゃありませんか?
コメントへの返答
2007年11月26日 23:43
ただ今、オイラこいつからプロポリスを抽出できないか考え中です\(^O^)/
2007年11月26日 23:18
まだこんなでかいスズメバチが飛んでるのにも、それを捕まえちゃうケイGさんにもびっくり!!
コメントへの返答
2007年11月26日 23:47
本当は生け捕りしたかったのですが…
足は動きませんがまだお尻から針を出しています。
この生命力のパワーが欲しいっす
2007年11月26日 23:22
くっ、これを素手で・・・・
なんて危ないことを~

これはまずいッスよ。ケガしなかったですか ?
私はミツバチを素手で捕まえたことがあるけど、

しっかり刺されましたよ~、痛かった~
コメントへの返答
2007年11月26日 23:52
ジャイアント馬場ばりの手刀で仕留めました~\(^O^)/

2007年11月26日 23:29
何でわざわざ素手で!
コメントへの返答
2007年11月26日 23:55
だって~何かわかんなかったんだもん\(^O^)/
捕まえてから超~~びびりましたけど…
2007年11月26日 23:38
い、いったいどうやって素手で捕まえたんです?

それにしても大きいですね・・
どこからやってきたのでしょう・・
それと、他の蜂が来ないうちに密封して捨てたほうが良いですよ。
たしか死ぬ時に特有の臭いを出して仲間を呼ぶと聞いた事があります。
スズメバチかどうかは忘れてしまったのですが・・
コメントへの返答
2007年11月27日 0:00
なに~(*_*)
そんな~恐くてコンビニにも行けないじゃん。
オデン食べたかったのに~
2007年11月26日 23:39
この季節のスズメバチにビックリ!その大きさにビックリ!
それを素手で捕まえるケイGさんにもっとビックリ!
コメントへの返答
2007年11月27日 0:09
マジデカイっす
            近々、都築ファクトリーでローター交換する予定ですから又あそびに来てくださいね~
2007年11月26日 23:53
普通は逃げるでしょ~!

色々捕まえるの得意ですね・・・(爆)
コメントへの返答
2007年11月27日 0:10
超得意なんですが、捕まえすぎるとお金が…(縛)?
2007年11月27日 0:11
明るい所へ移動する習性があるそうなので、部屋に入ってきたら明かりを全て消して、窓を開ければ自然と出て行くみたいです。
今外へ行かれるなら黒い物に反応するようですので、なるべく白っぽい服装で。
蜂を触った手は良く洗ってくださいね。

匂いについての記述はこちら。潰しちゃダメみたいです。
http://park.geocities.jp/aenzic/suzumebachi.html

形や色から蜂の種類を見分けられるページ↓
http://www2u.biglobe.ne.jp/~vespa/vespa1002.htm

どうぞ御無事で・・
コメントへの返答
2007年11月27日 0:18
恐いよ~(*_*)
でも生け捕りにしたあと足に綿を着けて放すと巣まで帰るのでそれを追い掛ければ蜂の子が食べれるかも~。

わざわざ調べてくださってありがとうございます\(^O^)/
2007年11月27日 1:37
でかexclamation 命びろいしましたね。 世間は冬なのに いましたかぁー
コメントへの返答
2007年11月27日 11:16
蜂って冬は居ないんでしたっけ?

こんなもん、カミサンに比べたら・・・・・・(爆)
2007年11月27日 3:20
スズメバチですか!?
この時期で飛んでるのだと、冬眠前の
来年の女王バチではないですか(汗
コメントへの返答
2007年11月27日 11:18
どうやら、このサイズだとスズメバチみたいです。
大きさ的には、スズメバチの中でもMAXでかいほうだと思います。

オイラは特別な訓練を受けています。皆さんは真似しないように(笑)
2007年11月27日 3:28
げっ私の一番嫌いな生き物。しかも40ミリ級を素手とは!普通の人じゃないと思ってましたがやはり・・・(笑)
コメントへの返答
2007年11月27日 11:20
オイラの右手と珍はステンレスで出来ているので、ダイジョブでした~(^^)
でもUSAにはもっとデカイ蜂が居そうですね。
今度、捕獲してUPしてください(笑)
2007年11月27日 7:30
都築の件、よろこんでo(~_~)/
私信下さい!新型セカンドカーでお邪魔します!
って、また軽ですけどね(笑)。
コメントへの返答
2007年11月27日 11:22
セカンドカー乗り換えたんだーって
まだそんなに乗ってないでしょ~???
都築の件、私信しますにぇ~
2007年11月27日 8:04
うん?
やっぱ人間でないことが解った。

あそこでローター交換した時から怪しいと思ってたけど(笑)
コメントへの返答
2007年11月27日 11:24
もう、あそこではヤラナイッス
(>_<)

でも、オイラには都築ファクトリーがあるもん。(皆はSAって言うらしいですけど)

ところで、次期戦闘機決まりましたか~!!!
2007年11月27日 8:06
すごいですね!

この攻撃的なツラを素手で捕獲とは・・・
コメントへの返答
2007年11月27日 11:26
正直な所、こりゃー蜂だなって解っていたら流石に素手では・・・

まっすぐこちらに飛んできたので、反射的に叩き落しちゃいました。

プロフィール

「39ライフ終了 今までありがとう http://cvw.jp/b/214736/38925910/
何シテル?   11/28 11:25
このE39で2台目~です。 まだまだ解らない事だらけなので色々教えてくださ~い。 ってもう3台目の39になっちゃいました(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正小物入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/15 07:09:12
レーダー探知機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/09 09:16:14
ディスプレイ on ダッシュボード⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/09 08:47:51

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ははははは…… 三台目わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E39からE39へ・・・ だって好きなんだもの・・・(^^)
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E39 525 じっくり弄り倒していきます。 あくまでもじっくりね
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation