• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月18日

松江道で出雲ツーリング

松江道で出雲ツーリング 以前ちらっと触れましたが、
5月の遠足は
新しく開通した松江道を使って
出雲へと出掛けてきました。

新しい道路を走るのは気持ちがいいですね。
唯一のPAにて休憩。
広島の三次東ICから島根の宍道JCTまで70kmほどの区間ですが、
松江道にはガソリンスタンドがないので注意が必要。

道中3か所に道の駅が隣接して作られているので
お土産の購入や食事などが必要であれば、
一旦松江道を降りて立ち寄ることになります。

広島から約3時間で出雲大社へと到着。
開通前に比べて50分ほどの短縮となったそうです。

出雲大社参道入り口。



平成の大遷宮が行われている出雲大社に
いざ参拝、といきたいところですが…。

ちょっと門前町へと寄り道。

 

まずは腹ごしらえということでw

島根和牛のサーロインステーキを挟んだ
贅沢なおむすびを戴きました。



そりゃあもう、お値段の分だけあって
美味しかったです(笑)

さて参りましょう。

出雲大社参道と拝殿。

 

御本殿が完成し、
大國主大神が御本殿にお還りになる「本殿遷座祭」が執り行われた直後の週末だったので
参拝客でとても賑わっておりました。

一般参拝者はまだ御本殿を拝むことはできなかったので
囲いの外からの拝観となりました。

 

御本殿(左手側)(裏側)


60年ぶりとなる「平成の大遷宮」。

そもそも遷宮とは、
御神体や御神座を本来あったところから移し、
社殿を修造し、再び御神体にお還りいただくことですが、その意味には諸説あり、
(1)木造建築の建物を維持していくため
(2)社殿の建築など様々な技術を継承していくため
(3)神社は清浄であることが必要で、そのために遷宮を行う(神の力がリフレッシュされる)
などと言われています。



参拝後はふたたび門前町へと訪れ
今度はソフトクリームを食べましたw
暑さにバテていたのでこれまた美味でした~。
ブログ一覧 | 車仲間 【7年7組】 | クルマ
Posted at 2013/06/14 21:40:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

国宝 松江城
Ferdinand Porscheさん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年6月15日 9:13
w( ̄△ ̄;)wおおっ!

島根和牛のステーキおむすびだ!!

いいお値段だったので

おいらは食べたことありません^^;

ブルジョア~ヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2013年6月15日 9:48
お、さすが。
ご存じでしたか(^^)

お値段でかなり躊躇しましたが、
そう頻繁に来られる場所でもないので
思い切って食べちゃいました。

何をおっしゃる。
私は常々KitKatさんのブログを見て
どんだけブルジョアなん!って突っ込んでますよww

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation