昨日はうどんを食べに香川県へ^ ^
朝のうどんは、正月に休業中で食べられ無かった「やまうちうどん」

看板は昔はガーナチョコレートだったのかな〜?
うどん小に蓮根の天婦羅載せ〜^ ^
開店9:00の入店9:30。既に朝うどんのお客さんで賑わってました〜^_^
ゲソ天が人気の様ですが...一発目&前夜に同僚と新年会...だったので、どスルーの筈が~_~;ちゃっかり蓮天^ ^
大変美味しゅうございました^_^
腹拵えが済んだら...やっぱり階段登るのね>_<今年早くも2回目ですけど~_~;

二杯目迄のカロリー消費には良い感じですかね〜^ ^
ここからは手抜?讃岐?参拝フォト^o^

鳥居

書院^ ^今回も入場料でうどんが何玉?って処で引っかかり...興味はあるがパス>_<

旭社

奥の方^_^

左烏天狗。右天狗。

朱の扉。

ピンが雑~_~;
参拝マクロ遊戯編^o^

マクロ遊戯1〜^o^
小ちゃいカメラに大きな玉載っけて、ベッタリ寄せて灯籠の足元を撮る人は...変人と識別されても然り>_<なので...T_T

マクロ遊戯2

マクロ遊戯3

アイス烏龍のクラッシュ^ ^

上島珈琲トリム無し^ ^
参道で気になった奴等編^ ^

金比羅狗^ ^

ポップ達磨。アウディA1^ ^

ポップ達磨。ビアンコでヴェルデ(≧∇≦)
然し、3年待ちの1万円は如何なものかと...3年後にまだ気になるようなら6年後に購入?

ウサギの置物

松ぼっくりのベース~_~;
も少し被写界深めが正解>_<

セクシー耳掻き^ ^

フジノン^o^

ベロベロ👅
ポップ達磨は実物サンプルもウインド展示されていて、良い感じでしたが...達磨さんまで持ち出す程の祈願が取り敢えず無い^ ^何かの選挙に立候補した時には必勝祈願に購入を検討しますかね^ ^
セクシー耳掻き^ ^実物はもっとエロカワでしたよー^o^
フジノンは昔写真館だった店を改装した喫茶の看板になってました^ ^
だらだら登って、ぶらぶら寄り道してたらすでに13:30~_~;
次の目的地高松に移動
移動ちうには3アルファ^_^156が2台のジュリエッタが1台...mitoはやはり橋の向こうでも不人気なのかね〜>_<
高松到着は14:30、すっかり小腹が空いてきました〜
高松では橋本製麺所にて2食目うどん^o^
玉売り店舗なので、丼ぶりや箸は持参です。生姜とネギも持参です。駐車場も無いので、近くのスーパーに駐車し徒歩で参拝。醤油はお店で販売してました。
で、玉売りなので...1玉70円也(≧∇≦)馬鹿馬也(≧∇≦)あまりの衝撃に写真は...

天井だけ>_<然も失敗なやつT_T

撮って無い物は撮って無いので、持ち帰りうどんの画で誤魔化す^ ^
食後は北浜で雑貨屋巡り^ ^嫌いじゃ無いけど、少し若者向けなのか、おじさんが購入したくなる奴は見つからず>_<
ただ、カフェに使ってたテーブルが良い感じでした。
ナイスブルーで良い高さ^ ^
はい、車の写真が無いのは前日同僚と呑んだ暮れで、朝洗車の気力が無かったので...写真無しです>_<
今週末は某4Cお披露目オフが予定されてますので、気合い入れて洗車しときまっす^ ^
Posted at 2015/01/26 21:33:50 | |
トラックバック(0)