• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月30日

ボンネット開けないくせに…

ボンネット開けないくせに… 心優しき友人たちに
『ボンネット開けないくせに…』
と言われながらも付けちゃいましたよ。

ボンネットダンパーを。

がばっと開くようになりました。

今後はこのダンパーを見るために
ボンネットを開けてみようと思うのです。


整備手帳を更新しました。

 

黒カーボンもいいなぁと思いつつ、シルバーカーボンにしました。

 

純正よりも高く上がるようになりました。
(取説によると約7cm)

  



↓こっちはラ・アンのボンネットダンパーを装着しているきいろクン。
付ける場所が違うんですね~。


 
ブログ一覧 | スイフト 【nanaすぽ】 | クルマ
Posted at 2008/08/30 15:28:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

オブラートだった
パパンダさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

皆さん、こんにちは〜線状降水帯の次 ...
PHEV好きさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2008年8月30日 15:41
お揃い???

ラアンはボンネットの開き悪くない???
コメントへの返答
2008年8月30日 16:40
ヒロスィくんはラ・アンだっけ?
だったらお揃いじゃないです。
そのかわり、ねっすさんとお揃いだね(笑)
ねっすさんはラ・アンだから。
確かに比べると低かったです…。
2008年8月30日 16:05
ボンネットダンパー良いですね♪
ラアンですか?

先日ヒロスィくんのを見せて貰ったんですが、純正より開口が狭くなるのが難点そうです…(;・∀・)

エンジンルームが弄りにくくなりそうな感じでしたorz
コメントへの返答
2008年8月30日 16:43
何かの勢いで注文しちゃいました(笑)

私はラ・アンではなく、
まろやのほうにしました(^_^)

ただ単にお値段の安い方という事でこっちにしたのですが…(笑)
開き具合も違うみたいですね~。
純正より約7cm高く開くみたいですよ。
なので弄りやすそうでした。
私は何もやんないんだけど(笑)
2008年8月30日 16:08
いいですねーーー。 ボンネットダンパー
これでエンジン達もnanaさんに会いやすくなったわけですね!!
コメントへの返答
2008年8月30日 16:46
なぁ~んにもしないくせに
調子に乗って付けちゃいました(笑)
開閉が楽しくていい感じです♪
(そこなのか?)
意味もなく開けることが増えるかも。
2008年8月30日 16:33
あぁ~うらやましい!!ボンネットダンパー・・・
マロヤ?ラ・アン?どっちかですよね~!?
コメントへの返答
2008年8月30日 16:48
私はまろやにしました(^_^)
お値段の安い方を選んでみました(笑)
取り付け場所が違うので
開き具合も違うみたいです。
2008年8月30日 17:02
段パーに会うためにボンネットを開けるに笑いましたw
こういうのうらやましいなー
うちのもリアハッチについてます(@゜▽°@)ノへへ
コメントへの返答
2008年8月30日 17:23
自分で整備したり弄ったりすることがないですからねぇ^_^;
ほんと見るだけです(笑)
これは共用パーツだから
もし気になるようなら考えてみては?(^_^)
リアハッチなら私もついてる~(笑)
2008年8月30日 17:08
あらっ。ボンネットダンパー逝きましたか。
実は自分も色違いを発注してます。
黄色にシルバーカーボン。
なかなかおしゃれさんですね~。
コメントへの返答
2008年8月30日 17:25
まだ先の予定だったのですが、
なんか勢いで注文しちゃいました(笑)

あらっ、t-kobaさんも頼んでるんですね~。
黒カーボンですか?(^_^)
本当は黒で合わせるとこなんでしょうけど、
なんとなくシルバーにしてみました♪
2008年8月30日 17:47
そう言えば…

エスク購入して、もう少しで3年が来るけど

自分もボンネットを開けた記憶が数回ほどしか…(^^;

nanaさん。1つ楽しみが増えましたね~!!(笑)
コメントへの返答
2008年8月30日 17:51
いつもディーラーかショップ任せなので
自分でボンネットを開ける用事がありません(笑)
点検ぐらいしないといけないのかもしれないけど…^_^;

これからは
洗車時の拭き取りぐらいはしようかなと(笑)

開閉は楽しくなりました♪
ので、楽しみが増えましたね(笑)
2008年8月30日 18:45
ボンネットダンパー、便利そうだし良いですね~☆

MAROYAだとお手頃な値段だし、今なら送料無料ですよねぇ?

最近、ボンネット開けることが多いから雨燕も買っちゃおーかなぁ♪

…てか、不要になったら譲って下さーいっ!!(笑)
コメントへの返答
2008年8月30日 19:19
試しに開閉してみましたが、
軽くて操作性よかったですよ♪
見た目もいい感じです。

今もキャンペーン中なのかな?
私はショップ経由で注文してもらいました(^_^)
ので、よく知らないのです^_^;
どちらを選ぶかは好み次第だと思いますが
お値段はこちらのほうがお手頃ですね。

よくボンネットを開ける方には
オススメです(笑)

元々私には不要なパーツを付けてしまったので
これ以上不要になることはないかも…(笑)
2008年8月30日 18:49
先日のプチツーに参加された方も
ボンネットダンパー付けてました~

見た感想としては
「なんかカッコイイ!」(笑

これで、てんちょさんも作業しやすくなりましたね~
コメントへの返答
2008年8月30日 19:23
私には必要ないし
ちょっと高いしなぁ~と思ってたら
MAROYAさんからも発売されたので
食い付いてみました(笑)

軽くて開け閉めがラクになりましたよ(^_^)v

そう言われてみれば
てんちょさんは作業しやすくなるよね。
なら効果アリだ(笑)
2008年8月30日 19:07
ボンネット開けないくせに(TOT)
コメントへの返答
2008年8月30日 19:25
開けないくせにね(笑)

↑で言われたように
ショップの店長さんがちょこちょこ開けるから
その時に眺める事にします(笑)
2008年8月30日 20:52
恐ろしく『ガバッ』っと開いてますねぇ~(笑)
しばらくオイラもボンネット開けないですわ(爆)
コメントへの返答
2008年8月30日 20:55
大きく開いて待ってますが
あいにくオーナーは何もできません…(笑)

あれれ。
しばらく見たくないって感じですか?^_^;
2008年8月30日 21:41
オフ会等ではガバッとあけて見て見て攻撃ですよ(笑

良いんです、自己満足ですから(^^)!
コメントへの返答
2008年8月30日 21:56
ダンパー以外はノーマルなんで
見られたら恥ずかしくなっちゃいます^_^;
なのでこっそりと…(笑)

ドアミラー、邪魔ですよね??
どこかを弄るとどこかが…って
終わりがない気がしてます^_^;
2008年8月30日 22:37
いいですね~。見えないところのオシャレというか、こだわらなくてもいいのに~ってトコロにこだわるのが大好きです(笑)。本人が「要るっ!」と思えば充分必要品です。(^^)
コメントへの返答
2008年8月30日 22:49
褒めていただきありがとうございます♪(笑)
普通なら黒カーボンなんだろうけど
あえてシルバーにしてみたりと
誰も見ないし見せるつもりもないのに
ちょっとこだわってみました~(^_^)
たま~に開ける時に
嬉しく上げ下げしようと思います(笑)
いつもながら、
ご理解ありがとうございます♪
2008年8月30日 22:57
こんばんは。

おっ!?また進化してますねぇ~!?

ブラック⇒シルバーに路線変更ですか???
これからはシルバーだ!!(爆
コメントへの返答
2008年8月30日 23:04
こんばんは~。

地味な進化ですけどね^_^;

見える部分なら迷わず黒にしたのですが、
見えない部分なのでお遊びでシルバーにしてみました(^_^)

開ける事ないですしね~(笑)
2008年8月30日 23:01
へぇ~社外品でダンパーを付けると
片方だけなんですねぇ~
取付部分が非常に興味深いですね。

と、言ってもおいらのは
標準装備部品なので
見てるだけですが・・・・
えぇ、中途半端な高級車です(笑)
コメントへの返答
2008年8月30日 23:11
両側タイプも開発中のようですが、
私は待ち切れずにこちらにしました。

社外品だけに
取付部分は苦労して作ってあるようです。
なんでこれが収まるのかなぁと
不思議に見てました(笑)

エンジンルームは開かずの間なので
私にとってはドレスアップパーツですけどね(笑)

付いてないモノを付けるのって
なんだか楽しいものですね♪
2008年8月31日 0:37
ぬわぁ!

そそり立ってる!(*´ェ`*)

ウチも欲しくなって来ました・・・
少しボンネット開けて、チラ見する行為が
好きなったもんで。。。(笑)

カッコヨロシイねっ♪
コメントへの返答
2008年8月31日 15:28
かなり大きく開きますよ~(^_^)v

見た目もかっこいいし、
ボンネットの開閉がラクなので
なかなかよろしいかと。
試しに上げ下げしてみたら
すごく軽いのでびっくりしました。

黒いタイプもあるから
好きな色に塗るのもアリかも?
塗り塗りするのが好きな
しんこつけさんですからね(笑)
2008年8月31日 1:41
ボンネットダンパー行きましたか!
これって、普段は全く見えないし目立たない存在ですが
付けてるって事だけに、喜びを感じる事が出来る不思議なパーツですよね(笑)
まさに自己満足の世界に浸れるので、僕もかなり気に入ってます!
そして意味も無く、ボンネット開けたくなりますよw

まろやさんとラ・アンさんでは、開き角度が違うんですねぇ!
こちらの方が整備しやすそうだし、目立ちそうですね(笑)
コメントへの返答
2008年8月31日 15:37
はぃっ。
自分では滅多にボンネットを開けない私には
無用の長物だと思われますが
なんとなく欲しくなって付けてみました(笑)
見た目もかっこいいですし、
ほんとに軽く上げ下げできるので
女性にもオススメなパーツだと思います。

今後は意味もなく
ボンネットを開けてみようと思います(笑)

まろやさんとラ・アンさんではだいぶ角度が違いましたね。
どちらを選ぶかは好み次第かな。
私はお安いほうでまろやさんを選びました(笑)

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation