• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ko-zo-のブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

フェンダー ツメ折り・・・?

フェンダー ツメ折り・・・?昨日は時間が少し出来たので
フェンダーのツメ折り?をしました。

最近は便利な物がレンタルされていて

「レンタル 送料無料 フェンダーベンディング 
爪折りつめ折り」

と言った物がヤフオクで有ったので借りて見ました。

ヒートガンとセットで借りられます。

ただ普通にツメ折りするのは自分らしくないと・・・(汗)

左リアフェンダー加工前



右リアフェンダー加工後



意外と膨らむでしょ?(笑)
約8ミリ近くはワイドになりました。
リアフェンダーは2枚板金なのでこんな感じで終わりです

これで8J±0のホイルが履けそうです。

何処かに落ちて無いかな~
18インチでぇ~(爆)
Posted at 2012/03/25 11:55:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルー ネタ | 日記
2012年03月19日 イイね!

ある日の為に・・・(謎)

ある日の為に・・・(謎)ある日が来る前に用意しなくては・・・(汗)

まずは毒キノコ装着しました
前のクルーのパーツですが、ステーが無い・・・
急遽製作しました。
まぁ~何とか装着完了

これから面倒な夏の宿題?をします

鉄工所に頼んで作ってもらったフランジに
フジツボRB20DE用のタコ足のフランジ部分をカットしたのを
合わせます。



4~6番までは素直に付きそうですが
1~3番の2番目が合いません。



仕方がないのでホームセンターに行って携帯タイプのガスバーナー購入しました。



後は炙って曲げて合わせます。
意外と思っていたより面倒です・・・

後は1~3番側の集合部分をカットして車に取り付けしながら考えます。



実は前に確認した所では1~3番をヘッドに合わせれば触媒のフランジにピッタリと合います。
しかし4~6番は少し長さが合いません。


フランジ1枚分かな?
と思ったので触媒前に1枚フランジを挟み、1~3番側の方が
集合分からのパイプが長いのでそこをカットして調整すればOKかな?
と簡単に考えてます。

後は出来てからのお楽しみって処で~
次に作業は何時出来るだろうか?
又有給消化かな・・・?(笑)


Posted at 2012/03/19 22:31:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルー ネタ | 日記
2012年03月11日 イイね!

リアサス交換・・・(汗)

リアサス交換・・・(汗)AE86のESPELIR製リアサスに交換しましたが・・・

自由長はノーマルと大差は有りませんでしたが
組んで見ると・・・



車高短~♪(笑)
加速すると線間密着~(笑)

いやぁ~使えません・・・(涙)

速攻でノーマル?
Y30セダンのノーマルのサスを付けました。
 
巻き数変わらずにノーマルと(1巻きカット)と自由長は変わらず
コイルが太いので強化サスになるかな?
と思って装着しました。

5ミリ程車高は上がりましたが、良しとします(笑)

ついでに購入して合った噂のRAYS製のロングナットに交換しました(笑)


軽いですね~
でもホイールが重いので意味が無いかも知れませんが・・・(爆)
Posted at 2012/03/11 22:03:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルー ネタ | 日記
2012年03月10日 イイね!

皆さんはレバー食べてますか・・・?

皆さんはレバー食べてますか・・・?こんばんは~♪

今夜はレバーの日になりました~

何故か?
スーパーで2キロ¥480で販売されていて
それに半額シールが~
100g当たり¥14でした~

下処理した状態が☝です。

グロテスクですよね~
でも下処理が1番時間が掛ります。
ここで手を抜くと臭くなるので頑張りました。

出来たのが
レバーのトマト仕立てのスープ
初めて適当に作りましたが、意外と美味しかった~
最後に入れたチーズがGooDです。



レバーニラ炒め(塩胡椒のみ)
シンプルに作ります。
これが美味しいですよ~



レバーと野菜の炒め物
これがko-zo-家では定番メニューです。
塩・胡椒・醤油・オイスターソース・蜂蜜・レモンの絞り汁・日本酒が基本のタレになります。
最後に日本酒を多めに入れて蒸し焼き?状態にします。



とこんな感じです。

レバーと野菜の炒め物に多めの日本酒(料理酒はNGです。塩が多いので)
を使うのは明日の自分のお楽しみの為です。
この汁でラーメン作ると美味しんですよ~♪

意外と簡単に出来ますのでお試し下さいませ~♪

追伸
翌朝のレバーラーメンの画像です。
これが楽しみで作っている気がしますが・・・(爆)

Posted at 2012/03/10 22:48:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の風景・・? | 日記
2012年03月09日 イイね!

激辛焼きそば~♪

激辛焼きそば~♪ペヤング激辛焼きそばって知ってますか?

市販のカップ麺シリーズでは最強に辛いかも知れません。
でも3個程完食しましたが・・・(笑)

コンビニでも最近は見なくなりました。
自分の様に見れば買い占めしてる人が多いのかも知れませんが・・・

中身は普通です。



見た感じは違和感感じません。

ので~

超大盛りサイズに仕込みしたら面白いかな?
と思い会社で実験する予定です(笑)



中身を超大盛りと入れ替えします。
丁度良い大きさです。



さぁ~誰かチャレンジしますか~?
自分は後での辛さ考えるとチャレンジしませんが・・・(爆)

Posted at 2012/03/09 21:54:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の風景・・? | 日記

プロフィール

「追伸・・・ http://cvw.jp/b/214783/47586976/
何シテル?   03/12 18:30
趣味は車、と料理とetc・・・ 広く浅く色々と楽しんでおります(笑) 最近は1/1の玩具のクルー弄りが趣味ですね~(爆) これでクルーは何台目かな・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    12 3
45678 9 10
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 クルー 日産 クルー
平成20年9月に購入しました。 マニュアルで近所に販売会社が有ったので衝動買いしました。 ...
日産 クルー 日産 クルー
エンジンノーマルの狼の皮を被った、羊?です。 見掛け倒しの為、遅いです。 GTウイングは ...
その他 その他 その他 その他
写真保管用です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation