• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月20日

オイル交換と洗車

オイル交換と洗車 ほんとは京都旅行の前に行きたかったのだけれど
後回しになってしまいました。

あえて遠くのマツダディーラーに出向いて
アクセラのオイル交換を。
nanaすぽと違って遠出が多いせいか
気付けばすぐに5,000km走ってしまってるんですよね。
年間で3万kmペース。

木曜日のレディースデーを狙って行って
サービス価格の簡易ボディコーティングもお願いしました。

レディはお得だね(笑)

そこのディーラーには洗車機がないので
手洗い洗車をしてくれます。

父親から受け継いだ時は
ザラザラの塗装で艶なんてなかったのですが、
何度か手入れを重ねて艶が復活しました。

ものぐさになってしまって
最近は洗車機洗いしてますけど(笑)

普通のディーラーってそういうもんなんだろうけど、
担当営業がいないのもあって
特に何を言われることもなく終わるまで放置。

退屈ぅ~。

1時間じっと待つのにくたびれました。
なんか座り心地の悪い椅子だったし(笑)

先日、39℃の高熱を出して病院に行った時に
2時間点滴をされたんだけど、
具合が悪い事よりも
2時間も天井を見て寝転がってる事に
耐えられませんでした。
寝心地の悪い簡易ベッドだったし(笑)

若い頃より忍耐力がなくなってる模様。

ディーラーで勝手にチョイスされるのは
0W-20のECOオイルなんだけど、
交換後は軽~くなりました。

前の車の時も
オイル交換はずっとマツダディーラーでやってたんだけど
交換後は軽くなるのが実感できるので
マツダの純正オイルってけっこう気に入ってます。

nanaすぽは
スズキディーラーで交換したり
ショップで交換したりしてるけど
オイル交換をしてもあんまり違いが分からない(笑)
3000kmペースだからまだ劣化してないのかな。
ブログ一覧 | アクセラ 【ナナセラ】 | クルマ
Posted at 2011/10/25 21:01:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

3㌧車。
.ξさん

この記事へのコメント

2011年10月26日 23:52
えぇ~っと、ツッコミどころ満載ですが・・・ヒトツだけ!

セカンドカーが、年間3万ペース。nanaすぽ様も加えると、いったい何キロ走っているのでしょうか!?
バカ過走行・流鏑馬をも凌ぐ可能性すら感じますよw

マツダのオイル、結構、柔らかいのを使ってるんですね。初めて知りました~今更ながら(~_~;)
コメントへの返答
2011年10月27日 23:03
えぇ~っと、
一体どこにツッコミどころがあると言うんですか??(笑)

nanaすぽは年間1万kmペースかな。
月に数回乗る程度なのに
不思議なことに
一応人並みの距離は走ってるみたいで(笑)

確かに、合わせると
けっこうな過走行ですねw
でもアクセラは半分以上助手席かも(笑)

兄がオイル会員なので
家族も千円でオイル交換してもらえるんですけど、
種類は選べないみたいで…。
スイスポにエコオイル入れられた時は
ちょっと参りましたけどね(笑)

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation