• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月07日

窓を開けるとちょっと楽しい♪

窓を開けるとちょっと楽しい♪ 朝晩は少し冷えるものの
日中は穏やかなこの陽気。

仕事帰りに窓を開けて走るのが
ちょっと楽しい♪

マフラーの音が心地よく聞こえるので。

いや、あれですよ?

爆音爆音って悪い噂?が立ってますが
普段の走行中はそんな大きな音させてませんからね(笑)
ブログ一覧 | スイフト 【nanaすぽ】 | クルマ
Posted at 2008/10/07 18:57:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2008年10月7日 19:02
昼間は天気さえ良ければ窓は必ず開けて運転します^^

マフラー音が聞きたいがために(笑

う~ん、一度聞いてみたいですね~爆音w(バクオン?ボウオン??
コメントへの返答
2008年10月7日 19:52
つ~やんさんも窓開ける派なんですね。
私の場合、寒い時期と暑い時期を除くと
限られた季節だけになっちゃいます。

センター換えてますもんね~(^^)
純正のフリしてずる~い(笑)

いやいやいや。
459にも爆音君がいらっしゃるじゃないですか~^_^;
多分それよりは静かです(笑)
2008年10月7日 19:07
激音の噂って(笑)
噂の広がりはもう止まらないですょ(^O^)

この季節窓開け走行はキンモクセイが香ってきますね
コメントへの返答
2008年10月7日 19:54
激音て^_^;
噂っていい加減ですからね~。
勝手に尾ひれが付いちゃって。
全然そんなことないのにぃ(笑)

きんもくせいの香り、
トイレの匂いだなんて言われたりしますが、
私はけっこう好きですね~♪
クンクンしちゃいます(笑)
2008年10月7日 19:11
運転してると気付かないものですよ~
一回誰かが運転してる後ろを走ってみると…( ̄ー ̄)ニヤッ
もしかしたらnanaさんの感覚がおかしくなってるのかもしれませんが(笑)
コメントへの返答
2008年10月7日 19:58
あ、実際に聞いた人の登場だ^_^;
悪い噂が流れてるけど、
それほどじゃなかったでしょ!?(笑)
う~ん…
てんちょさんが動かしてる時は
ちょっとうるさい?かも…^_^;
いやいやいや。
そんなことないぞぉ~!(笑)
2008年10月7日 19:14
自分の付けてるマフラーは心地良い音に聴こえるもんですよ♪(笑)


実際に聴いた事は無いですが…

走り去る時に周りの民家の窓ガラスがビビるらしいじゃないですか!?(>д<)

コメントへの返答
2008年10月7日 20:03
言われてみればそうですが…^_^;

窓開けてるほうが大きく聞こえるから
自分も満足できて
ご近所迷惑にもならないかも??(笑)

それどこからの情報ですか!?
そんな悪いウワサ
誰が流したんだよぉ~!(笑)
2008年10月7日 19:40
窓は空けないなぁ…


フィルムが傷つくので(笑)


ちなみにまだ仕事中(笑)
コメントへの返答
2008年10月7日 20:05
窓の開け閉めで傷付くかな??
前の車の時は気にならなかったけどなぁ。
あ、透明な断熱フィルムですよ?(笑)

朝早くから
まだお仕事してるんだね。
御苦労さまっ。
2008年10月7日 19:45
雨燕のセンターパイプはSLRのΦ60ストレートですがあれは爆音ですよ!
Φ50もさぞかし爆音なのでしょうねー(笑)

是非是非、動画UPを~m(_ _)m
コメントへの返答
2008年10月7日 20:08
あっ、459の爆音君だ~(^_^)

マフラーが違うから…
きっとnanaすぽのほうが静かなハズ(笑)
静かで有名なリーガマックスなので…。

動画、撮ってみたいのですが
周りに迷惑にならない場所が見当たらなくて…。
いつかチャレンジしてみます(^_^)/
2008年10月7日 21:06
窓は雨以外あけっぱが多いですね・・・新鮮な空気を(*^。^*)
マフリャーは・・・レーシーです!親が言うに、500メーター離れてる所からでもわかるとか・・・
周りが田んぼだからかしら(笑)
家の周りは踏まないようにしてるとでし
コメントへの返答
2008年10月7日 21:19
私は排気ガスの臭いが苦手だから
窓開けて走る事は少ないんですけど
空気のいい所で
窓を開けて走ると気持ちいいですね~♪

500m先からでも分かるとは…。
私より確実に音量大きいですね(笑)
エグザスエボチューンかぁ。
確かにあれは音量大きめですね^m^

私もご近所ではそろそろと走ってます(^^)
2008年10月7日 21:44
火の無いところに煙は立たぬ、と言いますね。
爆音じゃないと思ってるのは…(ry)ゴホゴホ。

ワタシャいつも窓開けて乗ってますよ。
風が無いと、死んじゃうからwww
コメントへの返答
2008年10月7日 22:13
いやいやいや。
火は出てないですよ~。
時々ポンッて爆発音はしてますが…(笑)

ぶん回したらそれなりの音がしますが
普段は回さないのでそんなに大きくないんですよ~。

風がないと死んじゃう!?
そんな病気あるんだぁ(笑)
2008年10月8日 5:11
nanaスポの爆音を是非一度聞きたいです(笑)
たぶん、バイク的な音なんじゃないですか?
だとしたら、僕は好きな音質です♪

前にも書き込んだかも知れませんが、
僕も排気ガスが苦手なので基本は窓を閉めて乗ってます。
排ガスのにおいで頭が痛くなるんですよ・・・

空いてる時間帯は窓全開です(笑)
車内に入る風が心地良いんですよね♪
コメントへの返答
2008年10月8日 20:02
私はバイクの音をあまり知らないから自分では何とも言えないのですが、バイク乗りの方が言うには、スズキのバイクの音がするっておっしゃってました(^^)
ほんとは5ZIGENのPRORACERが付けたかったんですけどね~。
高音寄りな音質だと聞いたので…。

そちらの地域は広島より排気ガスが多そうですもんね。
トラックとかバスの後ろを走る時は
必ず窓を閉めてますね。
私は気分が悪くなっちゃうので…。

空気が綺麗な場所で窓を開けるのは気持ちいいですよね~♪
2008年10月8日 9:07
窓あけると、音変わりますからね~
山道ではいつも開けてます。
自分の音が響くのも好きですし、
朝練中には他車の音も重要な情報ですから。
コメントへの返答
2008年10月8日 20:07
久しぶりに窓を開けて走ってみたら
外はこんな音がしてるんだ~って
新発見でした♪
トンネルとかの反響音もいいですよね~(笑)
なるほど。
他車の音も聞く必要があるわけですね~(^_^)
2008年10月8日 9:34
人間の順応性ってすごいですよねー。
あの音が心地いいのかーーー。

ええ 私もですよ、すっかりコモリ音になれて
営業車がプリウスに感じます。
nanaブログを見て私も窓を走行してみました。

やっぱりうるさかったわ。。。。
コメントへの返答
2008年10月8日 20:11
あの音がどの音を指すのかにもよりますが。
スピードを出さない市街地の道なので
回さないからそんなに大きな音はしませんよ。

車庫入れとかで吹かすと
さすがに自分でもうるさいって思いますが。

ぱんださんのマフラーはまた音質違いますもんね。
前回のオフ時に
けっこう大きい音がするなぁって思いました。
2008年10月9日 10:37
窓から入ってくる心地よい風は気持ちいいですよね(^_^)

通勤途中にこんな景色が見れるんですか!?
だったら羨ましい~☆
コメントへの返答
2008年10月9日 20:44
空気の綺麗な場所だと気持ちいいですよね~(^_^)

真夏や真冬は無理なので
季節が限られちゃいますね。

残念ながら
これは旅先の景色なんですよ。
通勤は市街地なので
あまり空気はよくないんです^_^;

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation