• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月04日

飛ばして海へ。

飛ばして海へ。 見たいの海が。

そんなワケでやっとこさ日曜日のブログです。

昔ローソンのCMで
人のからあげクンを勝手に食べながら
『飛ばして海へ』と助手席で澄ました篠原涼子が言うセリフ。
あれ好きでした。


以前のブログで
海岸線が私を呼んでるのと書きましたが、
私の頭に浮かんでいたのはこの景色です。

自力で行くのかと思いきや、
人の車の助手席に乗り込んで『飛ばして海へ』と(笑)

「ところで海は呼んでたのか?」との問いに
『特に用事はなかったみたい』と答えておきました。

頭にある景色が浮かんだら
近いうちにそこに行かないといけないような気がするのです。

行ったからと言って何かあるわけではないのですが。

ここに来たのは久しぶりだったからそれだけで満足。


お気の毒なのは
遠い目をして『今日は海を見に行かないといけないから』と
一般的には理解不能な理由でランチの誘いを断られた某友人(笑)
ブログ一覧 | ドライブ&旅行 | クルマ
Posted at 2009/02/04 21:39:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

続編) さぁ〜いくらカネ⁉️ 💰
skyipuさん

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

もうすぐ車検🚗🛠️
★☆TETSU☆★さん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2009年2月4日 21:49
危険な頭してますね・・・(笑)

もし外国の風景が浮かんだらどうします?(^^;)

自家用ジェット持ってるお友達探しておかないとですよ♪(笑)
コメントへの返答
2009年2月4日 22:29
全体的に危険なのかと思えば…
一部のことを指してるようでほっとしました(笑)

ん~と。
浮かぶのは実際に見た事のある景色だから
外国はまだインプットされてないのです(>_<)

でも行ける範囲でっていうフィルターがかかるかも(笑)

そんなリッチなお友達が見つかるかしらぁ。
2009年2月4日 21:59
特に用事はなくとも、行かねばならぬ時があるのです!たとえ、友人にランチに誘われようとも!!!(^<^)

解りますとも~えぇ、その通り。。。んぬっ!?ということは、一般的ではないのか、俺???・・・のぉ~・あいむ・の~まる!!!(^_^)v
コメントへの返答
2009年2月4日 22:41
さすが流鏑馬さん。
それを分かってくれる数少ないお友達です(笑)

大抵の方は理解できないかと…^_^;

と言う事は
一般的ではないのかと…(笑)

ドライブに行った先々で
おいしいモノを食べるのも楽しみだったりするんですけどね♪
2009年2月4日 22:10
迷わずランチなんだけど・・
コメントへの返答
2009年2月4日 22:46
kuroさんはドライブがあまりお好きではないのかな??

ランチもいいんですけどね~♪
2009年2月4日 22:38
角島ですか!?
コメントへの返答
2009年2月4日 22:47
出発したのがお昼過ぎだったので
そこまで行けませんでした。
ここは光です。
角島は来月旅行で行きます♪
2009年2月4日 23:51
あると思います!(笑)
しか~しちょっとお友達も可哀想な気も(゜_゜)
自分もふらっと真夜中に河原や峠に行ってみたり(特に用事ナシ)…
↑これもかなり危険道まっしぐらε=┏(; ̄▽ ̄)┛
コメントへの返答
2009年2月5日 21:04
師範代ですか?(笑)

友人には悪い事をしましたが、
こんな私には慣れてると思います(^_^;)

真夜中の河原ですか!?
ちょっと怖い気もしますが…。
落ち着くのかな。

真っ黒けな車で夜の闇に紛れてみるワケですね??(笑)
2009年2月5日 0:01
故郷では海が始終ワタシを呼んでましたが、今は始終お山が呼んでます(((^_^;)
来週からは、また海に呼ばれるよーになるかな。
コメントへの返答
2009年2月5日 21:07
住む場所によって
呼ばれる場所も変わるわけですね(笑)

広島って土地柄
海も山も近いのですが
私は海の方が好きです(^_^)

お山はなんだか操作が忙しいので(笑)
2009年2月5日 3:05
僕ならランチ行って、そのまま友達つれて海へっていう、両方やりたいコースかな笑
コメントへの返答
2009年2月5日 21:11
両方取れればよかったんですけどね~。
ちょっと事情があって
両方は無理だったんです(>_<)

友人とはまた別の機会に…。
2009年2月5日 4:37
綺麗な海岸線ですね♪
走るなら山、眺めるなら海が良いと思います(^ ^)

僕もドライブの目的地は基本的に、頭に浮かんできた場所や
そのときの気分で行ってます♪
そのほうがゆっくりと景色を楽しめながら走れる様な気がします(^ ^)

まぁ・・・お友達は・・・今回は間が悪かったって事で
次回はちゃんとお付き合いする様にしましょうね(^^;)
コメントへの返答
2009年2月5日 21:17
海岸線から離れる直前になって
写真を撮ってない事に気付いたので
慌ててカメラを出して走行中に撮りました(笑)

私は気合いを入れて走るのが好きではないので、いつも海岸線をのんびり流してます。
最近はドライブと言えば
のんびり景色を眺められる
助手席が多いのですが…(笑)
行き先のリクエストはしっかりしてます^m^

ほんと間の悪い友人なんですよ(笑)
私のマイペースっぷりには慣れてるので大丈夫だと思いますが、いつか埋め合わせしないとですね~。
2009年2月5日 11:44
海なし県で 生まれたこともあって、あまり 海が見たい!って思わない私!
以前言われたことあるなー、 海を見に行きたいって!!
海が見たいと言われて 連れて行ったものの、真冬の海は厳しいものでした!!

篠原涼子さんのCM鮮明に覚えてますよ!

女心を知る上で、今後の参考になりました!!
コメントへの返答
2009年2月5日 21:22
そうなんですか??
海がない県だと海を見た時の感動が大きそうですが…。

真冬の海は厳しいですね(^_^;)
瀬戸内ならまだ穏やかですが…。
冬場なら海辺に車を停めて
車内から海を眺めるっていうのがよさそうです。

あのCM好きだったのですが…
詳細な流れが思い出せないのがもどかしいのです。

私の意見が参考になればいいのですが…。
2009年2月5日 13:05
私なら、弁当買って海ですね~!

とまぁ、一つのことに集約したがるから怒られるんですよね…(遠い目)

私の地域はのんびり海岸線を走ることが出来る場所もあるので、ぼへーっと…。

うーん、でも走るなら…バイクを選びそうな私…(笑)
コメントへの返答
2009年2月5日 21:26
気候がいい時なら
海辺でお弁当を広げるのもいいですね(^_^)

いろいろと悩みがある時など
海辺に車を停めてぼ~っと海を眺めているとだんだん気分が軽くなって来たりします。
基本海が好きなんでしょうね。
海岸線ドライブが一番好きだし。

Mkさんの「走る」は本気っぽいからなぁ^_^;
2009年2月5日 21:24
またいい写真とりますねぇ、、、
もしかしてターナーとか好き?

海は広いけど、海岸線の道は必ずしも、、
広島はそうでもないのかな?
伊豆西海岸は結構操作が忙しめであります。
コメントへの返答
2009年2月5日 21:33
走行中に一瞬で撮った写真なのに
褒めていただけるとは。
ありがとうございます♪

風景写真を撮るのは好きなのですが、
美術芸術には疎いんですよ^_^;
自分の感覚だけで撮ってます。

広島の海岸線はけっこうごちゃごちゃしてるので、海岸線をドライブしたい時はお隣の山口まで行きます(^_^)
のんびり走れるんですよ。
2009年2月5日 23:27
女の子って、海好きだよね~。なんでだろう?
コメントへの返答
2009年2月5日 23:59
んん~
なぜでしょう…。

広い海を見てたら癒されるのかも??

波やキラキラしてる水面を見てると
心が洗われるような気分になるんですよね。
2009年2月6日 9:33
特に用がなくても。。。
だって、楽しいんだもん!
と、出かけるオレ。
コメントへの返答
2009年2月6日 10:08
ドライブに理由なんてないですからね~(^_^)

暇さえあればドライブですよ(笑)

その日の気分で動きたい人なので
事前の約束はほとんど入れません。

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation