• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月10日

自己嫌悪

自己嫌悪 なぜかよく▲◆車に煽られます。

スポーツタイプではなく
至って普通の車に限って追いかけてくる。

無視すりゃいいんだけど
ベタ付けされると不愉快なので
ついアクセルを踏み込んでしまう…。

ちょっぴり大きな音させちゃいました。

そして激しく自己嫌悪。

あんなの相手にするんじゃなかった~と。

バックランプで攻撃すりゃよかったかなw

相手がスポーツカーなら我慢できるんですけどね。
でも車格違いはズルいよ。

基本的にのんびり走ってるんだけど
ごくたまにスイッチ入っちゃいます。

私は前の車が遅くても車間を詰めないのですが
その分私が後ろの車に煽られたり。
遅いの私じゃないし。

しかしあれですね。
ジョシの車を追いかけ回して楽しいの?
それで優越感に浸れるのなら趣味悪いね。

まぁ…。
あんな車だしシートにすっぽり隠れてるし
後ろから見てジョシが運転してる事は
ほとんど分かんないんだろうけど…。

横に並んだ時に目を合わせてくる人は
ほとんどいませんね~。
ブログ一覧 | スイフト 【nanaすぽ】 | クルマ
Posted at 2009/03/10 20:21:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

おはようございます🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

夏祭り中のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

この記事へのコメント

2009年3月10日 20:29
よこに並んでニヤニヤされるのも怖いですよ(;゜ω゜)σ

昔、煽られて横並んだら暴言吐いてきたオッサンいたの!だから追っかけ回してやったよΨ(・O・)Ψ
コメントへの返答
2009年3月10日 21:29
ニヤニヤする人いるのかなぁ^_^;
こちらはものすごく睨んでるのですが…(笑)

そういうオジサンいるよねぇ。

私も若い頃は言い合いになったりしてたなぁw

今はだいぶ落ち着きましたが(笑)
2009年3月10日 20:32
煽られたときは、
①減速しないようにブレーキランプ点灯w
②エンジンブレーキorサイドブレーキをw

煽る行為は好きではないです。
いくら急いでいてもです。
ダメです。
コメントへの返答
2009年3月10日 21:33
2パターンあるワケですね(笑)

②は相手が下手っぴだったら
追突される恐れがあるので
怖くてできないです^_^;

ってことで①かな(^_^)

朝は猛烈に急いでる人もいるんでしょうけど…。
そんなの私の知ったことではないですしね。
私はイライラしたくないから
かなり余裕持って出てます。
2009年3月10日 20:38
あぁ~分かります。なんか、セダンや普通車に限ってですよね。。。ナンなんでしょ。
煽るのはホント嫌な気持ちになります。。。

僕は、わざとアクセル抜いてびったりノーズとテールをつけて、一直線オールクリアのところに入ったら、前後左右k察がいないか確認して、頭の中のリミッター解除します。

そしたら、シフトダウンして8600rpmまでパァァァァァァァンとブッチします!!!!!テヘ

そしたら、全然追ってきませんでした。これは、まだ二回しかやった事ありません。。
普段はそんなことやりませんよ^^
コメントへの返答
2009年3月10日 21:38
スポーツっていうエンブレムを見て
対抗心を燃やす方もいるのかな^_^;
そんなのには負けねぇとか。
競争する為のスポーツじゃないし
相手にしないで下さいって感じです。

8600rpmって…(笑)

私も安全な場所ではスピードを上げて
引き離す事もあります。

でも信号にひっかかった所で追いつかれて
かっこ悪い目に遭うことも(笑)
それでもまだ煽って来る車もいますからねぇ。
無視に限りますね。
2009年3月10日 20:50
ピッタリ張り付かれると、気分悪いというか落ち着かないですよね(-.-;)

僕の場合少しペースを上げて様子を見て、それでも煽ってくる場合は、アクセル全開でぶっちぎりますね(-"-;)

大抵の場合、二度とバックミラーに写ることはないです(^-^)
コメントへの返答
2009年3月10日 21:43
何よりも車が大事なので
ぶつけられるんじゃない??ってのが心配で…。
何かの拍子に急ブレーキ踏むこともあるだろうし。
だから嫌なんですよね~。
信号待ちでも後ろの車が完全に停止するまでミラーで確認してるぐらいです(笑)

ものすごく機嫌が悪い時は
逆にスピードを落としたりします。
これが意外に効くんですよねw
2009年3月10日 20:52
私は煽られたらぶっちぎってやりますよ(^_^;)追い回せないくせに煽るなと!バックミラーから消してやります(^_^)v
コメントへの返答
2009年3月10日 21:46
強いなぁ(笑)

私は中途半端にしかスピード出さないので
よく追い回されます(^_^;)

稀に本気でキレた時は…
追いかけてこないですね(笑)
2009年3月10日 20:59
お邪魔しまーす。

その気持ちわかります!
街中だったらこれでもかってぐらい遅く走ってやりますねw
コメントへの返答
2009年3月10日 21:49
どうぞどうぞ~w
コメントありがとうございます♪

おっ。
ますます遅く走るタイプの方ですね(^^)

私もたまにやりますが、
これ意外と効きますよね(笑)
2009年3月10日 21:23
嫌な気分になりますよね!
わかります!

若い時は煽ったことはありますが、今はしないですね(^^;)
たまぁ~に煽られる時ありますが、わざとスピード落として、横に並んでガン見か、わざと併走してやります!
それから、ベタですね!
それでもダメなら、上目攻撃です!
コメントへの返答
2009年3月10日 21:55
ほんと不愉快ですよ~。
急いでるのかもしれないけど、
公共の道路ですしね。

私も若い頃はぼちぼち…(笑)
それに比べたら今は落ち着いたなぁと思いますが、煽られて腹を立てる時点で私もまだまだだなぁと。

煽られて抜かれた後に
煽るワケではなく車間を開けて
向こうがスピードを上げても
同じスピードで追走する事はありますが…。
小さな仕返しですね(笑)
2009年3月10日 21:28
ウチは煽られ確立が少ないのですが・・・

街中で見かける中で1番多いのは、
ヴェ●とか少し大きめの車に乗ってる方の行為が
目に余るコトがあります(^^;)

ウチが煽られた場合は何事も無かったように無視しちゃいます♪
コメントへの返答
2009年3月10日 21:58
煽られないんですか?

それはあの仕様だから??(笑)

ぜひその術を伝授して欲しいものです。

大きくて背の高い車で横柄な運転をする方っていますよね…。
うん、価格的にも高いのは分かるのですが
だからって偉いの??と。

私も無視できるような大人になりたいです。
2009年3月10日 21:33
僕はあんまり煽られない・・・
煽られるようなスピードで走ってないからかも( ̄▽ ̄;
それとも煽られてる事に気づいていない?!

あきらかに急いでるオーラの出てる車が近づいてきたらハザードたいて行かせてるのもあるしなぁ。
コレやると抜く方も抜かれる方も気持ちよくできるような気がするんです♪

今日はシビックRにぶち抜かれましたけどね。
若いなぁってほのぼのしてました(笑
コメントへの返答
2009年3月10日 22:02
麻智クンも煽られないのかぁ。

後ろから見てても
のんびりムードが伝わってくるのかな。
私はゆっくり走ってても
何かしら気に障る部分があるのかも…。
あの仕様がいけないのかな^_^;

あ~、大人な対応だなぁ。
ずっと追いかけられるより
そのほうが気分いいもんね。
見習わないと。

若いなぁって
アナタも若いですからっ!(笑)
その落ち着きっぷり、
おぢぃさんみたいだなぁw
2009年3月10日 21:38
お邪魔しますっ!

後ろにぴったり着かれるのは嫌ですね^^;
私はヘタレなので負けるが勝ちだー、と譲るか止まるか逃げるか(笑)ですね。

煽ったりするする人は、何そんなに必死になってるんだろう…と相手にしないのが一番だと思いますね~。可哀そうな人たちなのですから(笑)

坂道発進が自信ない時に、何度もぴたりと着けられるので、降りて笑顔で、「すいません~、危ないんであまり車間近づけないでください
(=´∇`=)
って行ったら普通のおじさんで、はいはい~、て笑われたことはありますが^_^;
コメントへの返答
2009年3月10日 22:15
いらっしゃいませ♪

ほんと、負けるが勝ちだと思いますよ(^^)
私の場合、負けず嫌いが災いして
なかなか負けたくないんですけどね(笑)

今度から譲るようにしよ~っと。

何をそんなに必死になってるのか…。
確かに(笑)
ず~っと飛ばしっぱなしでよく疲れないなぁって感心したり。

そっかぁ。
笑顔で注意を促したら
お互い気持ちよく過ごせるんですね(^^)
これまた見習わないと。
2009年3月10日 21:58
煽られても知らん顔な私もしつこいと・・・

ジワジワ減速します(笑)

相手が抜きに掛かると抜かしません(爆)

でも大型トラックに煽られたら恐いよ~( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2009年3月10日 22:20
つ~やんさんはじわじわ減速とw

みなさんいろんな対処法を持っておられるようで。

抜かさせないのが笑えます(笑)

相手にすると大人げないとは思うのですが
この性格が…(^_^;)

大型トラックは確かに怖いですね。
何度か煽られた事がありますが
黄色信号で振り切ってでも逃げたくなります(笑)
2009年3月10日 22:04
分かんないけど…煽るのはきっと
ドライバーを確認してからしてますよ。

でも、バックランプの攻撃って…
どんなん!? まさか…急ブレーキ!?
コメントへの返答
2009年3月10日 22:22
ドライバーを確認するとしたら
ドアミラーだと思うのですが…。
見えてるのかなぁ。

知らないのならまだしも
女性だと分かってて煽ってるなら最低です。

バックランプ攻撃は冗談です(笑)
昨日のブログのつながりです。
2009年3月10日 22:12
オジーチャンだなんて失礼な!!(笑)
まだまだ20代前半ですよ~!!
ギリギリだけど…(ノ_<、)
コメントへの返答
2009年3月10日 22:25
だって歳の割に
妙に落ち着いてるんだもん(笑)

適当に私の相手してたしw

あれ。
ギリギリだっけ??
もっと若いと思ってた(笑)
って十分若いよ(^^)
2009年3月10日 22:15
ついに悪の手が及びましたか…とくにタクシーには注意ですね~あいつらは最低ですよ。
横川からの帰り、右折専用2車線で、煽り→はばよせ→窓から煙草投げてきましたからねf^_^;2車線ですよ!?
夜でしたが、追い掛けてナンバー控えたところで、陸運局と会社両方に電話してやりましたよ。
煽られない車にしたいって思っちゃいますよね~メルセデスとか最高ですよ!高速道路とか最高に気分よかったですもん笑。
コメントへの返答
2009年3月11日 19:08
悪の手って…(笑)
煙草投げてきたのはひどいですね(>_<)
一体何なのでしょう。
ナンバー控えて通告するがぶんさんもガッツだねw

タクシーとか商用車とか
自分の車じゃない人の運転は荒いですよね。
少々傷付いたって構わないんだろうし。

煽られない車となるとそうなっちゃうんでしょうけど、私には縁のない車だなぁ。
そういう車に乗ってる方もまた
横柄だったりしますが…^_^;
高級車にウィンカーは装備されてないんだと思う事にしてます(笑)
2009年3月10日 22:19
きっと急いでる人はトイレ我慢してるんだって思うようにしてます(笑)

が、それでも煽ってきたら絶対譲りません(爆)

わざと法廷速度で走ってやりますよ(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年3月11日 19:12
トイレかぁ。
なら仕方ないね(笑)

え?
でも煽られたら譲らないんだw

ヒロスィくんの仕様だと
あんま飛ばせないだろうしね(笑)

私のは全然低くないくせによくぶつけるから
慣れない道だと
どこに段差があるやら分からないから
必要以上に慎重になっちゃいますよ(^_^;)
2009年3月10日 22:24
こんばんは、はじめまして♪

新着のところから参りました(o_ _)o

そうですよね、後ろにピッタリ付かれたら嫌ですよね(・_・;)

僕の場合、まずエンジンブレーキで減速してますね(笑) 焦ってピタリと付かなくなる車もありますからね(~ ̄∇ ̄)~ ただ、だんだん面倒になって無視してしまいます(笑)
コメントへの返答
2009年3月11日 19:16
こんばんはっ(^_^)
よくいらっしゃいました~。
コメントありがとうございます♪

とにかく接近されるのが嫌なんです(>_<)
中には無意識に車間距離を詰めてる人もいるんだと思うのですが、すべてが嫌がらせに感じてしまいます。

エンブレで減速ですか。
相手を焦らせる攻撃ですね(笑)

でも結局は無視や
気にしない事が一番なんでしょうね(^^)
2009年3月10日 22:25
一度会社帰りに延々と煽られ続けました。いい加減ムカついたのでその時は徐々にスピードを上げていって砂の浮いたコーナーをクイッと曲がってやったらハーフスピンさせてやりました。
その後はすごすごと逃げていきましたが┐(´ー`)┌
コメントへの返答
2009年3月11日 19:18
しつこくいつまでも煽って来る人いますよね~。
何で煽って来るのか
その理由を聞きたいぐらいです。

ハーフスピンですか(^_^;)
さすがにそれには驚いたでしょうねw
勝てないと悟った事でしょう(笑)
2009年3月10日 22:34
放たれる強烈なオーラに、どんなオーナーか見たい一心で、ベタ付けなのでは!?(^<^)

と、実際にベタ付けされると嫌な気分ですよね。大抵は無視ですが、あまりに悪質、もしくは、隣の女の子が可愛い場合、道を譲って、その後、前に出たことを後悔して頂く為、少しだけ・・・以下自粛(*^。^*)

楽しく運転する為に、道の上に立つ全ての人が信頼できる様になれば、良いのですがね!
コメントへの返答
2009年3月11日 19:24
えぇぇ~。
もしそうならば、信号待ちで並んで
堂々と横から見てほしいです(笑)

煽って来る人って
信号待ちとかで並んでギロっと見たら
大抵明後日のほう向いて知らん顔してるんですよね~。
喧嘩売ってるんじゃないんですかねぇ。

隣の女の子が可愛い場合っていうのにウケましたよ(笑)
私も時には少しだけ…ならありますよw

みんながマナーを守ってくれれば
もっと楽しく運転できるんですけどね。
自分勝手な人が多すぎます。
2009年3月10日 22:42
自分の場合はおかしな挙動をする者には基本的に関わらないかな。
面倒なんで道を譲れる場合は譲っちゃいます。
譲れない場合は仕方がないんで自分のペースで走ります。
この自分のペースってのはもちろん時と場合によって違いますが…

セダンとかトラックに乗ってると自分を偉いと錯覚する人が結構いるみたいですね~
コメントへの返答
2009年3月11日 19:32
それが賢いですよね。
意味もなく煽ってくるような人が
普通に話が通じる相手かどうかは疑問だし…。
関わらないのが一番ですね。
街中だとなかなか譲るスペースもなかったりしますが、譲れる場所があれば先に行かせる事にしようと思います。
下手に振り切っても
街中だと信号のタイミングで
すぐに追いつかれちゃいますしね。

そういう人たちは
そういう車に乗ってる限り
錯覚したままなんでしょうね…。
2009年3月10日 23:03
僕はブレーキ派ですねぇ。
追突はほとんど後ろの過失なので遠慮なくやります(^^;)

それでも詰めるやつは、わざと抜かせて煽ります…( ̄∀ ̄)ウヒ
コメントへの返答
2009年3月11日 19:36
過失がどちらにあるかは関係なく、
とにかくぶつけられたくないんですよぉ(>_<)
信号待ちで追突された事がありますが、
こちらに非がない分悲しかったです。
綺麗に直してもらったところで
気が済むものではないですしね…。

時には我慢できない事もありますが、
お互い気を付けて運転しましょうね(^_^)
2009年3月10日 23:10
うんうん、ベタ付けは気分が悪いです。
おいらの場合は初期加速を遅くして
次の信号のタイミングを見計らって
2速全開でちぎります。

できない時は特技の
「一定速度キープ」
でのんびりと走ります。
これで付いてきた車は
未だに壱台も居ません(笑)

離れるか鬼のような加速で
抜いていくかの弐択になりますから
タマに前の車を煽る場合があるから
面倒なので余りやりませんが・・・
コメントへの返答
2009年3月11日 19:42
気分悪いですよねぇ。
2速全開でぶっちぎっちゃいますか(笑)
実は昨日の私もそうでした^_^;
相手はあっさり曲がって行きましたけど…(-"-)
それ故に相手にするんじゃなかったと
後悔しました。

のんびりと走ってるのに付いてきた車がいない??
それってほんとにのんびりなんですか??(笑)

山道とかだと
一定速度キープでマイペースに走りますね。
普通の車だとコーナーの度に離れて
そのうち追いかけてこなくなりますね(笑)

何にしても相手にしないのが一番ですよね~。
相手にするエネルギーがもったいないです。
2009年3月10日 23:42
こんばんは。

①ジョシがドライバーだと思ってない。(思えない)
②マフラー&テールランプで威嚇してる。
③チラッと見える黒いホイールも十分威嚇している。
④最近バックランプでも威嚇するようになった。

・・・車好きなダンシが運転してると思われて・・・
フツーに煽られると思うけど・・・(爆
コメントへの返答
2009年3月11日 19:55
こんばんは~。

いろいろと理由を考えていただいたようで…(笑)

威嚇と言われても…
そういう仕様なだけで
実際は威嚇も何もしてないんですけどね^_^;

例え車好きな男子だと思われたとしても
それでなぜ煽らないといけないのだろう…。

見るからにムカつくってやつですか?w
2009年3月10日 23:43
私は煽らない、煽られてものらない を信条として運転しておりますです。はい。
前に人がいるときはエコラン。攻めるのは居ないときだけ、、と。
常識ですよね、、
コメントへの返答
2009年3月11日 19:47
さすが。
大人ですね~。

私もなるべく周りの流れに合わせて
交通の流れを乱さないように心がけているつもりなのですが…。
何かが気に障るんでしょうね(^_^;)

ちょっと飛ばしたい時は
車が少ない道に走りに行きますね。
2009年3月10日 23:54
僕は、基本煽られませんw


・・・が
そんな時は、左足をブレーキに置いてイヤらしく何度かポンピングぅ~
(減速せずに光らせるだけ)

これで、車間を開けてくれたことが何回か有りますヨ♪
(多分変な奴だと想ってくれたのでしょうwww)
コメントへの返答
2009年3月11日 19:53
え~。
なんであの目立つ仕様で
煽られないの??(笑)

なるほど。
減速せずにブレーキランプだけ点灯させるんですね。

確かに接近してる時のブレーキランプは
びっくりしますもんね。

イヤらしいなぁ~(笑)
2009年3月11日 0:03
これ以上煽られちゃいけんもんで、ウイングとデヒューザー装着じゃあw
マフリャもシングル化じゃあw(惚)
コメントへの返答
2009年3月11日 19:56
ますます煽られそうな気がするんだけど
大丈夫でしょうか?(笑)

やればやるほど…って気がしないでもないかもw

マフラーは2本出しにこだわりますよ~(笑)
2009年3月11日 0:19
そゆ輩居ますよね…のんびり乗りたい時に限ってなんですよ。

やはり無視するのが一番なんでしょうが…

余りにもしつこい相手には、自分だったらパスして後ろから煽り返します( ̄ω ̄)
どんだけ嫌な気分になるかを教えて辞めさせたいんジャー出動命令発動∠ ̄0 ̄)ビシッ
コメントへの返答
2009年3月11日 20:01
煽られるのが嫌なので
2車線ある場合は基本左を走ってるぐらいなんですけどね~。
1車線しかない場合は容赦なく煽られますね(>_<)

無視したいけど…
どうにも我慢できない時もありますよね(笑)

しつこい人いますからねぇ。
車を大事にしてない人は
煽られても平気なのかもしれないけど…。
2009年3月11日 0:21
スゲッ米数…(^o^;)
もぅすっかり煽られなくなりましたねぇ
ちょい前はインプがけしかけてきてましたが(笑)
事故ったらあかんし相手にしないのが一番だよ
スルーでいいさ(^ε^)♪
コメントへの返答
2009年3月11日 20:05
おかげさまで
たくさんのコメントをいただきました(^^)
過去最高かなぁ。

インプですか。
それ反則じゃないですか(笑)

そうですよね。
そんなの気にせず安全第一ですよね。
事故なんかしたら洒落にならないし…。
少々の事では腹を立てないように精進します(笑)
2009年3月11日 9:48
おれも車(セダン)替えてから物凄く煽られるようになった。
特に小さい車(セダン)とかミニバンに。
エイト乗ってた時はあんまり煽られたことないのにさ。

どうやら130iってエンブレムを見て1300ccだと思うみたいだ。
先入観って怖いね冷や汗
コメントへの返答
2009年3月11日 20:13
え~。
そうなんですか。
車に詳しくない人から見たら
そういうものなのかなぁ。

でも1300ccなワケないですよね^_^;
130iだからって安易ですよね。

何にしても
煽られるのは不愉快ですよね~。
スイスポも煽られやすいのかも。
2009年3月11日 12:39
うちの相方も煽られます。
が、ヤツは身長が高いので…女性だと思われてないことが可能性として(笑)

ただ、横に並んでからは煽られることはないようです。

ということは、クルマスキの男だと思われると煽られるのかもしれませんね。

nanaさんの車は女性が運転しているとは…あんまり思えないでしょうしねぇ…。
コメントへの返答
2009年3月11日 20:18
相方さんもよく煽られますか。

身長が高いからと言って
男性と間違われることはないでしょうから…
手が入ったスイフトだから
やっぱり男性オーナーだと思われちゃうんでしょうか。

極端に遅いとか
あちこち車線を変わってるとか
運転に問題があるのなら仕方ないですが、
仕様だけで煽られるのは嫌ですね(>_<)

速く走る為に弄ってるワケじゃないのにぃ。
2009年3月11日 18:05
そんな自己嫌悪に落ちてしまう nanaさんに バックフォグなんていかが?

ますます煽られるか。。。。。

きっと 相手がお腹痛んだって、って思って 抜かせます。

(その後 ぱんだもお腹痛くなるので追いかけますけど!)
コメントへの返答
2009年3月11日 20:21
バックフォグかぁ。
水鉄砲とか装備したいんですけどねw

いやいや。
攻撃性を高めて対抗しちゃいけませんね(笑)

抜かさせるのかぁ。

大人だなぁと思ったら…
その後お腹痛くなるんですかw
2009年3月11日 21:34

ありますねぇ。
オイラは今しがたアコード?見たいなの追いかけて跳石もらってガラスに小傷が...。
追わなけりゃよかったよ...。

コメントへの返答
2009年3月12日 22:47
あぁぁ。
ありますよねぇ。

車間距離が短いと
飛び石が…。
ボディにカツンと当たると嫌な気分になります。
そういうのもあって
なるべく車間距離開けるようにしています。

車間距離開けてても石が飛んできて
ガラスや塗装が欠けちゃってますが(>_<)
2009年3月12日 12:12
ハイ、昨日も煽られました(>_<)
もちろん、ちぎってやったんですが。。。
同じく自己嫌悪、、、
捕まったらどうすんだ!
ゴールドメッキなのに。。。

スイスポを相手にしてくるのって、
ミニバン系だったりセダン系だったり、、、
スポコン系や同類系にはほぼやられない。

スイフトにスポーツをあることが知らない奴らの仕業と見た!
音のせいもあるのかなぁ~
コメントへの返答
2009年3月12日 22:54
煽られましたか~。
その時はカッとなってるけど、
後で自己嫌悪になりますよね。
相手にしたばっかりに
事故なんかしたら大変だし。

確かに…。
ちょっとグレードのよさそうなミニバン系が多いかもなぁ。
純正エアロが付いてて
ボディカラーは濃色が多くて…。

試しにスポーツエンブレム外してみようかな(笑)

音は…
否定できないかも^_^;
2009年3月12日 23:25
私は逆です(>_<)
気づくと自分が車間をつめていて、煽ってないつもりで追い越ししようとしたら追い越せるポイントで抜かそうとしたら前の車が譲らない…

おちょくられたと思い自己嫌悪しました…
さらに運転のへたさを実感
凹んでしまいました(ToT)
コメントへの返答
2009年3月13日 0:22
ありゃりゃ。
無意識のうちに車間を詰めちゃってますか(^_^;)
私と逆の立場だねぇ。

抜かれそうになった時だけ
ムキになってがんばる車もいるよね(笑)

スイスポを運転してると
ついついアツくなっちゃうのかな?

運転は徐々に上達するハズだけど
車間詰めてると
何かあった時に危ないから
気を付けてね~(^_^)

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation