• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月12日

どこまで大事にするのか?



ボディカバーのおかげで
1週間綺麗に保たれたnanaすぽ。

久々に自宅へと連れ帰っている最中、
あろうことか雨が降ってきましたよ。
しかもドシャー!っと(笑)

なんてこったい(ノω<;)

やっぱりnanaすぽは雨車。
(あめしゃとでも読みましょうか?w)

帰った頃には雨が止んで乾いていましたが、
そのままではカバーがかけられないので
得意の簡易洗車をしてからカバーをかけておきました。

初めてカバーをかけた時は
要領が分からずふたりがかりでも手こずりましたが、
外す時に次にかけやすいように丁寧に畳んでおいたら
ひとりでもスムーズにかけられるようになりました。

今時ボディカバーをしている車はほとんど見かけないので
逆に目立ってしまうのではないかと心配でしたが、
あの黄色いボディに比べたら、
グレーのボディカバーなんて全然目立ちませんね(笑)
車を覚えられたくなかったので幸いです。
こりゃ一石二鳥ですねw

しかし予想はしていましたが、
カバーを外すのが億劫で
ちょい乗りなんてしなくなりますね(笑)

前ならドライブがてら買い物に出掛けてたけど
どうしても必要なものがあれば
近所のスーパーに歩いて行くほど。

せっかく綺麗にしてもらったのに
カバーで封印して乗らなくなったのでは
なんのことやら分かりませんがw

綺麗に保つ為にはいろいろ注意しなければいけませんが、
自分がどこまで大事にするかですよね。

私のようにはできないと思ってる方もいらっしゃると思いますが、
その私ですら真似できないほどのレベルの方もいらっしゃいますし(笑)

あんまり気を遣い過ぎても疲れるので
できる範囲でほどほどにしたいとは思います。

屋外駐車である以上は
ある程度の諦めは必要ですしね。

そもそも車は外を走るのが仕事だから
展示車じゃないんだし(笑)
ブログ一覧 | スイフト 【nanaすぽ】 | クルマ
Posted at 2013/09/19 23:59:47

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

気分転換😃
よっさん63さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

この記事へのコメント

2013年9月20日 5:35
車は展示が目的ではなく
外を移動するための
ツールですから
ある程度の妥協が
必要ですよね。
(^^;

青空駐車だから
仕方がないと思えるように
ならないといけませんね。
(((^^;)

どうしてもキレイを
維持したくなります。
いろんなことに気を使うから
凄く疲れてしまいます。
運転が嫌になるときも
正直あります。
(;´д`)

ガレージを建てようか
真剣に悩んだこともあります…
(ノ_<。)

どこまで
車はおバカなんだろう…
(;´д`)

nanaすぽのように
キレイを保ちたいです。
キレイは…
一番のドレスアップ☆
(*≧∀≦*)

コメントへの返答
2013年9月22日 14:39
実家に置いてた時は
1か月以上乗らないこともあったので、
ほぼ展示車でした(笑)

その頃は
天気が良くて
気分が良い日にだけドライブに出掛けてたので
あまり汚れることもなく良かったのですが、
普段使いにすると
どうしても汚れてしまいますよね。

お互いに
ある程度の妥協は必要ですね(笑)

私も
スイフトに乗る時は
すごく神経を使って
いまいち走りが楽しめなかったりw

それでは何の為の車なのかと
いろいろ葛藤がありますよ(笑)

ガレージを建てられれば
それが一番なのですが…。

テマトランと言う
簡易式のガレージがありますが、
ご自宅の敷地であれば
そういうのを検討することもできますね(^^)
2013年9月20日 11:11
相方がお世話になっています。
mk本物です(*゚▽゚)ノ

nanaさんのブログを読んでいるとやっぱりカバーは必要だなぁと思わされました(笑)
幸いにも屋根はありますが風は吹き込みますので、洗車しても埃まみれになってしまいます。
購入検討する要因になりました!ありがとうございます!
コメントへの返答
2013年9月22日 14:45
こちらはご本人様ですか(笑)
お世話になります(^^)

いえいえ、とんでもないっw
Mkさんにそんな風に言ってもらえたら
ここをご覧の方々に
「nanaもたまには役に立つブログを書いてるんだなぁ」と思ってもらえそうで嬉しいです(笑)

カーポートなど
雨をしのげる屋根があると
安心しておられる方も多いと思いますが、
雨以外の劣化要因も多いし、
むしろそちらのほうが厄介なので
大事にされるならば
ボディカバーはされたほうが良いのではと思います(^^)
あまり頻繁に乗られない場合は、ですが。
検討してみてください(*^-^*)
2013年9月20日 23:54
嵐を呼ぶ女?
もしかしてあの台風の日?
実は、あの台風の前日…
広島から最終ののぞみで東京へ…
翌日は帰るのに難儀した方多数(^_^;)
コメントへの返答
2013年9月22日 14:48
私自身は晴れ女なので、
車を降りて歩いてる間は
晴れてたりするんですけどね(笑)

いえ、台風の日ではないです。
その前日だったかな?

まさにその日広島におられたんですか!?

UBURINさんは
急にすごく遠出してたりするので
神出鬼没ですね(笑)
2013年9月21日 9:07
なるほど・・・

あめ車でったんですかぁ~(笑)
コメントへの返答
2013年9月22日 14:49
はい、アメシャです(笑)

そう言えば雨が多いなぁと
最近気付きましたw
2013年9月22日 8:59
こんにちは。
ボディーカバー購入されたのですね。
拝見していて、何だか胸が痛い…。(笑

わたしの場合、カバーして無い方が精神衛生上悪いとこまで来てしまいました。(汗
そのうちカバーしながら走っていそうな自分がコワいです。

ボディーの輝き=愛情
だけでは無い筈と割り切ることも必要ですね。
コメントへの返答
2013年9月22日 14:56
こんにちは~(^^)

綺麗に保つためには
やはりボディカバーが不可欠だなぁと思って
購入した次第です(^^)

そのお気持ち、よく分かります。
私もカバーかけたまま走りたいぐらいですもん(笑)
飛び石とかも嫌ですし。

でもある程度は
割り切らないとですよね(笑)

ブログを拝見しましたが、
私もフクピカを愛用してますよ(^^)
何年も前からほとんど洗車しておらず、
霧吹きをして湿らせて
汚れを浮かせておいてから
フクピカで拭き取るという感じです。
それなのに、すごく綺麗だと
コーティング屋さんにびっくりされました。

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation