• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月13日

T-5練習機に乗ってきました(*^^)v

T-5練習機に乗ってきました(*^^)v












みなさん、こんにちは(^^♪


めちゃくちゃ寒いとおもいません?


ついにヒートテックを履いてしまった


寒がりの、しろとこんです。





今回は飛行機ネタです。




県内には海上自衛隊航空基地があります。



ここは、主にパイロットを養成する基地なんですよ(*^_^*)



将来は哨戒機やヘリコプターなどのパイロットなんですね(^^♪




先日


なぜかワタシのもとに・・・



「たまには乗ってみるかね?」



って、



ありがたいお誘いがあり、



行ってまいりました。







またしても、気持ちよ~く走れたおかげで、


待ち合わせ時間の30分前に着いてしまい(*_*)



他の方と仲良く、基地に潜入~(^^ゞ




最初に基地の役割について、偉い人のプレゼンを聞き




今日のスケジュールはこんな感じですって。






このあと、いろいろな資料を見学


名前忘れたけど、かつての練習機




航空母艦 信濃




ゼロ戦の数々








カワイイ♡フィギュア





編隊飛行では、



むか~し、ウルトラマンで出てきたような飛行機や




デカい哨戒機が目の前を飛んだり(@_@;)








アクロバット飛行では





T-5のテイクオフ





ブルーさまに引けを取らない



教官たちの素晴らしい!(^^)演技!の数々




見せて頂きました(*^^)v




記念式典では



訓練生の素晴らしいファンシードリル




みんな若いのに、凛々しいね~




太鼓の子が一番、大変そうでした(*^_^*)





お昼はお弁当





もちろん自費です!


こんなことに貴重な国費は使えません!





午後から、管制塔まで見せてくださいました(^^♪

(さすがに写真撮影は不可でした…)







さてここからがメインイベント!(^^)!



T-5練習機の体験搭乗です(*^^)v





各グループに分け、5機編隊でお空の散歩(*^_^*)です。





受付を済ませ




ドッグプレートを受取り、





首にかけます。


なんか、トップガンのトムクルーズになった気分です(^^ゞ






注意事項を説明され






今日の飛行ルートはこんな感じ(*^^)v





救命具も渡され、装着!







エプロンから機内に乗り込むまでは写真撮影はダメだってさ(*_*)





T-5練習機はパイロットを含め4人乗り



3人で乗り込みます。






ということは・・・



サブ操縦席と後部席2名!




じゃんけんで負けてしまい(*_*)


後部席になっちゃった(T_T)/~~~




ということで、


小僧の後ろ頭が写っちゃってるけど


勘弁してくださいねっ!<(_ _)>







機内に乗り込み


エプロンから


滑走路へ






今回お世話になるパイロットは


倉本3佐


いよいよ離陸です。



動画を撮ってみたのですが・・・


ワタシのスマホは


あの悪名高き、欠陥品のZ4(*_*)


熱暴走して途中で強制終了しちゃいます。


なので、動画は分割ですが・・・


肝心なところがなかったりしますので


写真で補足しま~す<(_ _)>



まずは離陸





関門海峡の上空ではロールしながら通過して




そしてフォーメーション



ドンドン近づいてくる!




うわ!ちかっ!



これ、ズームしてないのよ!



飛行中のフォーメーションの動画も撮ったけど・・・



なぜか、1つだけUpが途中で止まっちゃう(*_*)



かろうじて、これでカンベンして~ぇ(T_T)/~~~





着陸




けっこう風に流されそうになるけど、さすが


プロ!


見事なランディングでした(*^^)v




無事に並んで帰還(^^ゞ





最後は、記念撮影♡




今回も、とても貴重な体験をさせて頂き、


海上自衛隊 小月基地のみなさま


ありがとうございました。



お土産に



女子自衛官のマスコット買って帰りました(^^♪



制服萌えにはタマリマセン♡




帰りに気持ち良く走ってたら



コイツがICから前に出てきて



ノロノロ運転の渋滞が発生〆


ほんと迷惑!





最後までご覧いただき、ありがとうございました(^^♪



おしまい
ブログ一覧 | 日々のこと | 日記
Posted at 2015/11/13 15:29:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2015年11月13日 15:47
パンダカラーの車を見つけたら、後方について、煽ってから、前に被せてノロノロ走って…と、国家権力に屈したらダメですよ!(笑)

それはともかく、自衛隊の一般公開羨ましいです!仕事でお邪魔したことありますが、私の場合は陸軍…あ、失礼、陸上自衛隊でしたので、機会もなく…
旅客機とは違う目線でのフライト、いいなぁー!
コメントへの返答
2015年11月13日 16:44
昔、同じように高速で邪魔されて、後ろに張り付いて走ったら、マイクで叱られました(笑)

陸上自衛隊だと、ヘリの体験搭乗とかもありましたよ(^^♪

そうそう!
普段乗る旅客機とは全然違って、360度見渡せるので、すごく気持ちよかったです(#^.^#)
2015年11月13日 16:52
小型飛行機、特にプロペラ機がいいですねぇ〜!

乗ったら酔いそうだけど、乗ってみたいです(^O^)
コメントへの返答
2015年11月13日 17:12
セブンに乗ってる人が軽飛行機で酔うわけないじゃん(笑)
操縦してみたい~!
って、衝動に駆られまくりでした(>_<)

自衛隊に入隊しようかな~

やっぱり、無理無理っ!(自爆)
2015年11月13日 17:40
単発レシプロ機!ゼロ戦みたいでかっこいいですねぇ。編隊飛行中の空撮、最高ですね。羨ましいです!
コメントへの返答
2015年11月13日 17:52
ありがと(#^.^#)

F-2やF-15の編隊飛行中の空撮だと、もっと迫力なんでしょうね~(^^♪
実はこのT-5ってレシプロエンジンじゃあなくて、ターボプロップエンジンって言って、タービンでプロペラ回しているんだって!
YS-11と同じね(*^^)v
2015年11月13日 18:26
体験搭乗、なんとも羨ましいですね~!けど私は酔いそうです。離陸の映像だけでもチョット恐そうです!

空自のT7と違ってT5は教官が隣に乗るから学生は叩かれたりして怖いって聞きますね。学生のドリルは凄いですよね!空砲でビビりますけれど。
コメントへの返答
2015年11月13日 18:36
スゴーイ‼
よくご存じで💦!
ワタシ、その空砲で即死した(笑)
旅客機より揺れないよ♪
この1週間、色んなものに乗れたので
そのうち、バチが当たりそうな気がする(。>д<)
2015年11月13日 19:38
かつての練習機はテキサンとちごたかな?

ええねぇ、TMSって名前のキャバクラ行ったり、スーパーカーの下敷き買ったり、角島で海水浴、その後にゼロ戦乗れるなんて…

あれ?

21歳の若造にはどれもうらやましすぎて、なにがなんやら…( *´艸`)
コメントへの返答
2015年11月13日 20:40
おしい!
”こまどり”やった(*^^)v

ほんとは、もっとあるんやけど・・・

ここに書いたとたん、みんカラから他所に
疎開せにゃならんなるけん、書けん(>_<)

まっ、成人になりたてってことで
こらえてや!(^^)!
2015年11月13日 20:55
Dinoに乗ったり、T-5に搭乗されたり……しろとこんさん、うらやまし過ぎです(^_^)♪

昔、自分もこの関門海峡の上空を飛んだことがあり懐かしく思いました☆

ドッグタグ、何の為に使うかを知ると……ちょっと身が締まる気持ちになりますねm(__)m☆
コメントへの返答
2015年11月13日 21:16
もう、一生分の運をこの一週間で使い切りましたぁ~チーン!
この日はあいにくの天候だったのですが、逆に雲が下に見えたりして、楽しかったです!(^^)!
そうそう!
普通、民間機に乗ってもドッグタグって使わないしね~(*^-^*)
2015年11月13日 21:14
こんばんはm(_ _ )m

羨ましいけど、おいなりさんが
ゾゾゾってします(-.-;)y-~~~

それにしてもアクティブですね♪
流石です(o^-')b
コメントへの返答
2015年11月13日 21:21
こんばんは(^^♪

ジャンボおいなりさんが雄たけびあげるん?(笑)

山ちゃんほどでもないと思いますけど~(一一")

今週は天気も良くないんで、お地蔵さんになります!

たぶん・・・

自信はないけど(自爆)
2015年11月13日 22:01
こんばんわ♪ 動画ではスピード感があまりなくてこの前のヘリが速いんじゃ?と思ってしまいました(笑
着陸は風に煽られているのがわかりチョット ドキドキ しました(爆

キューピー自衛官 私も欲しい〜♡
byきじくろ嫁
コメントへの返答
2015年11月13日 22:19
こんばんは(^^♪

220キロで飛んでるらしいよ('ω')ノ
着陸したときにそれなりのスピードを感じたけど、上空では感じないもんなんですよ(*^。^*)
キューピー自衛官は芦屋でもあると思うよ~(*^^)v
なんなら、制服買ってさぁ~
着たとこUpしてね(笑)
2015年11月13日 23:17
ラジャ!
しゃーない、おさーんが制服着た写真。
upしましょうppp

いろんな乗り物に乗れるのはしろとこんの人徳ですよ!
決してバチは当たらんと思う。

今なら年末ジャンボが当たるかもよー♪
当たったらスーパーセブンとガレージ買ってね(笑)
コメントへの返答
2015年11月13日 23:42
おっさんはイラン💦!
芦屋行きたい(*´Д`)
なんで、かぶるんかね~(>_<)

年末ジャンボVSバチのどっちに当たるか(笑)
ジャンボ当たったら、ワイハー行ってオフ会しよ(*^^)v

2015年11月13日 23:25
パンダ小郡のアソコね^^

女性自衛官ええね~欲しい
コメントへの返答
2015年11月13日 23:49
ひょっとして・・・

同志?(笑)

もし、女子自衛官にお知り合いがおられましたら、ご紹介くださいm(__)m
2015年11月14日 7:39
お早うございます♪

まぁ、貴重な体験されたんですね(@_@)
こんな体験してみたい♪

日の丸が付いた飛行機、ちゃんと撮れてるししかも目の前で飛んでる~
中々、こんな機会なんてないので羨ましく思いました
あぁ~、カッコイイなぁ

と、
思って見てると
最後のお土産に(笑) そう、来たか!
コメントへの返答
2015年11月14日 10:55
夏子さま

おはようございます(^^♪
今日はあいにく?の雨で、休養中で~す(笑)
せっかくの機会なので、お誘いに乗って参加させて頂きました(*^^*)
どんどん近づいて行って、翼と翼がぶつかるんじゃないかと冷や冷やしました(笑)
空の散歩って楽しいです(*^^)v
夏子さんも機会があったら是非、体験してみてください!(^^)!
パイロットの方がすごくカッコイイんですよ(笑)

自衛官の制服って憧れちゃうんです♡
あっ!
男女問わずですよ(笑)
2015年11月14日 9:01
モテ期ならぬノリ期が来てますね。

空の次は海。ヨット乗りに来て下さい。
コメントへの返答
2015年11月14日 11:00
パパさん、おはよー(^^♪

そうよ!そう!
陸、空ときたから
次は海よ!
元サーファーのワタシ(古い話ですがwww)は海が大好き♡
ヨット乗りたい💦!

んで、
モテ期はいつ来るん?

早よ来い💦!
2015年11月14日 18:14
おばんです~

何か面白そうっだけど?
もうチョト迫力ほしいかな・・・・

しろとこんさんが急降下・急旋回・錐揉みの連続技で失神してるとかの画像リクエストお願いします!

んっ!で例の女性自衛官の連絡先聞いてくれたの?


コメントへの返答
2015年11月14日 21:52
こんばんは(^^♪

死ぬじゃん(>_<)
そんな画像はない!(キッパリ!)

迫力はコブラには敵わないけど、
結構面白かったよ!(^^)!
女性自衛官の周りはガードが固くて、
近寄ることもできませんでした(T_T)

プロフィール

「イオンで買うた(*´-`)

980円!( ̄- ̄)ゞ」
何シテル?   06/19 18:41
しろとこんです。 今まで乗ったクルマの排気量を足すと・・・ 約175デシリットルになりました(笑) 馬力は・・・  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー RCZ お姫さま♡o。.(✿ฺ。✿ฺ ) (プジョー RCZ)
自分にどんな変化をもたらしてくれるのか、楽しみです(^-^) みなさん、よろしくお願い ...
スズキ エブリイ 鈴木富士夫 (スズキ エブリイ)
訳あって、養子に来ました。
その他 ビアンキ インフィニート その他 ビアンキ インフィニート
色白の可愛いやつです(*^_^*)
その他 ビアンキ カメレオンテ2 その他 ビアンキ カメレオンテ2
ちょい乗りと通勤に使ってます。 ちょこっと改造w

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation