• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kei-Gのブログ一覧

2009年02月19日 イイね!

ナンバー変わりました~(^-^)

ナンバー変わりました~(^-^)昨年、川崎市民から都民に引越しをしたのですが、忙しさに負けてしていなかった移転登録をしてきました。

まずは先週、住民票、戸籍の移転の為、川崎市役所へ除籍の手続。
そいつを持って都内の役所へ、行って転籍手続。
そんでもって警察に行って免許の住所変更、車庫証明の申請。
それからディーラーに行って所有権解除の書類作成をお願いし第一段終了。ふ~(・・)

それから本日、ディーラーへ行って書類を貰い~役所へ印鑑証明を取りに行って~警察に車庫証明取りに行って~書類が全部揃ったところでやっと陸運局へ………
陸運局ではやれナンバーセンター行けだの、2番の建物に行けだのあっちいったりこっちにいったり………
30分後

新しいナンバーになりました~\(^-^)/


ナンバーが新しくなると何故だか新鮮な気分になりましたとさ~(^-^)



Posted at 2009/02/19 13:25:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月03日 イイね!

小物撮影方法(^^)

こんばんわ

昨日のブログに乗せた画像があまりにも・・・だったので
撮影をやり直しました(^^)




ここのところ色々なオフでお集まりの皆様、結構良いカメラをお持ちですので
今回は撮影に使ったライティングを教えますね。



使ったライト、機材は写真の通り蛍光灯(デスクライト)に、
100円ショップで買った下敷き、あとはいらない紙です。


肝はライトの向きです!!!
被写体に対し斜め後ろからのライティングになります。(矢印A)

このままでは、被写体のE39@KANTOのロゴ部分がシャドウになるので要らない紙をレフ代わりにして少し明るくします。
(光の強さはA>A'になります)
撮影時のカメラの露出はA'の値になります
また、このような向きでライティングすることによってAよりも弱いBの光を作り出します
(光の強さA>B>C>D>E)
これがブルーの背景を美しくグラデーションにしてくれます。
又、今回のように背景が小さく画面上で切れてしまう場合にライトの届かない部分を背景の更に後方に作り出し黒くすることが出来るのです。

今回は全ての機材を家庭にある簡単なもので行いました。
撮影って良い機材ではなく、工夫と知識で楽しくなりますよ(^^)

皆もがんばって楽しみましょ~
Posted at 2009/02/03 22:17:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月02日 イイね!

本日の工作

本日の工作本日はこんな物を作ってみました~(^-^)


タバコのノベルティライターを使っただけですけど………
Posted at 2009/02/02 19:09:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月01日 イイね!

天国の扉

天国の扉またまたステッカーデザインしてみました~(^-^)


11:52追記
われ携帯待受正規バージョンUPせり。速やかに携帯にDownせよ!!
Posted at 2009/02/01 10:30:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「39ライフ終了 今までありがとう http://cvw.jp/b/214736/38925910/
何シテル?   11/28 11:25
このE39で2台目~です。 まだまだ解らない事だらけなので色々教えてくださ~い。 ってもう3台目の39になっちゃいました(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/2 >>

1 2 34567
891011121314
15161718 192021
22232425262728

リンク・クリップ

純正小物入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/15 07:09:12
レーダー探知機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/09 09:16:14
ディスプレイ on ダッシュボード⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/09 08:47:51

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ははははは…… 三台目わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E39からE39へ・・・ だって好きなんだもの・・・(^^)
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E39 525 じっくり弄り倒していきます。 あくまでもじっくりね
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation