• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月20日

原尻の滝【東洋のナイアガラ】大分県

原尻の滝【東洋のナイアガラ】大分県 お次は原尻の滝。
すでに日は暮れていたけど
暗くなる前にギリギリ間に合いました。

ここを訪れたのは二度目。
こんな所に滝があるの?って思うような
のどかな田園地帯に突如現れる滝に驚きます。

幅120m、高さ20m、
東洋のナイアガラと呼ばれています。

柵のない崖っぷちから滝壺を覗いてみる。

 

滝の上流には沈下橋、
滝の下流には木造の吊り橋「滝見橋」が架けられており
滝の周りをぐるっと一周することができます。



滝の上流は浅瀬で川の中に鳥居が立っています。



滝の上は水流に削られた岩場。




滝壺の河原に降りることも可能。

明るければもっと綺麗に撮れたのですが…。
前回も今回もあいにくの雨でした。


このブログを書くまで知らなかったんだけど、
同じ豊後大野市に、
「大野のナイアガラ」と呼ばれる滝(沈堕の滝)があるそうで。
しかも石好きが喜ぶ柱状節理w
今度はそっちに行ってみたい。
ブログ一覧 | ドライブ&旅行 | 旅行/地域
Posted at 2011/04/08 20:12:25

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

雨の上野村
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年4月8日 20:21
ココなんか好きだなぁ〜
コメントへの返答
2011年4月11日 13:47
気に入っていただけましたか?(^^)

なかなか見事な滝ですよ。

見上げる滝じゃなくて
見下ろす滝って珍しいですよね。
2011年4月8日 20:24
鳥居がとてもいい感じですね
チャンスがあったら行ってみよっと

ありがとうございます

福岡に住んでたんですが知りませんでした
コメントへの返答
2011年4月11日 13:53
いつも薄暗い時に行くせいか
なんだか不思議な雰囲気のある場所です。

ここはお勧めですよ(^^)

機会があったら行ってみて下さいね。

九州はいいスポットがたくさんありますよね。

次は宮崎に行きたいな~。
2011年4月8日 21:58
罠だッ!・・・まぁ、結局、引っ掛かるんですがねw

なんぼほど、ナイアガラがあるのん?って感じですが、柱状節理+滝・・・魅惑のスポットですな♪
コメントへの返答
2011年4月11日 13:55
ワナジャナイデスカラ(笑)

引っかかってくれました??w

柱状節理のナイアガラの滝だなんて
ワクワクしちゃいますよね~(笑)

いつかの時みたいに
先を越されそうだわw
2011年4月9日 0:02
流石!!

東洋のナイヤガラ!!

鳥居がいいですね~♪
コメントへの返答
2011年4月11日 14:01
滝の上が平地で道路が走っているという
他にはあまりない地形ですね。

あまり有名ではないようですが
個人的には
お気に入りの滝です(^^)
2011年4月9日 7:00
こんなトコロにも東洋のナイアガラが(笑
群馬県の「吹割の滝」もそう呼ばれていて見に行きましたが、ココのほうがそれっぽいですなあ(^^
コメントへの返答
2011年4月11日 14:04
東洋のナイアガラ、
群馬にもあるんですね!(笑)

ネットで検索してみました(^^)

幅や落差がある分
こちらのほうが雄大かもしれませんが、
吹割の滝もいいですね♪
2011年4月9日 7:07
大分にいらっしゃいませ~

この原尻の滝、わたしも
ちょくちょく足を延ばしてます。
ここの近辺で売っている
こんにゃくは地元ではけっこう
有名なおいしさ、だったりします。(^^)

沈堕の滝

こちらは2006年ごろ、一度だけ
行ってみたことがあります。
(まだ前の車に乗ってた頃ですね~)
今度また行ってみようかな……
コメントへの返答
2011年4月11日 14:09
こっそりお邪魔してました(笑)

見つかっちゃいましたねw

じゃこうねずみさんも
行かれた事あるのですね(^^)

すぐ傍に駐車場があって
遊歩道を歩かなくても
こんな雄大な滝が見れる場所って
なかなかないと思います。

こんにゃくが名物なのですね。
道の駅にも売ってたのかな。

沈堕の滝にも行かれてるとは。
もしまた行かれたら
写真アップしてくださいね(^^)
2011年4月9日 7:43
おはようございます。

東洋の○○シリーズですね。
ちょっとひっそりしてていい感じの所ですね!
本物と比べてミニマムサイズ的な(笑)
コメントへの返答
2011年4月11日 14:16
こんにちは~。

東洋の○○シリーズかぁ(笑)

探せば他にもあるかしらw

本物はかなり距離あるんでしたよね。

本物に比べればミニサイズですが、
これでも120mほどあるので
迫力はありますよ(^^)
2011年4月9日 22:56
おぉ~はじめてみました!

ホント、ナイアガラチックだなぁ~
コメントへの返答
2011年4月11日 14:18
ここはご存じなかったですか(^^)

前回訪れた時は
こんなすごい滝があったのかって
びっくりしちゃいました。

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation