• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月07日

欠陥なのか…

欠陥なのか… 昨日、寝起きに突然腰の痛みを感じ、
あまりの痛さから歩くのがやっとの状態に。

その痛みからして、これはヤバいなぁと。

あの時の痛みに似てるのよ。

病院が大っ嫌いなnanaでも
放っておいて治る気がしません。

なので仕方なく病院へ行くことに。

予約しようと思って電話したら
3日先まで一杯だと言うので
待ち時間覚悟で予約なしで乗り込みました。

そしたら受付で、2時間待ちとの宣告。

うっわ~。
電話じゃ1時間待ちって話だったのに…。

あまりに長いので、途中退場して
近くのお店で時間つぶしのショッピング。
って、腰痛いんだけどねw

病院に戻って、診察室に呼ばれたのが
ほんとに2時間後でした。

レントゲン撮った後に骨を見ながら説明してくれましたが、
「背骨がねぇ、ア○ハ建築なんですよ。」って。

は?

聞き間違いかと思いましたが、確かにそう言いました。

真面目な顔をしてそう言うので
笑えばいいのか真面目に聞けばいいのか分からず困惑しながら
微妙な薄笑いを浮かべて聞いておきました。

「強い地震=動き」には耐えられないから
「補強工事」が必要なようで、筋肉を付けろと。

欠陥建築の例え話しはさて置き、
予想通り、椎間板でした。

4年前に激痛で訪れた時と同じ診断。
骨と骨の間の椎間板がつぶれて、
クッションが薄くなっているので
何かの拍子でバランスが崩れると痛みが発症するようで。

所謂、椎間板ヘルニアです。

とりあえず1週間安静にして、
来週からリハビリ通院が始まります。
長くなりそうだわ。


全く関係ない画像は、
姉曰く「猫の詰め合わせ」だそうです。
ブログ一覧 | 今日のできごと | 日記
Posted at 2010/01/07 21:28:56

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

NSXで北海道へ!Part1
くにえいクリスマスさん

病院までひとっ走り
giantc2さん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

この日は定例会⑦。
.ξさん

2025年の梅雨入り・明け及び夏( ...
どんみみさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

この記事へのコメント

2010年1月7日 21:41
ヘルニアはキツイですね~(つд⊂)

自分も高校生の頃、麻雀のやりすぎでヘルニアになりました・・・
あの痛みは今でも忘れられませんね。

今の体重は当時より10%アップしているのですが、何とか大丈夫ですね。
でも自分も気をつけたいと思います。
気づかせてもらい、ありがとうございます。
コメントへの返答
2010年1月8日 21:05
経験者ですか~。

あの痛みは尋常じゃないですよね(^_^;)

悪夢の再来だって思いましたから。

って、麻雀のやりすぎ??
しかも高校生で??
なかなかやりますねぇ(笑)

私は再発の原因が思い当たらないのですが、
年末年始は寒かったし
疲労が蓄積されたのかも・・・。

黒船さんもお気をつけてくださいね。
2010年1月7日 21:43
遅ればせながら、明けましておめでとうございます☆
本年も宜しくお願いします。



新年の挨拶はさて置き、腰の具合は大丈夫ですか??

ボクの周りにもヘルニアの方々が居ますが、自身は健康体そのもので、その辛さが分かりませんので…。

ともかく、暫くはお家で安静にして下さいね。
その間、ブログをUPしまくりましょう♪(笑)
コメントへの返答
2010年1月8日 21:14
お忙しい中
コメントありがとうございます(^-^)

こちらこそ、
今年もよろしくお願いします。


ありがとうございます。
1日目はかなり痛みが激しくて
寝返りをするのもうなってたほどですが、
それに比べたら随分ラクになりました(^^)

痛みがおさまるまでは
おとなしくしてようと思います。

ブログ、UPしまくってもいいんですか??(笑)
あんまり上げたら迷惑かなぁと思って
これでも自粛してるんですよw
2010年1月7日 21:46
最後の一言・・・
nanaさんの言い方想像したら
・・・・・・・・・・・・・吹きました(〃▽〃)キャー♪

姐さんって案外キャシャなんすねw
姿が見えませんので・・・^^;

マジで辛そうなので、
少しでも早くよくなるとぃぃですね!!
お大事になさってくださいm(__)m
コメントへの返答
2010年1月8日 21:27
言い方ですか?

ぼそっとつぶやくように、ですね(笑)

いえ、骨太ですよw

残念ながら
腰も膝も欠陥構造のようですがww

どちらも筋肉を付けないといけないのですが
痛みが治まるとその事を忘れてしまうんですよね(^_^;)

ご心配いただきありがとうございます(^^)
2010年1月7日 22:31
僕のみん友って、新年早々体調崩す人多いな~(^o^;)

なにわともあれ、お大事にm(_ _)m

ところで、この猫の詰め合わせは、姉上様からのちょっと早いお歳暮ですか?
コメントへの返答
2010年1月8日 21:31
体調を崩しやすい時期なのかもしれませんね。

ありがとうございます。
悪化させないよう、気を付けます。

我が家の猫たちだから
これはお歳暮とは認められませんね~(笑)

カニが入ってた箱なので
いい夢見てるのかもw
2010年1月7日 22:33
あちゃぁ・・・・
何シテルをみてて気にはしてたんですが
ヘルニアでしたか(><)

お大事にしてくださいね~

あ、乗り心地重視ですとトラストの車高調はあまりオススメしませんので~w
どーしてもゴツゴツしてしまいます(^^;;
コメントへの返答
2010年1月8日 21:33
何シテルって
誰も見てないかと思いきや
けっこう見られてるものなんですね(笑)

あまりに痛かったのでつぶやいてみましたw

はい、ありがとう(^^)

え~、そうなの?
真ん中のセッティングの乗り心地、
けっこう好きだったんだけど…。
2010年1月7日 22:43
タグに大うけしました。  

お身体はご自愛くださいね。
コメントへの返答
2010年1月8日 21:37
高額出費に関しては
何かしら口実が欲しい年頃なのですw

ありがとうございます。
ヘルニアの自覚が足りないようです。
もうちょっと気を付けます。
2010年1月7日 23:41
あらあら・・・

お大事にしてくださいね。

やはり、筋トレを開始ですかねぇ・・・(汗)
コメントへの返答
2010年1月8日 21:39
痛みがあるうちは
じっとしてるほうがいいらしいですが、
痛みがおさまったら
筋トレしなくちゃですね~(^_^;)

来週から電気療法や整体に通います。
2010年1月7日 23:44
僕も以前、腰椎のスベリ症で何度も激痛&背筋注射【ばかデカいメチャ痛注射】で、治療を受けたことがありますが、その際も『ズレる骨の回りの背筋を鍛えて強くするのが治療になります』と医者に言われ・・・ソレって、治療というより俺の努力じゃん!と、ツッコンだ覚えが(~_~;)

車高調もですが、インチダウンも乗り心地への大きな改善になるかと・・・美的センスが許しませんかね!?

ご無理をなさらない様、ご自愛下さい。
コメントへの返答
2010年1月8日 21:44
流鏑馬さんも
腰の病気をされてたんですね。

背筋注射って痛そう(>_<)

私はまだ軽度のヘルニアだと思うので
これ以上悪化させないように
筋肉を付けなきゃいけませんね。
苦手な分野です~(^_^;)

インチダウンかぁ。
本当はそれも考えた方がいいんでしょうね。
でも…
やっぱりそれだけは免れたいなぁ。

ありがとうございます(^^)

ウォーキングと称して
今年も歩き回らなければ…(笑)
2010年1月8日 0:11
こんばんは♪
数年前に同じように腰が痛くなり整形外科に行って、見てもらったら「運動して筋肉を付けたら直ります」と言われました(^_^;)あれからは放置状態ですよ(笑)
コメントへの返答
2010年1月8日 21:52
こんばんは~。
やっぱり筋肉を付けるように言われましたか(笑)

痛みがおさまってしばらくすると
その事を忘れちゃいますよね(^_^;)

再発しないように気を付けてくださいね。
2010年1月8日 1:38
詰め合わせかわいいすなぁ~

オイラも年末に腰が痛くなってしまって
今の所HID付けたりする中腰作業もできる程度に回復したのですが…

まだふとした時に激痛によってオイラがフリーズしますw

マジで痛い…(´;ω;`)ブワッ
コメントへの返答
2010年1月8日 21:59
ぎっしり詰まってますよ(笑)

あらら。
大丈夫ですか?

中腰の作業は腰に負担かかりますからね。

特に寒い時期なので
気を付けてくださいね。

固まらないように…(^_^;)

私も初日は痛くてうなってました(笑)
2010年1月8日 5:50
大丈夫?
腰痛持ちだから分かる
オイラみたく両脚痺れないといいんだけど…
お大事に(´・ω・)
コメントへの返答
2010年1月8日 22:01
そう言えばお医者さんに
足は痛くないですか?って聞かれました。
ひどくなると足にも影響が出るんですかね。
時々、付け根の関節に痛みはありますが
今のところは痺れはないようです。

ご心配ありがとうございます(^^)

COROROさんもお大事に…。
2010年1月8日 6:48
まずはゆっくり静養してね(´・ω・`)

椎間板はお医者さんの言った通り、腰や背筋を付けて腰骨がズレない様に身体を作るのが良い方法だと思うよ(^.^)

俺もヘルニア持ちなので、毎日自主トレで腹筋150回と背筋150回をセットでやってます(^^;

nanaさんも如何でしょ?w

とはいえ、無理は禁物なので、ゆっくり静養して治してくださいね(^_^)
コメントへの返答
2010年1月8日 22:07
しばらくはおとなしくしてようと思います。

電気療法は気持ちいいので
それだけはちょっと楽しみだったりします(笑)
寝てるだけでいいしw

痛みがおさまったら
筋トレしないといけませんね~。

えぇっ!?
お忙しい中、きちんと毎日自主トレされてるんですね。
すごいなぁ。

もしかして…
腹筋割れてたりしませんよね??(笑)

細マッチョは好みですよw

お気遣いありがとうございます。
2010年1月8日 7:05
おはよす(。・_・。)ノ。

大丈夫ですか?


僕はお医者さんに
『あなたの腰は75歳です』と言われました(笑)

『腹筋。背筋。スクワット。筋トレしなさい』と

焦らずゆっくり治すしかないですね。


やっぱり車高調でしょ~(^^;)
コメントへの返答
2010年1月8日 22:09
こんばんは。

初日に比べたら
だいぶラクになりました(^^)

75歳ですか…(^_^;)

私の腰も
随分歳を取ってるんだろうなぁ(笑)

腹筋は苦手なんですよねぇ(^_^;)

でも、少しずつでも続けて
筋肉付けないといけませんよね。

がんばって車高調にします(笑)
2010年1月8日 9:58
同じ病気(ア○ハ)持ちです(^_^;)

毎日腹筋背筋しないと、、、
リハビリってソレかも(^_^;)
歳喰うと、筋力落ちたら最後です。
即入院コース!

あと、寝るとき、膝を抱えて横向きに!
朝起きた時の痛みがだいぶ違います。

おだいじにぃ~~~

猫の詰め合わせほしいかも(=^・^=)
コメントへの返答
2010年1月8日 22:14
ア○ハ持ちですか(笑)

4年前もリハビリ通院しましたが、
電気療法と
療法士によるストレッチを受けてました。
もういいよって言われるまで
何ヶ月か通った記憶があります。

あの頃から比べたら筋力落ちてるだろうし
鍛えないといけないですよね。

横向きに寝たらラクですよね(^^)
仰向けに寝るのであれば
足を高くするように言われました。

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation