• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月02日

チタンでご機嫌♪

チタンでご機嫌♪ すいません。
マフラーの話ではありません(笑)

先日、包丁を買ってもらったんですね。

どれにしようかな~と思っていろいろ物色していて
ある包丁に目が留まりました。

それがチタンなんです。

さすがに軽い♪
そして切れ味もよろしい。

そんな訳でご機嫌なnanaなのですヾ(。・ω・)ノ

そして包丁を眺めて…。

これは焼いたら青くなるのかしら…?
などと至らぬことを考えております┃ω・`)(笑)
ブログ一覧 | ひとりごと | 暮らし/家族
Posted at 2008/09/02 20:29:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

心残りは。
.ξさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2008年9月2日 20:31
やった~即コメ(笑)

包丁もチタンだなんて(・∀・)

こだわりの逸品ですね(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年9月2日 20:57
はやっっ(笑)

お返事は遅くなっちゃったけど
すぐにチェックしましたよ(^_^)

前から欲しいメーカーのがあったんだけど、
ふとチタンが目に付いて心移りしてしまいました(笑)
軽いしよく切れるので満足してます♪
2008年9月2日 20:32
焼き入れしないで(笑)切れなくなるを(爆)
包丁の最近の流れはセラミックからチタンへ変わってるのかしら??
コメントへの返答
2008年9月2日 21:00
止めてくれてありがとうございます(笑)
こんな小さな物でもチタンだとやっぱり軽いんだなぁって感心してます。
売場を眺めるとセラミックってほとんど置いてない気がします。
やっぱりステンレスが多いですね。
チタンは初めて見たのですが、
どうしても諦められず買ってもらいました(笑)
2008年9月2日 20:35
うちの包丁と交換して下さい^^;

全く切れなくて怪我しそうですf^^;

で、その包丁はあぶるのですか??w
コメントへの返答
2008年9月2日 21:06
あらら^_^;
切れない包丁って逆に危ないって言いますもんね。
奥さまが怪我しないように、
よく切れる素晴らしい包丁をプレゼントしてあげて下さい♪
このチタン包丁は錆びない10年保証もついてるしお買い得でした(^_^)

興味はあったのですが、
COROROさんが止めてくれたので
あぶるのは我慢します(笑)
2008年9月2日 20:38
えっと・・・

nanaさんって包丁使うコトがあるんですか?
それが、まず疑問に上がって来ました(笑)

そう言えばウチの掛けてるメガネがチタンだ!!
焼いたら青くなるのかしら・・・?
コメントへの返答
2008年9月2日 21:07
それがですねぇ…

イメージダウン(?)につながるので
あまり言いませんが
夕食はほぼ毎日作ってますよ^_^;
時々お弁当が並んでますけど(笑)

なので包丁はずっと前から欲しかったんです♪

メガネこそ焼いたら駄目ですよ~(笑)
2008年9月2日 20:46
私は鎖骨に虹色グラデーションのチタンプレートとボルト装着してますw
コメントへの返答
2008年9月2日 21:09
そうなんだ!?
ってさすがにグラデーションではないでしょぉ~(笑)
チタンって無害なんだよね?
包丁の説明にも書いてありました(^_^)
2008年9月2日 20:47
包丁ですか。
やっぱり料理に使うんですか?
それとも…
コメントへの返答
2008年9月2日 21:11
料理用ですよ~。
一応ね(笑)

自分専用の包丁って
なんだか嬉しくなっちゃいます♪
包丁眺めてニヤニヤしてるので
ちょっと危ないかも^_^;
2008年9月2日 20:49
ぱんだ家では チタンではなくセラミックです。
白いのでおもちゃみたいですが切れ味は抜群です!!

って そんな マジな返事いらないってね アハハハハ!
コメントへの返答
2008年9月2日 21:15
セラミックも考えたんだけど、
落としたら欠けてしまいそうなんで
それが心配でやめました。
(それ以前に身の危険がw)

あと、どうしてもチタンにそそられて(笑)

しかし軽いのはいいですね~。
2008年9月2日 21:05
お願い!
刺さないで~!!(;´Д`)
コメントへの返答
2008年9月2日 21:15
え?
駄目??

ちっ(笑)
2008年9月2日 21:20
昨日のホイール君に引き続き、包丁さんにも暫くお会いしてませんねー(汗)

一応、一人暮らしなんで自炊してるんですけどねー(笑)

なぜでしょう!?(爆)

鉄(?)の包丁は熱すると切れ味が上がると聞いたことありますが、ステンやチタンは熱するとダメなのかなぁ?
コメントへの返答
2008年9月2日 21:42
一人暮らしされてるんですね~。

自炊してるのに包丁は使わないんですか??
謎だ(笑)

ちなみに…
私は一人暮らしだったら料理はあまりしないと思います(笑)
ひとりだったらなんでもいいやぁって思っちゃうので^_^;

金属だから
ある程度熱を加えても大丈夫なのかなぁ。
興味はあるけどやめておきます(笑)
2008年9月2日 21:28
連コメすみません^^;
ちなみにグラデーションはほんとなんですよ(笑)
めちゃめちゃ焼けた濃いブルーでした。
「こういうやつを入れます」って手術前にお医者さんに説明されましたw
チタンは腐食しにくいし軽いしでたぶん害は少ないんではないでしょうか
実際取らない人も結構いらっしゃるようで
コメントへの返答
2008年9月2日 21:49
えっ。
ほんとなんだ!?
かっこいい~!(笑)
焼いたらメリットがあるのかなぁ。
お洒落ってことはないですもんね^_^;
金属を入れてる方って
みんなチタンなのかな。
軽いっていうのも大事ですもんね。
しかし焼いてあるとは…
恐れ入りました^_^;
2008年9月2日 22:14
レッツトライw
人柱にwww
もしなったらおいらも
チタン包丁買ってやりますよw

ガスコンロでも焼きいれは可能かと~
コメントへの返答
2008年9月2日 22:46
ただのチタンじゃなくて
表面に何かコーティングしてあるみたいなんですよね。
なので、焼いたら黒焦げになってしまうのではないかと恐れています(笑)

ほほぅ。
ガスコンロでも
焼き入れできるんですね( ..)φメモメモ
2008年9月2日 23:01
包丁と言うと、セラミックが流通しだしたと思ったら、今はチタン配合の包丁ですか!いろんなのが発売されておもしろいですね(^-^)/
そう言えば昔、穴あき包丁も流行りましたよね(^_^;)
コメントへの返答
2008年9月2日 23:05
セラミックにも惹かれたんですけどね~。
いろんなチタン製品がありますが、
包丁まであるとは知りませんでした。
えっ、チタン??って
気になって気になって…(笑)
本当は他の包丁を買うつもりだったのですが、
最後に手に持ってたのはチタンでした。
穴あき包丁、流行りましたね(笑)
2008年9月3日 0:39
僕もそういえば、チタンマフラーにする当初の予定が崩れてます笑
超軽量化+パワーアップで加速↑目指したんですが・・・結局普通のリーガマックス・・・
コメントへの返答
2008年9月4日 17:08
包丁でこんなに軽いんだから
マフラーだと全然重さが違うんでしょうね~。
がぶんさんの仕様なら
そんなに軽量化しなくても
十分速いでしょうにぃ(笑)

私のもリーガマックスですよ♪
2008年9月3日 1:12
チタンマフラーお買い上げの前触れだったりしてww
コメントへの返答
2008年9月4日 17:09
実は欲しいマフラーがあったりしますが、
チタンではないですよ(笑)
出口だけのなんちゃって仕様でいいのです♪
2008年9月3日 2:48
チタンの包丁ってあるんですねぇ!
てか、すでに炙り済みかと思いました(笑)
さぞかしスパスパと切れそうな一品ですね。

HKS九州のマフラー良いなぁって最近思います。
チタンテールがカッコいい!
欲しいんですけど、僕もセンターパイプを換えたので・・・
って事は、このマフラーに換えると爆音になるのかなぁと考え中です(笑)
コメントへの返答
2008年9月4日 17:14
見た目は普通の包丁なんですよ。
炙ってあったら
青光りしててかっこいいんでしょうけどね♪(笑)

新しいからかもしれませんが、
なかなかよく切れますよ~。

このマフラーを装着した当初って
まだ選択肢が少なかったんですよね~。
今はいろんなタイプから選べるから
今から購入する方が羨ましかったり…。
HKSって静かなマフラーって言われてるのに
爆音だなんておかしいですねぇ(笑)
マフラー自体はリーガマックスなので
どうやらこのチタンテールのおかげで
音が増幅されてるみたいです。
2008年9月3日 10:46
チタンというだけでなんかワクワクしちゃうMozkです(笑)

Mozkのはステンレスなんで、次はセラミックかな~って思ってたんですが、チタンに変更しよかな(^_^)。
でもちとお高いのかなぁ。
コメントへの返答
2008年9月4日 17:16
私もチタンっていうだけで
なんだかワクワクして
買っちゃいましたよ(笑)

Mozkさん、マイ包丁持ってるんですか?
やりますねぇ(^_^)
いや、その逆でセラミックより
チタンのほうが安かったと思います。
実はお安いのです(笑)
2008年9月3日 11:53
チタン・カーボンって単語に反応するのは車好きの本能ですね(^O^)


チタンとステンレスは錆びなく腐食がないから衛生面で評価が高く医療関係で多用されてるって聞きましたよ
コメントへの返答
2008年9月4日 17:19
ですよねぇ^_^;
車バカだなぁと思っちゃいました(笑)
もしカーボンの日用品があったら
買っちゃうかもなぁ~。

チタンもステンレスも
どちらも錆びなくて衛生的なんですね。
軽い分チタンのほうがいいのかな。
2008年9月3日 21:31
今時は包丁もチタンなんだぁ~
此処までくると流行物って気がしますねぇ~
しかし、セラミック包丁とどちらが
耐久性に優れているか気になるところ

って、思うのは技術系の宿命ですかねぇ?
コメントへの返答
2008年9月4日 17:21
今時なのかどうか分かりませんが
目に付いたので
飛び付いて買ってしまいました(笑)

錆びない10年保証付きでしたが、
セラミックは錆びないですもんね。
欠けなければセラミックの勝ちかなぁ。

深く考えない文系です(笑)
2008年9月4日 17:16
そうなんですか!?
なんかみた感じ僕のとは少し違うので・・・?
テールエンド僕のはチタンみたいな色じゃないので・・・
コメントへの返答
2008年9月4日 17:22
これはリーガマックスベースの
HKS九州オリジナルのマフラーです。
と言っても
チタンテールが付いてるだけなんですけどね(笑)

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation