• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月21日

地獄めぐり【かまど地獄】

地獄めぐり【かまど地獄】 8つのうち、6つの地獄は歩いて回れます。
何年か前に地獄めぐりをした時に
すべて回ったハズだけど、よく覚えておらず…。

お次はかまど地獄に行ってみる事に。

古来より氏神の竈門八幡宮の大祭に、
地獄の噴気で御供飯を炊いていたことがその名の由来だそうです。


ここの地獄、1丁目から6丁目まで
6種類の池がありました。

1丁目。

 

茶褐色の地獄。

2丁目。



かまどを模した岩の噴気口から蒸気が噴出。

3丁目。

 

とても綺麗な青色をした地獄。
海地獄に似ているけれど、
浅い分こちらのほうが透明感があります。
個人的にかなりお気に入り。

4丁目。

 

茶色い熱泥がぼこぼこと噴出。
坊主地獄の茶色版?w

5丁目。

 

日によって色が変化するそうですが、
この日は青みがかった乳白色。
白池地獄の色に似ています。

6丁目。

 

鮮やかな朱色の地獄。

そして休憩タイム。
待望の温泉たまご(笑)

 

ここの地獄はけっこう独特な匂いがあって
その温泉の蒸気で蒸しているので
温泉卵も少し独特の匂いがします。
白身が茶色くなっていて燻製っぽい感じかな。
個人的にはちょっと苦手でしたが、
おいしいと評判のようです。

締めは足湯。



藍色のお湯。
こんな綺麗な足湯なかなかないよね~。

地獄の蒸気でムンムンで汗だくではあったものの、
その色に惹かれて入ってみる。
気持ちよかったです。

その他、蒸気を利用した美顔ミストや
足の岩盤浴なんかもあったり
ひとつの地獄でいろいろ楽しめます。

小さいけれど他の地獄をコンパクトにまとめた感じで
いろんな種類の地獄が楽しめるので見応えあり。
あまり時間がない場合は
ぜひかまど地獄に行くことをオススメします。

結局この日もまた2か所の地獄を回っただけになりましたが、
満足感ありました。

地獄めぐり、思ってたより楽しかったわぁ(笑)

全国的に見ても珍しい観光スポットなのではないでしょうか。
ブログ一覧 | ドライブ&旅行 | 旅行/地域
Posted at 2011/05/28 21:29:58

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

0813
どどまいやさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

怪しいバス乗車
KP47さん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

この記事へのコメント

2011年5月28日 23:30
藍の足湯なんて初めて見た!
つうか、ふつうの温泉でも…
コメントへの返答
2011年5月29日 12:11
白濁の温泉ならあると思いますが、
色付きの温泉って
なかなかないですよね~。
別府ならではかな。

このお隣の温泉宿も
日によって色が変わりますと書いてありました。
2011年5月29日 2:47
w( ̄△ ̄;)wおおっ!

次男はここの足湯に

落ちたんですよ~(笑)
コメントへの返答
2011年5月29日 12:12
足湯に落ちて…

お風呂状態??(笑)

ここの足湯は深かったので
お怪我がなければよかったですが…。

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation