• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ko-zo-のブログ一覧

2021年01月23日 イイね!

タイヤ交換



年末にタイヤ交換しました
タイヤは何時ものグッドイヤーレブスペックです。
交換場所は何時ものタイヤフィッターです。

フロントは

1217
17年の12週でしたが、

3820
20年の38週生産品に変わりました。

リアは

2515
15年の25週でしたが

3420
20年の34週生産品に変わりました。

前後一緒に交換しましたが、某社のタイロッドエンドの作りが悪くアライメントが酷くなり、方べりしたので1度はフロントは交換しました。
まぁ~持ちますね~
GYのレブスペックは財布にも素敵(笑)

普通に使えば5年かぁ~
元は取れたよなぁ~
と忘れないように書き残しました(笑)

Posted at 2021/01/23 21:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルー ネタ | 日記
2021年01月01日 イイね!

2021 新年



あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

のんびりとやれればとは思っていますが・・・(汗)

今年もお参りに近所の神社に行きました。



この神社は小さい方の神社だとは思いますが、歴史は古いそうです。
昔から地元の農家さんに愛されている神社だと思います。
例年宮司さんがいるのですが、コロナ対策で不在・・・
お手水も鐘もコロナ対策で使えなくなっていました。



今年はしょうがないですかね・・・

神社で参拝済ませてからキャベツ畑を散歩
田舎でしょ?(笑)
今の時期は長ネギとブロッコリーが少しだけ植わってます。
見えた富士山が最初の写真です。
1時間ほど散歩して帰宅したら燃料補給
金粉入り日本酒(美味しい)



でぇ疲れ果てて昼寝?明けでブログ書いてます。

こんな感じのスタートですが、今年も宜しくお願い致します。
ko-zo-







Posted at 2021/01/01 15:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の風景・・? | 日記
2020年12月31日 イイね!

2020 お世話になりました

2020 お世話になりました2020年もあと少しで終わりますね・・・
皆さん如何お過ごしでしょうか?

今年は年初から仕事が忙しくなりましたが、3月からストップしました。
そして5月には自分がコロナ騒ぎを致しました。
8月に入り海外からの受注が増えてなんだかんだと忙しい状態に・・・
車いじれないよ~
とぼやいていたら、もう年末ですね・・・(汗)

間、間に少しはいじる時間は出来たのですが、コロナ騒ぎ以降の自分の体調に変化が有り少しでも時間が有れば睡眠取らないと体がついて行かない・・・
年?・歳?・年?・歳?とは思いますが、
休日は起きないでいるつもりだと
夜20時に寝て朝9時に起きて
朝食後10時には朝寝?
そして13時位に起きて昼食食べてダラダラとして15時前には昼寝して
17時位に起きて18時位から夕食そして20時位には眠たくて睡眠・・・
一日何時間起きているのでしょうか?
18時間位の睡眠で6時間位の起床時間でしょうか?
そろそろ永眠かな・・・?
と本当に思ってしまいます・・・
朝が来れば良いのですが、このまま来ない可能性も考えられます。
仕事の中でも危険な時が有りますが、工場勤務で独り仕事を任されているので何とか出来てますが、たまに体調に不安がある時は時間調整して早退し自宅で寝て充電?しています。
(某漫画の話では有りませんが、寝る事で栄養吸収の代わりは出来ません(笑)
今もこの時間に起きているのが、ツライです・・・

少しは車ネタも有りますが、体調がこんな状態なのでご勘弁下さいませ。
少しは回復したらボチボチと復活する気は有ります。

こんな状態の自分ですが、来年も宜しくお願い致します。

みなさん、良いお年をお迎え下さい。
ko-zo-

Posted at 2020/12/31 21:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の風景・・? | 日記
2020年05月13日 イイね!

報告・・・3

今日の軟禁部屋・・・?(汗)

って写真のせようとしましたが、UPできずに・・・
今日は写真無しのストレス溜まりまくりのブログです。

今日は薬が切れるので、横浜市新型コロナウイルス感染症コールセンターに連絡をして見ましたが・・・
ん~・・・
正直、言いたくないけどお役所仕事止めて貰えませんか?
って感じで最初からの経緯から説明して、その後は別の電話番号言われてそこへ電話したりと・・・
別の電話番号も最初から経緯を説明し・・・
その時点で疲れきって・・・
もう何度同じ説明すれば気が済むんだぁ~
って感じで疲れ果てました・・・
その上に早口で面倒そうに話します・・・
申し訳無いけど熱が出ていて早口で言われても此方は理解できませんよ
「あら?そうですか。じゃあ仕方が無いのでもう一度説明しますね」
いら!イラ!怒!
お役所仕事は勘弁して・・・
説明すれば終わりだから、言えば良いって問題じゃ無いでしょ!
とハッキリと言いましたが、慣れているのか?
「はいはい分かりましたよ!」
とストレス溜める様な事を言いますが、疲れきっているので面倒になりました。
そして3件の自宅近くの病院を紹介されましたが
「電話して受けてくれるかは、病院しだいなのでわかりませんけど・・・」
何の為に連絡したのか分からなくなりましたが、電話は切りました。
3件の内の1件は近くの総合病院ですが、前の事故の時のふざけた医師がいると思うと却下しました。
もう1件は駐車場が有るし、横浜市民病院が近いので連絡しましたが、無理と言われました。
最後の1件はOKが出たので歩いて行きました。
電話で経緯を話し始めましたら、
「体調が悪いのでしょ?今は無理に話さなくても良いですよ」
役所の方々に聞かせてやりたいです。
役所の方々もお疲れや慣れが生じているのでは?
とは思いますが、患者の事を思って対応をお願い致します。

最後の1件に行きました
予想通りの隔離部屋・・・(汗)
「もう少しお待ち下さい。午前の最後になってしまいますが、他の患者さんもいますので申し訳有りません」
いやいや、受け入れてくれただけどもうれしいのに凄く低姿勢で迎えてくれました。
そこから30分程待ちましたが、問診表を書き体温計り普通に初診で行った病院って感じでした。
診察になり先生に経緯を説明して話をしたら
「あなたはPCR検査を望んでいますか? それとも体を直す方を望んでいますか?」
体を直す方を望んでます。
「それは正解です。PCR検査したいなら某病院(嫌いな総合病院)に連絡すれば明日には受けてはもらえます。しかしそこに行って検査しても今のあなたは軽症レベルなので、出る可能性は低いです。もし出ても自宅軟禁になるし、病院で新たにウイルスうつって症状が悪くなる可能性が無いとは言えません。」
ぞぞぞぞぞぞぉぉぉぉぉ~と
怖くなりましたね・・・
持病も有るので可能性は高いそうです。
「もしPCR検査して、出なくても同じ薬が出るのはで此方でも用意が出来ますが如何しますか?」
勿論頼みました。
「1週間出しますので、出来るだけ人との接触が避けて下さい。もしも症状が悪化したらすぐに連絡頂ければ横浜市民病院との連携を取ります。多分この薬で大丈夫だとは思いますよ」
その上にもしもの時の裏電話番号まで教えてもらいました。
(普段出していないそうです)
でも驚きました。
医者によって?病院によってこんなに対応が違うのですね・・・
取り合えず様子を見ます。

5/13 20時30分現在 36.9℃
熱が久しぶりに37℃切りました~

追伸
某ドラックストアーに薬を取りに行きましたが、マスクが売ってました。
ユニチャーム製 30枚で1480円 
20分位で無くなりましたが少しずつ流通が動き始めた様ですね~
助かります~♪
でも高いよね・・・(汗)




Posted at 2020/05/13 20:47:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の風景・・? | 日記
2020年05月09日 イイね!

報告・・・2

5月8日の話です・・・
病院に行ったりして疲れて動けませんでした・・・



発熱外来に最終的には行きました。
病院の一角にこんな処が有ったの?
と感じる寂しい場所に有りました。
でも後から考えるとレントゲン室等にアクセスしやすく、良く考えられた場所です。

5月8日に病院の医師から連絡が有り、症状からすると危険な感じがすると・・・
「同じ様な患者さんで後でPCR検査を受けたら、陽性反応が出た患者さんがいるので病院でレントゲンやMRI診断受けないか。保健所との連絡の取り合いはするけど、PCR検査まで持っていけるかは不明だけど如何しますか?もしここで肺炎症状が少しでも確認出来れば検査対象になるのでやりましょう」
そこまで言われたら安心が欲しいので行きました。
でも病院は普通の患者さんもいるので、全ての検査の方が終わってからの隔離状態で行いました。
写真は撮れませんでしたが、ものものしい感じ?の検査状態でした。
でぇ・・・
検査終了し医師との診断結果ですが・・・・
肺炎症状は認められないので保健所はPCR検査はNG出された・・・
でも薬を飲んで、症状が改善されなければ保健所に連絡してからまた来て欲しい。その時は前例が有るので肺炎症状が出て無くても話し合いが出来るとの事。
でも現状は熱が下がるまでは自宅で待機してもらった方が良い。もし出勤して対抗力の方達にもしかしてうつして困るでしょ・・・?

ん・・・?
症状が改善されなければもう一度ですか・・・
改善されれば良いけどね・・・
確かに会社の平均年齢が高い会社なので、もしかしたら怖いよね・・・

今回は抗生物質と解熱剤が処方されました。
薬は近くの薬局の方が駐車場まで運んでくれました。
そこでの会話で・・・
「前に同じ様な方がいて熱が下がらなくて医師が無理やりPCR検査頼んだら陽性反応でた患者さんがいるから気をつけて下さいね・・・」
ぞわ・・・っとしました・・・
やっぱり危険なのかな・・・?(汗)
5月9日20時で37,4℃まだ熱は下がりません。

なのでまだ生きてます。
こんなウイルスにかかっても戦います。
やり残したが多いのでまだまだ頑張ります。
でも殆どが車関係だったりして・・・(笑)

Posted at 2020/05/09 20:18:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の風景・・? | 日記

プロフィール

「追伸・・・ http://cvw.jp/b/214783/47586976/
何シテル?   03/12 18:30
趣味は車、と料理とetc・・・ 広く浅く色々と楽しんでおります(笑) 最近は1/1の玩具のクルー弄りが趣味ですね~(爆) これでクルーは何台目かな・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 クルー 日産 クルー
平成20年9月に購入しました。 マニュアルで近所に販売会社が有ったので衝動買いしました。 ...
日産 クルー 日産 クルー
エンジンノーマルの狼の皮を被った、羊?です。 見掛け倒しの為、遅いです。 GTウイングは ...
その他 その他 その他 その他
写真保管用です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation