• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雨男まちゃのブログ一覧

2015年04月26日 イイね!

運勢1位だったのに・・・

 本日、オイラの星占い1位でしたが
 本日、新しい道の駅へ・・・
順調そのものだったが、人・・・人・・・人でごった返し、
嫁が中に入って物色するも。
 
 「お豆腐があったから手に取ったら・・・石川って書いてあって見たら、高浜の石川だったからやめた」
三河の名産を特産物にしてもね、ヤマサちくわに、石川豆腐店・・・ご近所にもあり興ざめ(ーー゛)
お菓子も「でっかいロールケーキがあったけど・・・まずかったら損だし」・・・と嫁。

 そそくさと後にするも・・・
駐車場でバカ丸出しのサンデードライバー・・・人が出ようとしてるのにどきもしない
キレました

「邪魔だろ!そっちに出てここに入れろや!」と怒鳴り・・・。
1つだけ空くのを待ってる駐車場の車2台、周りを見ろって言いたい。

 んで、帰りにぎんのトリミングがあったのでホームセンター内のペットショップへ・・・。
そばにアピタがあったので・・・ウインドウショッピングして疲れたので
アピタ内のス〇バへ・・・

 オイラはブラックコーヒーで、嫁がキャラメルマキアート・・・
オイラは場所取りで待っていたので様子をうかがうと
珈琲を持って嫁が並んで・・・15~20分並んで嫁の飲み物が出来た。

 嫁が戻ってきてコーヒー貰うが
すでに氷が溶けており・・・
珈琲が・・・まったく持って不味い・・・
シャビシャビの珈琲味もなく苦みとえぐみしかない・・・。

 そばにいた店員捕まえて
「なにこの珈琲?二人分買って何でブラックが最初でその後20分もかかってこっち(嫁の珈琲)をできるわけ?
シャビシャビで苦みとえぐみしかないのがお宅の珈琲?ただでさえ美味くもない珈琲なのにこれってなに?」

「作り直します?」
半分以上飲んだので
「これ以上不味いコーヒー飲めるか?いらんわ!どういう教育してんねん!」

 マジでムカついた。
喉が渇いたので仕方なくス〇バに入ったのに・・・マジ腹が立つ。
普通同時に二人分だすよね?
おかしな会社。
Posted at 2015/04/26 20:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | グルメ/料理
2014年10月30日 イイね!

測定・・・。

 昨日、生命保険を「終身」に。

今までは定期だったので・・・

この先何かあったら二度と保険に入れないと困るので。



 昨日、保険の契約時に

「身長と体重をお書きください」と言われ、

52㎏ぐらいと書いた。



 んで・・・ホントに52㎏あるのか?

と思い

体重計に乗ったら・・・

164.5cm・・・43歳

体重計の年齢変えてなかった(^^ゞ

で、パンツ一枚で・・・

一応今日の晩御飯は

豚汁とご飯とお漬物とウインナー・・・。

その後、芋ケンピほぼ一袋(^^ゞ



 BMI     18.0

 体重     49.7

 体脂肪   9.0  

 内臓脂肪  1.0



 こんな感じで測定終了。
Posted at 2014/10/30 22:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2014年10月13日 イイね!

さむいぃ~よるだからぁ~♪

さむいぃ~よるだからぁ~♪ ただ今暴風圏内に突入した東海地方。

寒いです(^^ゞ



 なので今夜は

 残念ながらわが家のおでん・・・写真撮り忘れて(^^ゞ

ヤマキさんからお借りして(^_^;)



 名古屋のおでんは

八丁味噌ベース。

具はほぼ関東煮と同じです。

牛すじが入ってます。



 こんな日は体が温まる味噌おでんに限りますね。

ちなみに八丁味噌の発祥地、「岡崎市」では味噌おでんは食べないらしい。

Posted at 2014/10/13 19:14:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2014年10月05日 イイね!

常識がなさすぎ

常識がなさすぎ 今日、あまりにも常識がない爺がいたので・・・
事の発端は、三河を中心に33店舗を展開する地域密着型スーパーマーケット
「ドミー」さんのお水を貰いに行ったことから・・・

 ココはピュアウォーターECOA純水と言うのをカードを購入し、
4リッターと3リッターのどちらかの専用ペットボトル<これも購入>にカード1枚で2本無料で組める仕組みなのね。
なので皆さん1カードで2本ペットボトルを購入し汲むんだけど・・・。
オイラの前にいた爺が・・・1本だけ専用ボトルを持っていたのね、
1本入れたら終わりなのに他のペットボトルに詰め替えてまた汲もうとしてたわけ。
なので
「あんた1本しか持ってないよね?なら終わりなんだけど邪魔だからどいて」
と言ってカードを読ませてオイラはやりはじめたら
「ちょっと待ってよ」と。
「1本しか持ってないなら1本しか入れれないよね?常識ないかな?他のペットボトルに移し替えるなんて」
と言ったら
後ろにいた御婦人も
「そうですよ、さっさとどいてください。そんなんことしちゃいけなんですけど?」
と。
「みんなやってるからやってるんだけど?」
と言い出したので
「みんなやってる?オイラ達やってないよね?2本買ってちゃんと汲んでるけど?」
「そうですよ、ちゃんとルールは守ってくれないと・・。店員さんにもちゃんと説明受けたでしょ?」
とご婦人も加担。
「みんなやってるからいいと思うんだけど・・・」と爺。
「みんなやってたらいい事ってどうよ?どう見ても邪魔でルール守ってないよね?なら店員さんい聞いてこいや!」
と言ったらマジで店員連れてきてそこでお話。
「普通はペットボトル2本購入してもらって、2本入れるなら問題ないですが、これはちょっとダメですね」
と店員に言われ
「みんなやってるから」と
「みんなやってたら何でもいいって問題じゃないよな!みんなやってたら人殺してもいいの?それと同じだよね?」
「・・・」
「ならもう1本ペットボトルを買ってください」と店員っさんに言われ
「うちもこれはタダでやってますから、他のお店はお金払ってお水いれてますから、儲けはないんですよ」と店員さん

 オイラは2本入れて次に待っていたご婦人と交代。
その後、車にお水を置いて喫煙所でタバコ吸って・・・覗いてみたら
まだ押し問答・・・。
「年寄りは常識がないんだから、何をやっても許されると思ってんだから」
と捨て台詞を言って帰ってきました。
世の中の年寄りってこんなのが少ないと思うけど・・・。
他のスーパー(バロー)でも同じことしてるやつに注意したことあるけどね
みんなやってるからって・・・・小学生か?
そんな感じでバカ丸出しのおっさんの相手してました。
Posted at 2014/10/05 11:07:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | ショッピング
2014年10月01日 イイね!

10月

 10月と言えば・・・

 グレゴリオ暦で年の第10の月に当たり、31日ある。

 英語での月名、Octoberは、ラテン語表記に同じで、これはラテン語で「第8の」という意味の "octo" の語に由来している。現在の一般的な暦では10番目の月であるが、
紀元前46年まで使われていたローマ暦では、現在の3月が年始であり、3月から数えて8番目という意味である。

 日本では、旧暦10月を神無月(かんなづき、かみなしづき)と呼び、現在では新暦10月の別名としても用いる。「神無月」の語源として以下のような説があるが、いずれにしても「神無」は宛字としている。

と、こんな感じ・・・


 仕事が忙しくなると思ったが・・・
そうでもないかも(^^ゞ
Posted at 2014/10/01 21:03:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「5Fなら尚面白い http://cvw.jp/b/2147500/46105114/
何シテル?   05/14 09:47
雨男まちゃです。よろしくお願いします。 バイクと車を弄るのが好きなおじさんです。 たまにケーキ焼いたり、パン焼いたりしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

灯火類交換〜1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 23:23:52
NAVi110全波整流計画‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 10:55:56
【NAVI110】メーター交換、純正カバーへ埋め込み、別体スイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 05:55:16

愛車一覧

スズキ ワゴンRハイブリッド レッド (スズキ ワゴンRハイブリッド)
1/11納車
ホンダ ナビ NAVI (ホンダ ナビ)
週末の散歩用にと12inch系原付2種探してましたがどれも高く 何気に目にしたNAVI、 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
嫁用だけど一応登録 お休みの日の、車両のチェックの為、 土日はおいらの運転で。
スズキ ワゴンR がんちゃん (スズキ ワゴンR)
スズキ ワゴンR FXリミテッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation