• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月21日

ガソリンが減るんですけど…



このところ、ガソリンの減りが早い。

どうしてかしら…。

って、誰かに盗まれてるとか、
タンクに穴が開いたとか
そんな物騒な話ではなくて
思い当たる節と言えば…。

走り過ぎ??(笑)

もうね、ドライブが楽しくて仕方ないのです(≧∇≦*)(*≧∇≦)イヤッホォ

車高を下げたら
今までみたいに走れなくなるかなぁとか
乗り心地悪いのかなぁとか
余計な心配でした。

全然問題なしヽ(*゚∀゚*)ノ

よくよく考えていたら
結局のところ、乗り心地がいいって何??
って訳分からなくなったのですが
自分的にはかなり快適です♪

減衰調整してもらってから更に快適に。

平坦な路面は滑るように走れるし
前は大嫌いだった荒れた路面も
ドスバタならずにトトトトトンって走れます。
ハンドルを取られることもありません。

減衰設定はかなり柔らかめだけど、
ふわふわしてるんじゃなくて、
しっとりした感じ?

なので、逆に前より安心して踏めるようになりました。

負荷のかかる発進もスムーズなので
思わず踏みすぎるのか
「急発進です。安全運転に心がけましょう。」って
ナビに注意される事が多くなりました(笑)
(設定解除できるけど面白いからそのまま)

えっ??
そんなにスピード出した??って
ナビに聞き返したほどですw

素晴らしい。

こりゃ危ないから
ブレーキパッドぐらい換えないとね(笑)

ちなみに…。

まだアライメント調整はしてませんよw
ブログ一覧 | スイフト 【nanaすぽ】 | クルマ
Posted at 2010/02/22 17:00:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

ひどい雨☔️で、こんな所が有ります ...
PHEV好きさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年2月22日 17:37
ガスの減りが早いのは、安心して踏めるようになったことと、タイヤの接地面積も影響してると思うダニ。
乗っててハンドルがぶれるとか、不安定な挙動が出るとかなければ、無理にアライメント取る必要はないと思うダニ。
某ショップではスイフトはアライメント調整いりませんよと言い切ったダニ。
コメントへの返答
2010年2月22日 18:42
踏むようになったせいであれば
燃費悪化しますが、むしろ良いです(*^-^*)
確実に距離が伸びてるので
単純にドライブのしすぎですね(笑)

ショップによって言うことは様々ですが、
どこのショップの言うことを信じるかは
各人の自由ですからね(^_^)
私の場合はキャンバーを付けたので
ちゃんとアライメント調整してもらいます♪
2010年2月22日 18:20
ぃぃ足は欲しいですね^^;
羨ましいですょ~~~♪

燃費とかいかがですか?(-_-+)/

nanaさんの乗り方に対してベストな
アライメントがとれるとぃぃですね!!
コメントへの返答
2010年2月22日 19:52
乗り心地がいいって基準は
人それぞれだから
自分に合った脚選びができたらいいですね♪

燃費は今のところ変わらずですね(^^)
てんちょさんが運転したしw
作業でエンジンのオンオフが多かったのに
下がってないですね♪

走った感じでは
もうアライメントいらないんじゃない?ってぐらい
快適に走れます(^_^)
2010年2月22日 19:16
俺のは気合いがいります(爆)

横に人乗せて激しい段差越えるときに

「飛ぶよ」

って言いますもん(笑)

オイラのもてんちょさんに見てもらいたい(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年2月22日 20:01
誰かさんのもそうだったよ(笑)

高速ですら油断できなくて
助手席でぼ~っとしてたら
急に衝撃が来てびっくりw

その後は
「飛ぶよ!」って教えてくれてましたww

低すぎる車は
ある程度硬くないとダメなのかしら?
2010年2月22日 20:14
走りすぎ・・・それは減りますね(笑)
乗り心地が良さそうでうらやましいです。

先日、高速でヒッチハイクしてきたまったく他人のお二人・・・
後部座席で段差ごとに飛んでましたけど( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2010年2月22日 20:56
車を買った時のように
嬉しく走りまわってます(笑)
セッティング次第で
乗り心地よくなると思いますよ(^_^)

ヒッチハイク??
乗せてあげたんですね!?
優しいなぁ。
飛ばされても
乗せてもらった身だから
文句は言えなかったでしょうね(笑)
2010年2月22日 20:33
確実に踏みすぎやね(^_^;)

ちなみに、僕のも↑のお2人同様・・・・・・・・飛びます(^o^;)

もっとも人乗せてる時は、飛ばないように加減しますけどね('-^*)/
コメントへの返答
2010年2月22日 21:02
今までに比べると、ですけどね(笑)
元々がのろのろ運転ですからw

飛ぶ仕様、流行ってるんですねぇ(笑)

うちの車…
まだ誰も乗せていないし
乗せる予定もありませんw
2010年2月22日 21:51
一昔前、車高調って乗り心地悪く一部の走り屋だけどイメージがあったけど
今の時代となればそうでもなく、とても一般ユーザーにも気にいる商品になっているんでしょうね^^

色々なメーカーから車高調が出ている中そう言うレビューが聞けて良いと思います


コメントへの返答
2010年2月22日 22:23
速く走る為に作られている車高調もあれば
快適に走る為に作られている車高調もあるので
自分の目的に合った物を選べば
気に入ると思いますよ~(^_^)

メーカーの謳い文句なんて
いいこと書いてるだけでしょ?と思いながら
信じてみましたが…。
納得できる商品でした(*^▽^*)
2010年2月22日 22:47
よかったですね(笑)

楽しくて、ついつい右足に

力が入って・・・(>3<)ぷっ

コメントへの返答
2010年2月23日 20:13
悩んだ甲斐あって
いい選択ができたと思います(^_^)

以前に比べたら
スピードを出しても怖くないですね。

気をつけなくちゃ(笑)
2010年2月22日 23:18
解ります~☆

新しいパーツ投入後の“試運転”は、延々と行っても疲れません♪

僕もマフラー投入後、半月ほど経ちますが、走行距離は・・・止めておきましょw
コメントへの返答
2010年2月23日 20:17
私がマフラーを換えた時もそうでした(^^)

走りに影響する大物パーツを投入すると
楽しくて仕方ないですよね~♪

ずっと同じ仕様だとマンネリしちゃう人なので
たまに新しいパーツを投入して
刺激を与えていますw

そんなこんなで
遠くに行かない割には距離が伸びますww
2010年2月22日 23:59
脚の相性がいいんですね~
春に向けて、ますますドライブが。。。
コメントへの返答
2010年2月23日 20:19
街乗りには適してますね(^^)

ドライブ快適仕様になりました♪

春はただでさえ
ドライブが楽しい季節ですもんね~。

楽しくて困っちゃいます(笑)
2010年2月23日 8:28
前の車高長はどちらかというと中高速域用で、
今のは低中速用みたいなセッティングなので高速乗ると
減衰最大でもチョットフワフワします(泣)

燃費はホイールの新調してからリッター1.5kmくらい伸びるようになりましたね。
その前にはかしていたタイヤの燃費が悪かっただけですが・・・。

給油警告等をつけるまで乗るとは凄い!! 今まで点けた事ないです(爆)
コメントへの返答
2010年2月23日 20:31
オーリンズでしたっけ??
走り重視な方々にも
固めずとも曲がれる足だと評判なので
ただフワフワするのとは違うのではないでしょうか。
安定感はありそう。
イメージですが(笑)

燃費はこのところ横ばいですね。
15km/L台のまま動きがありません。
もうちょっと伸びてほしいんだけど…。

すごいですか??
よく点灯させてますよ(笑)
2010年2月23日 23:20
僕も車高調変えた時は無駄に走りまくってました(笑)
だって楽しいんだもんうれしい顔
気持ちはわかりますよグッド(上向き矢印)

車高は…慣れたらもっと下げたくなる…ハズ!です(笑)
コメントへの返答
2010年2月25日 16:08
分かりますか(*^-^*)
走りが変わるから
楽しくて仕方ないですね~♪

ところで…
最近あぺ号見かけないけど
引きこもってるんですか??(笑)

リアはこれで限界なので
フロントしか下げられないんですよ~。

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation