• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月27日

空気入ってんの??

空気入ってんの?? 何日ぶりかなぁ。
nanaすぽに乗るの。

前回乗ったのが・・・。
え~っと、
1月の15日。
1か月半も前じゃないのっ(笑)

そんな頻度だと、
乗る度に気になるのがタイヤの空気圧。

引っ張りタイヤ&出っ張りアルミなのが災いして、
毎度毎度見る度に、
このぺちゃんこタイヤは空気入ってんのか??って不安になるw
低扁平タイヤって、見た目では分かりにくいですよねぇ。

気になりつつ乗るのも精神衛生上よろしくないので、
そんなときはエアゲージでチェック。



フットポンプ付きなので、相当頑張れば空気も入れられます(笑)
前回乗った時は若干減ってたので、
しゅこしゅこ足の運動がてら注入しておきました。
けっこう疲れたけどねw

ご近所様の手前、アイドリングはできないので
シガライター電源のやつはNGなのですよ。

今回は空気圧の減りは見られなかったのでOK!
ほんっと見た目じゃ分かんない。

パーマラックス希釈液をスプレーしながら
窓を綺麗に拭いて、出発準備の完了です。

ガラコとかのガラスコーティング剤って
年に1回塗るかどうかなのですが、
窓を拭く際に↑をすると
汚れも綺麗に落ちるし、撥水も長持ちするのです。
ブログ一覧 | スイフト 【nanaすぽ】 | クルマ
Posted at 2013/02/27 23:41:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

軍事力強化
バーバンさん

京都の大宮通
空のジュウザさん

糸。
.ξさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2013年2月28日 12:09
もっと乗ってあげなきゃ~!!

どの車も1週間以上あけたことないよ
コメントへの返答
2013年2月28日 14:22
そうなんですけどね…。

何十kmと離れた実家に置いてあるので
なかなか難しかったりします。

行くだけで疲れちゃって。
2013年2月28日 19:25
今回は足の運動の必要なし

だったんですね~(笑)
コメントへの返答
2013年2月28日 20:37
はい、幸いなことにw

けっこう力込めて踏まないといけないから
ほんと疲れるんですよ(笑)
2013年3月1日 22:09
こんばんは。

東名高速で2台もパンクして路肩に停車してるのを見ました。日頃からタイヤのチェックは大事ですよね~。
エボだと1.5ヶ月で5%くらい抜けちゃうのに…使わないと抜けないのかな?
コメントへの返答
2013年3月2日 10:38
こんにちは(^^)

タイヤ全周のチェックをするのは
なかなか難しいですが、
定期的にエアチェックをしておけば
早めに異常を発見できるかもしれませんね。

街を走っていると
溝のない車が多いのが気になります。

冷寒時と走行して温まってからでは
どのくらいの数値の変化があるのか分かりませんが、冷寒時に計測して、気になるほどの減りは見られなかったです。
2013年3月2日 14:11
少し暖かくなったから…空気も膨張?
うちのコンプレッサーも煩いなぁ~
そうそう
ラクして綺麗なのがいちばんです!
コメントへの返答
2013年3月2日 14:46
確かにこの日は暖かかったです(^^)
小春日和でしたね。

nanaすぽは、マフラーがアレなので
暖気運転NGとなってますw

ご存じの通り、
洗車が好きじゃないので
ラクな方法ばかり考えてます(笑)

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation