• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月11日

燃費なんて気にしないっ!

燃費なんて気にしないっ! 取り急ぎの乗り換えはなくなったナナセラ。
まだしばらく愛情を注いでいくことになりました。

パワー不足がコンプレックスになっているので
今度はそこそこパワーのある車をって考えてたのです。

個人的にがんがん踏み込んで走るのはあまり好きではなく
踏まなくてもそれなりに走ってくれる程度のパワーが欲しくて。
それはハイパワーという訳ではなく、
nanaすぽぐらいのレスポンスで十分なんですけどね。
(純正より多少レスポンス良いです)

ではパワーのないアクセラでどう楽しむか、なのですが…。

もう、踏むしかないよねぇ~(笑)

先日まで燃費チャレンジしてましたが、
エアコンを使う季節になったこともあり、もういいやとw

燃費って
車選びをする上であんまり重要視しないポイントだったりします。
でも世の中のエコブームは
燃費燃費ってうるさいですねぇw

車は楽しくてナンボかと思いますが
運転を楽しむのではなく、
移動先で楽しむ為の移動手段として考えると仕方ないのでしょうかねぇ。

減税対象かどうかも
車を選ぶ上で重要なポイントとなるそうで。
その対象ではない車はめっきり売れなくなりました、と
営業マンが嘆いてました。


先日、日本でいちばん売れてるであろうエコカーが前を走ってたのですが
上り坂なのにもう遅くて遅くて。
さらにどんどんスピードは落ちる一方。
普段は助走を付ければ
法定速度でも4速のまま上がり切れるのに
そんなスピードだと3速はおろか2速で回転数キープ。
重くて非力なナナセラ殺しですよw

その他のエコカーさんも
スタートはぴゅーっと早くてナナセラを追い越して行くのですが
追い越したことに満足するとスピードが落ちたり一定しなかったり、
目の前に飛び出して来て加速してくれなかったり
上り坂やカーブでものすごい減速してくれたりと、それもナナセラ殺しw
こっちの燃費なんて知ったこっちゃないのでしょうけど。
こちらは一旦スピードが落ちると再び上げるのに時間がかかるので
速度を一定に保ってもらえたら嬉しいのですが。
どうもエコカー(運転手)とは気が合わない…。

それに振り回されるのが嫌で車間距離を空けるのですが、
そうすると後ろから煽られますしねぇ。
踏んだり蹴ったりですよ(笑)


ナナセラで狭い峠道に迷い込んだ時に
知らない道とは言え、全然うまく走れなかったので
まだまだ下手っくそだなー!と痛感しました。

さて。
練習あるのみ(笑)
ブログ一覧 | アクセラ 【ナナセラ】 | クルマ
Posted at 2013/06/12 10:44:22

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

86🐝の日🙌
ぐんまのとうふやさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

この記事へのコメント

2013年6月12日 12:16
先日、"踏む"という意味で片鱗を見せて頂きありがとうございました(笑)

ぶーんぶーん( ´U`)
コメントへの返答
2013年6月12日 12:25
しぃ~っ!w

あれはつい誘いに乗ってしまったのですよ(笑)

よく考えたらあそこをアクセラで行ったのって
あれが初めてだったしw

もうしませんよww
2013年6月12日 13:21
↑それを後ろから温かい目で見守る。

付いて行くのが恐かっただけですけど(笑)
コメントへの返答
2013年6月12日 15:46
冷たい目じゃなくて良かったです(笑)

いい眠気覚ましになりましたw

「イワモンくん、
付いてこなくて正解、偉いっ」て
隣の人がしみじみ言ってました(笑)

2013年6月12日 14:22
私も苦手です。特にプリ何とかという車種w。

アクセラは非力なんですね。
アクセラスポーツとかがあるから
キビキビ走る車なのかと思ってました。
コメントへの返答
2013年6月12日 15:54
周りの流れに乗る、ということを
あまりしない人が多く乗っておられますよね。

カローラセダンが激減したので
それらに乗っておられた方が
みんなこぞって乗り換えたのかと思ったり。

ハッチ=アクセラスポーツという名称です。
セダンに比べてスポーティという位置付けでしょうか。
2300ccのターボモデルがありますよ。
うちのはなんたって1500ccですから(笑)
2013年6月12日 15:07
もう踏むしかありません!!

非力な車でも、ぶんぶん回して

山道走ると、楽しいですよ~(笑)
コメントへの返答
2013年6月12日 15:56
車体が軽ければもっと楽しいんですけどね(笑)

上り坂なんて
かなりしんどいですよ~w

でも、運転の練習にはなるので
がんばります(笑)
2013年6月12日 19:36
密かに何にするのかなぁ~と期待していたのですが思いとどまったのですね

非力なクルマで上りは厳しいですよね,その分下りで・・・
コメントへの返答
2013年6月12日 20:38
あらら、そうだったのですね。
期待外れでごめんなさいヾ(´▽`;)ゝ

しばらく猶予ができたので
車種含めじっくり考えたいと思います。

下りはパワー関係ないですもんね♪
下り専門にしようかな(笑)
2013年6月12日 19:52
軽でタイトコーナーの連続する山道を駆け上がるのは
爽快の極みです!!
エンジンは悲鳴あげますがwwwww

自分のは飛ばす車じゃないのでのんびり走ってます(笑
コメントへの返答
2013年6月12日 20:44
楽しんでおられますね(笑)

私はそのタイトコーナーが苦手なので
練習せねばなりません。
ボディ幅があるのが
ネックでもあるんですけどね~。

代車でファンカーゴ借りたことがありますが、
よく走るなぁって思いましたよ(^^)
2013年6月12日 21:30
自分も、燃費気にしてないです(^-^)
弄るのが好きなんで、気にしてたら、弄れないので(^-^;
コメントへの返答
2013年6月12日 21:47
走りを楽しむなら
燃費なんて気にしちゃダメですね(笑)

私のスイスポは不思議なもので
弄れば弄るほど燃費が良くなりましたw

レスポンスが上がる分
アクセルを踏まなくなるからでしょうね(^^)
2013年6月12日 22:34
オレもエコカー(運転手)とは気が合わない(-"-)
自己満足に浸り過ぎな人多し。
あんたが渋滞起こしてるんでしょ!
他の車がエコでなくなるということなんて…
そんなのカンケーネー( 一一)
コメントへの返答
2013年6月12日 22:56
同じく気が合いませんか(笑)
エコに貢献してますと見せかけて
自分さえよければいいって人が多いので
それって全然エコじゃないですよねぇ。
そんなので減税とか納得いきませんw

エコカーが増えたので
ガソリンスタンドの売り上げが減って
大変みたいですね~。

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation