• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saru9999のブログ一覧

2016年10月10日 イイね!

これはちょっと涙腺に来るものがある

この記事は、アメ車乗り、辞めます。について書いています。
Posted at 2016/10/10 09:47:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年06月23日 イイね!

思ったことを長々と…


やっとPCの買い替えが完了したので
久々にブログでも書き連ねたいと思いました!!


まあ思いついたことを書いていきますので
暇つぶしにでもよんでくださいな♪



まずはアクセラに乗ってて思うこと。

色んな人のカスタムアクセラを見てて
よだれが出るぐらいかっこいいと眺めてます笑

でもやはりパーツは少ないですね。
そんな中みんないろんなホイールと組み合わせたり
ステッカーやマフラー、ウィング等々
個性が出ててほんと楽しいですよね!

僕もエアロ組みたいけど
お金ためてる間にエンジンの方も寿命きそうだし…
っていうのは正直な感想です。
そこで純正エアロに貼ったり穴開けたり
かっこよく言えばワンオフを作ろうと決めました!
皆さんの整備手帳などなどたくさん参考にして真似させてもらっちゃお〜

仕事上ホントにいろんな車を運転します!
仕事終わった後にアクセラちゃん運転してて思うのは
ロードノイズのうるささですね。
ホンダのNシリーズの軽よりうるさい笑
これは僕の履いてるタイヤのせいかもしれませんが
でもマツダ車はやはりどの車種もうるさめかな〜って気がします。
ただ今の魂動デザインになってからは
ガソリン車でもディーゼル基準のパッキンで作られてるから
静かになった気がします。
こんなことを思ってるとデッドニングにも興味でてきちゃいますよね笑

先ほど仕事でいろんな車に乗るといいましたが
軽トラからポルシェまで運転します。
乗ってて僕がこれはいい!と思った車を…

・ミニークーパーS
正直MINIの中央にでっかいスピードメーターがついたインテリアは
好きではありませんでした。
が!現行モデルはあそこがとてつもなく見やすいカーナビになってるじゃないですか!!
これはポイントでかい!
もともと車重が軽い上にターボ
かなり早い!!!!
そしてMTなのに坂道でさがらない
MTの楽しさをマックスまで楽しめる車ですね


もう少し書こうかと思ったけど
疲れたのでお終いにします笑


長文駄文失礼しました〜


Posted at 2016/06/23 22:54:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月30日 イイね!

ホイールペイント!!!



うおおおおおおおああおあおあおおおあお!!/span>
ふぅ…。

さあ
気をとり直して

すいません

おさわがせしました!



NEWホイーーール!!

じゃじゃっんっ




ちょっと派手めなホイールにっ…
冗談です!

ついに!例のホイールペイントに取り掛かりました!


まずはホイールを拭き拭き〜

綺麗にしてから脱脂します。

ブレーキにスプレーがかかると大変なので新聞を詰めます。
そんでホイールとタイヤの間にトランプを挟んでいきます。



あとは…

ぶしゃーーーーーーーー




5度塗りぐらいしました。

適当に吹いても均一に仕上がります。
これはシリコンスプレーの醍醐味ともいえるとこ。

まんなかのキャップの部分も関係なくブシャーー
乾いてから綺麗に剥がせます!!





Before


After




いい感じです!!

ただ!やってて気づいたんですが
ホイールの内部(ブレーキにかぶせた新聞紙)を抜くときに
ペイントした端の部分に当たらないように注意です!!

ここからいっきに剥がれそうになります汗

うまくいったので大満足ですです(≧▽≦)

Posted at 2016/05/02 20:10:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年04月24日 イイね!

シリコンで遊ぼう!〜リベンジ〜


こんばんわ!
なかなか忙しくて書きたいネタがかけません( ̄- ̄;)


土曜日に見事に失敗したボンネットへのライン入れですが
日曜日、仕事をそそくさと終え
リベンジに燃えるさる!


結論から言うと…


失敗!!



ぱっと見は理想に近づいてきました!

でも端が若干マスキングにくっついてきてしまいます(;ω;)

近くで見ると


んーこれではだめですね。


原因は

乾くのが早い!

なので剥がすときにくっついてきてしまうわけですね。

練習がてらさっきの失敗作を剥がしたあとに
もう1本適当にマスキングしてやってみます。

シリコンスプレーの適当にスプレーしても
均一に仕上がる特性を利用します!


一通りマスキング外し前の作業までを終えます。


そしてマスキングとペイントの境目をもう1度スプレーして
しめらせながら剥がしていきます!

そうすると、、、




よしゃ!うまくいきました!!


でも2回はさすがに疲れた!!
集中力も限界〜


本番はまた!

結局まだのっぺらぼうボンネットのままです笑


P.S.
フロントエンブレムのシリコンですが
洗車時に高圧かけたら1部剥がれてしまいましたΣ(゚Д゚)
マツダのエンブレムは中央が尖っているので
そこからダメージを受けていってしまったようで…

くっそー

こちらもまたがんばろう!



ボンネットにシリコンスプレーを
予想以上に使ってしまったため、
本来の目的のホイール塗装用に追加購入!
今日届いたので明日仕事終わったらやろうかなー


Posted at 2016/04/29 21:36:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月23日 イイね!

シリコンで遊ぼう!

あんにょん(。・_・。)ゞ

さる@でこざいます。


まだ全然みんカラを使いこなせておりません!!!

みなさんは整備手帳とかブログとかパーツレビューとか
どう使い分けてますか??
内容は重複してもいいんですよね?


まあマイペースにやっていこう!!

うん。


そんなマイペースが車いじりにも影響がでてしまった!!

というのも


ホイールをどうにかしたいなあと思って
シリコーンラバースプレーのマッドブラックをヤフオクで購入したんですよ!!
1本600円で!!
安いでしょ??


んで届いてウキウキしながら
どんなものか試そうと思って
ボンネットにラインを入れることにしたんですよ!

ルンルン気分で脱脂してからマスキング。

ラインの入れかたはユーチューブを何も見たので
イメージもしっかりできています。



うすーく吹いて下地を作ります。

すぐにかわきます。

3度吹き





まあここまではよかった!

こんな楽勝で
ペイント屋さんも涙目だなあなんて思いながら
乾かないうちにマスキングを剥がしま…す。

事件は起こりました





乾くのが早かった…


無情にもマスキングにひっつく塗装!

泣き崩れるさる!


こうなってしまってはもうどうしようもありません。


悲しくもここからこのスプレーの本領発揮!?



綺麗に剥がれます!!



今日はもう諦めます(;ω;)


とりあえず
エンブレムを塗装。

こっちはうまくいきました♪





また明日ボンネットチャレンジしてやる༼ԾɷԾ༽
Posted at 2016/04/23 20:07:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「GPTで洗車について色々壁打ちしてたら家に色々届いてた…笑」
何シテル?   08/20 18:34
さると申します!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックランプバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/29 09:28:02
ウルトラレーシング フロントタワーバー TW2-2510 モニターレポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/23 00:53:43
VCDSでテレビキャンセル(VIM)コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 14:45:41

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) A6ちゃん (アウディ A6アバント (ワゴン))
特記することはないんですが、いたってノーマルのA6にのってます。 ベージュ内装に一目惚 ...
ホンダ フィットハイブリッド ふぃっよ (ホンダ フィットハイブリッド)
毎日乗ってた営業カーでした😋
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
親戚のおじさんから譲ってもらった初めてのマイカー! これといって目立ったいじりはしませ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation