• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りこまこゆこパパのブログ一覧

2018年09月15日 イイね!

HA36S アルト 5インチSSDゴリラ取付

やっとお休みになりましたので、先週購入したSSDゴリラの取付です。

品番はCN-G520Dです。



早速開封です。



とりあえずご注意ラベルを剥がして、

液晶保護シートを取付です。




SEIWA P209 気泡消滅・耐指紋液晶保護シート

を貼り付けます。💦



ご注意ラベルを剥がし中



無事に気泡なく綺麗に貼れました。

心配したサイズもOK!



素人なので、無難に増設ソケットを使います。😅

槌屋ヤック PZ-791です。

2ソケット+2USB 4.8Aです。



電源ケーブルはこちら。

同じく槌屋ヤックVP-130

これで走行中にも触れます。

それ、あかんやつやん!😅



増設ソケットは結局ここに決めました。

まぁあんまり目立たんくてえぇかな!👌



引いた感じはこんな感じ。



最終的にはティッシュBoxも入りました。




モニターはこの位置に📺

誰か写ってるのは気にしない気にしない。💦




引いた感じはこんな感じ。

アルトにはこの大きさでちょうどいいかな。

7インチやと大きすぎるんちゃう?



真面目に落下防止のストラップをつけておきました。💦

テレビ画質はワンセグなのであまり期待はしてませんが

特に問題ないです。

テスト走行したけどナビの性能も必要充分👌

セレナに純正のPanasonicナビをつけてますが

mm513dlよりナビの応答はかなり速い⁉️

SSDが効いているのか!

25万円もしたナビが4年ほど経つと2万円台の

ナビに負けてしまう。悲しいかな。😢

そりゃVICSに対応してないけど、フルセグちゃうけど、

DVD見れへんけど、自分的には必要充分!

もっと早く気付けば良かった。

ゴリラを大事に使います。😀

Posted at 2018/09/15 20:42:10 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「無事に10,000キロ突破❗️」
何シテル?   03/30 08:36
40代、3児の親父です。 普段はHA36Sアルトに乗っています。 この度、メインをC26セレナからCV1WデリカD5に乗り換えました。 諸先輩方を参考にコツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エーモン オイルジョウゴ / 8805 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 11:21:31
キャリア&ルーフボックスと取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 23:10:39
LANDLIC マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 06:54:47

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2024.04.06 大安吉日 念願のデリカD5 Chamonix納車でした。 以前から ...
スズキ アルト スズキ アルト
2017年11月に三女が誕生しました。 普段はバイクで通勤してますが、 今後は三女の保育 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
アドレスV125Gより乗り換えでPCX125を購入しました。 本日、大安に無事納車。 オ ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
バイク屋でたまたま見つけたK7を2008年8月に購入。ガソリン価格が高騰し、125ccが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation