• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月10日

確かに広いよね~

確かに広いよね~ 前の職場のメンズに誘われ
珍しく飲み会なるものに出かけてきました。

殿方3人とnana1人。

なんだか申し訳ないメンツです。

お迎えのフィットに乗せてもらったのですが、
評判通り、広いねこりゃと。

お構いなしに
前のシートを倒してあったのですが、
それでもリアは広い。
コンパクトカーの感覚ではありません。
隣に座った殿方もそう言っておられました。

スイスポのリアってあんま座ったことないけど、
フロントシートを後ろにずらすと
そんなに広くはないですよね。

ちなみに私の場合、
シートをかなり前に出すので
nanaの後ろの席なら広いハズw
(画像は一番後ろの状態です)

1300ccのノーマル仕様でしたが、
大人4人が乗っててもけっこう走りますね。

ただ、リアシートの乗り心地は
お世辞にも良くはありませんでした。

某レプリカの後席に乗った時と比べると
乗り心地やシートの座り心地は
スイスポのほうが快適でしたよ。
広さは別にして…。
ブログ一覧 | 車関係 | クルマ
Posted at 2009/07/16 12:38:32

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年7月16日 13:15
nanaさんお帰りなさい^^
fitは確かに、コンパクトカーとは思えないくらい広々としていますよね。
スイフトは、今のコンパクトと比べると若干窮屈かもしれません。
ナリのでかい僕がリアに座ると、頭をすりますw

しかし、スイフトほどワクワクするコンパクトは、国産では無いでしょうねっ☆
コメントへの返答
2009年7月16日 20:01
ただいまです♪
フィットは広いとは聞いていましたが、
ほんとに広くてびっくりしました。
スイフトと同クラスの車とは思えませんでした。

ある程度閉塞感があるほうが
スポーティな感じもしますし…。
車内の広さを取るか
運転の楽しさを取るかは
オーナーの価値観次第ですよね。
私ももちろん楽しさを取りますよ♪
2009年7月16日 15:11
確かに fitをはじめ、最近のBセグメント車って広いですよねぇー。
基本私も身長が低いので、車を選ぶ時点で広さは考えませんでした。
代車で借りたワゴンRが広かったのを思い出しました。

意味のない情報として2型のリアシートは厚みが増えて快適らしいですよー。
コメントへの返答
2009年7月16日 20:05
コンパクトな車でも
あそこまで車内空間を造ることができるんですね~。
家族持ちであれば
多少気にしたかもしれませんが、
私も車内の広さは
全然気にしませんでした^_^;
あと天井が高いと広く感じますよね(^_^)

確かに1型と2型って
座った時の感触が違いますね。
2型は柔らかくフィットする感じでした。
2009年7月16日 16:58
お帰りなさ~い(^O^)
また楽しく見させてもらいますね!

スイスポの後ろはシビックと同等位ですね。
乗るんだったら体育座りで乗れば問題なしです(^^ゞ

でも、快適性を失ってもスイスポに乗る価値は十分ありますね!
コメントへの返答
2009年7月16日 20:10
ただいまです♪
ご心配いただきありがとうございました(*^_^*)
楽しいブログを書けるようにがんばります。

スイフトも女性の私が座るのであれば
特に問題はないのですが、
男性が座るには少し窮屈なのかな?(笑)

運転の楽しさが大事なので
後席の快適性は二の次ですよね(^_^)
2009年7月16日 18:53
あらン、誘ってくだされば♪(アヤシイ)
あさってまで広島にいます。
どっかでキイスポお見かけしたらおもいっきり手を振りますので、それらしい変なおばちゃんいたら手を振っちゃってくださいね~。
コメントへの返答
2009年7月16日 20:12
あらら。
夜も外出できるんですね(^_^)
せっかくこちらに来ておられるのに
お会いする元気がなくて申し訳ないです(>_<)
明日明後日、
沿道からの声援に注意して
運転しようと思います♪(笑)
2009年7月16日 20:16
運転席以外に興味がないですが、軽四に乗っても広く感じるのは、幸せなことか?不幸なのか!?(^<^)

終電って、色んなヒトが乗っていて、見てるだけでも、ドラマを感じます♪
コメントへの返答
2009年7月16日 20:41
ロドに比べたら
軽自動車でも広いですか(笑)
でも最近の軽って
これまたびっくりするほど広いですもんね。
快適だろうなって思います。

終電って
帰宅ラッシュ時に比べたら
満足そうな人が多かったですね~。
2009年7月16日 22:49
う~ん、Fitは以前に代車で
乗りましたけど、余り広いとは
思わなかった記憶が・・・・

逆に足下に変な空間がある
ってイメージですねぇ~

どうしても、昔の車が基準だと
車幅が広がってる割には
車内が狭くなっているので
認めたくない部分が・・・・(マテ
コメントへの返答
2009年7月17日 10:19
あらら^_^;
後席にも座られましたか?(^^)
ちなみに私はフロントには座ってないので
フロントの広さは分かりません(笑)

運転する分にはあまり関係ありませんが、
リアは足元の余裕って
けっこう重要な気がします。

スイフトが狭いので
タントとかに乗ってもびっくりしますね~。
2009年7月16日 23:11
なるほどね~

昔、ホ●ダ車のシートはイマイチとの

評価でしたが、今でもそうなんですね~
コメントへの返答
2009年7月17日 10:22
言われてみればそうかもしれませんね。

シートにはあまり力が入ってないかも…。

所有をした事はないので
あまり言えないのですが…。
2009年7月17日 4:11
スイフトの後部座席のシートの座り心地は
このクラスにしては快適ですね(^_^)

少し狭いですが、普段後ろ座席は人が乗らないから
全く問題ないですしw

僕は仕事の合間に仮眠する時は、あの狭いシートで
横になって寝ていますw
妙に寝心地良いですよww
コメントへの返答
2009年7月17日 10:29
不思議と
広くはないけど快適ですよね~。

構造やスポンジに
こだわりがあるのでしょうね。

しかも寝心地もいいのですね(笑)
ちょっと狭いのが逆によかったり??w

今度無意味に横になってみます(笑)

リアはただの荷物置きなので
使ってなくて勿体ないし…。
2009年7月17日 7:12
おはよす(^o^)

フィットが、スイフトくらい短かったら、もっとカッコいいかと思うのは僕だけでしょうか(笑)

1.5lRSが欲しくてスイフトと悩んだけど、スイフトスポーツのこだわりに決めました(^^;)

フィットも、いいクルマですよね~(笑)

どーせ弄るから、広さと乗り心地は関係ありませんが(^・^)
コメントへの返答
2009年7月17日 10:32
おはようございます。

フィットは全長が長いのですね。
スイフトは快適性よりも
デザイン重視なのかな。

フィットRS運転してみたいです。
試乗車がなかなか置いてないので
その機会がないのですが…。

外から見るよりも
中に乗るとでっかいんだなぁって実感しました。

人それぞれ
車選びで重視するポイントが違うから
面白いですよね(^_^)

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation