• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月10日

ペダルカバー取り付け

ペダルカバー取り付け そんな訳で準備したのがこちら。

RAZO
GT SPEC PEDAL SET MT-S

純正ペダルのゴムの上から固定できて
カバー自体にも厚みがある物をチョイスしました。

同じ金額でカーボンバージョンもあったけど、
なんか地味だったので
車が青いという理由から安易にブルーにしてみました(笑)

RAZOにしてはけっこういいお値段するので
欧州メーカーの洒落たペダルが買えてしまいそうでしたが、
それでは目的が変わってしまうので我慢w

準備したと言いますか、正確には
『誕生日プレゼントにこれ買って~♪』と
とある方におねだりして買ってもらったのですが(笑)
(※誕生日は4月ですw)

いつものショップで注文し、
取り付けはてんちょさんにお任せ~。

取り付け部品が多くてプラモデルみたいだったw

ぼ~っと見てるうちに完成。



おっ、スポーティじゃん。

って、見た目は二の次として…。

うん、イイよ!

カバーに2cmほど厚みがあったので
その分手前に来て
ずいぶん運転しやすくなりました。

もう少しクラッチとアクセルが手前に来れば
申し分ないかなぁと思うのですが、
これでしばらく乗ってみてから調整してもらおうと思います。

プレゼントしてもらった物なので、
「それをまさか踏むつもり?」と言われてしまいましたが、
こればっかりは踏みつけさせていただきます(笑)
ブログ一覧 | アクセラ 【ナナセラ】 | クルマ
Posted at 2011/06/14 15:38:15

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2011年6月14日 16:33
さすがに踏みつけざるを得ないですよねwww

厚みがありそうなので
私は避けていたのですが
やはり厚みがあるんですね♪
コメントへの返答
2011年6月17日 21:45
こればっかりはね~(笑)

踏まない訳にはいきませんw

逆に厚みを出したくない方には
向かないカバーですね。

そんな方には
穴あけ固定の薄いペダルがいいでしょうね(^^)
2011年6月14日 17:04
おお!!
いいですね~^^


おねだりできる、ボーイフレンドが何人もいるんですね?イイナァ
コメントへの返答
2011年6月17日 21:47
ありがとうございます(^^)

どうやらアクセラ乗りさんの中では
定番パーツのようです。

いえいえ。
おねだりが通用する友人は
ひとりしかいませんよ~(笑)
2011年6月14日 18:20
ジムニーにこれつけていたんだけど、
取り付け作業は結構邪魔くさいんだぞw
コメントへの返答
2011年6月17日 21:49
え~。
それ余計な情報(笑)

乗ったハズだが見た覚えがないw

いいのいいの。
取り付け込みのプレゼントだから(笑)
2011年6月14日 19:28
自分のは…スズスポです!!!

足があせあせ(飛び散る汗)超デカイんで……29㎝足

クラッチあせあせ(飛び散る汗)爪先がたまに引っかかっちゃって……

ギヤどんっ(衝撃)が…( ̄□ ̄;)!!ヤバ
コメントへの返答
2011年6月17日 21:52
大きめなペダルカバーを付けると
ペダル間の隙間が狭くなって
危ない場合もありますね。

足大きいですね…(笑)
2011年6月14日 23:31
奇遇でんな( ゚д゚ )
AT用ですが、わしも同じ色のペダル付けました。
運命感じましたわ(;´∀`)
コメントへの返答
2011年6月17日 21:53
ブログを拝見して
私もびっくりしちゃいましたよ~。

同じペダルなのもそうですが、
あの激安特価にびっくり。

いい買い物しましたね(^^)

自分で買ってたら悔しかったなぁ(笑)
2011年6月14日 23:37
踏んじゃいけないなら…
手でペダル操作します?(笑)

僕も欲しいなぁ~って思いますけど
運転できない者が勝手に「走る」「曲がる」「止まる」
を司るパーツを弄るのは
問題アリなので、触りません(^_^;)
コメントへの返答
2011年6月17日 21:55
手で操作するとなると
もっともっと、
相当手前に出さないといけなくなります(笑)

その場合は
ハンドルは足で握るのでしょうか?w

そうですね。
操作系のパーツはかなり感覚が変わるので
ドライバーさんの許可がない限りは
触らないほうがいいですね(^^)
2011年6月19日 11:05
RAZOにしては(=^・^=)
一瞬なんで青?と思ったのは…(^_^;)
コメントへの返答
2011年6月24日 10:57
色味があるのは
あまりRAZOらしくないですよね。
お高いのもRAZOらしくないし(笑)

最近安いペダルカバーってないんですね。

車が青いんですよぅw

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation