• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月13日

営業マンとの攻防戦

驚きの47万円分のオプションの内訳。

①カーナビ (185,436円)
②ETCキット ( 32,832円)
③ベースキット (132,840円)
④リアビューカメラ ( 34,560円)
⑤ステアリングオーディオリモコン ( 14,580円)
⑥ボディコーティング ( 70,200円)

肝心のリアスポイラーは
車両本体価格に組み込まれていたので
それを除いた金額です。

さて、どこから突っ込みましょうかね?(笑)

①のカーナビと②のETCはまぁいいとして
③から突っ込み開始。

ベースキットって何ですか?w

フロアマットとバイザーぐらいなら分かりますが
それにしては金額が大きい。

聞けば、なんと豪華7点盛り。

★フロアマット
★ドアバイザー
★泥除け
★デイライト
★ホイール用ロックナット
★ナンバーフレーム
★ナンバープレート用ロックボルト

そんなものいらぁぁ~ん!o(>皿<)o キィィ

必要とあらば自分で準備します。

nana: 『フロアマットもいらないです』
営業: 「純正品だとぴったりですよ?」
nana: 『社外品でも専用設計でぴったりですよ?』
営業: 「純正品だと取り付け金具が付いてますから」
nana: 『社外品でも付いてますよ??
     今実際に社外品を使ってますけど、
     金具使わなくても全くずれたことないですよ?』

この辺から営業マンがムキになってきました(笑)

④のリアビューカメラは
確かにあれば便利だけど、必ずしも必要ではない。

⑤のステアリングオーディオリモコンは
アクセラに付いていたけど
ステアリングを交換してしまったので意味なしw
そして特に不便を感じておらず。
よって必要なし。

⑥のボディコーティングは
nanaすぽをコーティングしてくれた所にまたお願いするので
ディーラーには頼みません。
よって必要なし。

そしてもう1点、
なぜか見積もりには含まれていませんが
ドアミラーオートシステムもしつこく勧められました。

ドアロックをすると自動でドアミラーも格納されるシステム。

nanaすぽは駐車の度に格納しているけど
それを手間だと思ったことは一度もありません。
手動でガコンってやる時代ならまだしも、
ボタン押すだけですしw

営業: 「ドアをロックしたかどうか不安になった時でも
     ミラーが格納されていればロックされている証なので安心ですよ」

確かにそうかもしれませんが、
不安ならまたキーを出して何度もロック確認してます。
おまけにnanaすぽは
ボディカバーかぶってるからどっちにしても外から見えないしw
(ハザードの点灯は透けて見えるのでそれで確認)
よって必要なし。

捨てるほどお金があれば
迷わず全部付けますけどね~(笑)

なるべく費用を削って削って
予算内に収まれば購入できるかもしれないというnanaの思いは
営業マンにはこれっぽっちも伝わっていない様子でした。

逆に必要としていないオプションまで盛り込んで
合計額を釣り上げてくるのですから。

お互いああ言えばこう言うトークバトル。
イラっとしたnanaはついに
「私は騙されないですよ??」と宣戦布告(笑)

今後この営業マンとのお付き合いはないと決意。

傍から見ればただの主婦なので
車好きとは言っても
詳しいことまでは分からないと思われたようです。


そんな見積もりではちっとも参考にならないので
ぜ~んぶ省いて
もうリアスポだけにして下さい!と伝えたら
不服そうな表情を浮かべながら
渋々とシンプルな見積もりを作成してくれました。

するとどうでしょう。

最初の見積もりより、約55万円も安くなりました。

もし車体の値引きを頑張ってもらえたら
購入できるかもしれないと希望が見える金額です。

最初っから言った通りの簡素な見積もりを作ってくれさえすれば
お互い嫌なやり取りをせずに済んだのに~。

その車の楽しさに惹かれたのだから
便利なオプションなんてどうでもいいのです。

くたびれたnanaは
最後になんとかひきつり笑顔を作って
穏便に帰ってきました。

このメーカーのディーラーって
どこの店舗に行っても車好きな店員さんが多くて
こちらの愛車にも興味を持ってくれて
セールスそっちのけで車談義に花が咲いたりと
良い印象が強かっただけに
この店員さんとの出会いはちょっと残念。
ウマが合わないのでこの人からは絶対買いたくない。

そんなnanaの気持ちは伝わったようで
それ以来セールスの案内は全くありません(笑)

あちらも二度と来て欲しくないのでしょうw

以上、こんなこともあったよという笑い話でした。
ブログ一覧 | 車関係 | クルマ
Posted at 2014/10/07 12:52:19

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

ファミマの珈琲マシン変わった。
ベイサさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
taka4348さん

水蒸気炊飯
ふじっこパパさん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2014年10月7日 20:40
姐さんを怒らせるなんてよっぽどですな。
営業マンたるもの如何に客のニーズに合わせて話をするかが重要だと思うのですが(´・c_・`)
共感してもらえると嬉しいもんですし♪ヽ(´▽`)/

価格は安い方が良いですが、やっぱり人ですよねぇ。
コメントへの返答
2014年10月9日 17:08
おっ、いいこと言ってくれるねぇ(笑)

よほどのことがなければ
当たり障りなく聞き流すんだけど、
この営業マンのセールストークには
さすがに我慢ができなかったよ(´-ω-`;)ゞ

お金に余裕があるように見えたとしたら
それはそれで見る目がないしねぇ(笑)

そうそう。
例え安く買えたとしても
その後の付き合いが気持ち良くできなければ
良い買い物とは言えないよね~。

スイフトを買った時の値引きは多くなかったけど
その後いろいろサービスしてもらえたので
結果的にお得だったかもw
やっぱり営業マンとの相性は大事だなって思います(*^-^*)
2014年10月7日 22:36
とっても楽しい攻防戦ですね。その昔、エボで某ディーラーに行った時

この新型スポーツセダンにはMTが無いですね、と言ったら、エントリーカーのローグレードのカタログ持ってきて、MTの車見つけました!と言われ

この車だとエボの下取り価格の方が高いでしょう、と返すと、フルオプションであわせます…。

と言うような攻防を思い出しました。
コメントへの返答
2014年10月9日 17:14
楽しく読んでもらえたなら幸いです♪

あんまりムカついたので
ちょっと生意気な受け答えしちゃったので(笑)

シリウスαさんが遭遇した
その営業マンも
的外れな営業をされてますねw

ローグレードの車に
フルオプションを付けるだなんて…(笑)

言い返しても長くなりそうだから
そうですね~って笑顔で退散したほうが
早く済みそうですねw
2014年10月7日 23:37
今晩は~。
ベースキット…?何かの必殺技ですかね。
確かにキ~~~~となります。
笑えない笑い話ですよ!お疲れ様でした。
コメントへの返答
2014年10月9日 17:23
こんにちは~。

必殺技を繰り出されたんですかね?(笑)

あれば便利なアイテムだとは思いますが
追加で支払ってまで必要かと言えば
私には必要ないものばかりでした。

その日はムカムカしてましたが
今では笑い話になりました。
ブログのネタにもできましたしね(笑)
2014年10月8日 12:04
騙されやすい人は
このページをディーラーに見せればいいんだなw
コメントへの返答
2014年10月9日 17:32
騙されるか騙されないかは
その人の価値観次第でもあるけど、
なるべく費用を抑えて買いたい人には
活用してもらいたいですね(笑)

むしろ私が商談に同行したいぐらいw
2014年10月11日 9:25
ただでさえ、高く感じでしまう諸費用に望んでもいないオプションをテンコ盛りされるとぶち切れしますよねo(`ω´ )o
nanaさんと、その営業マンとのトークバトル一緒に同行して見たかったです(*≧艸≦)
コメントへの返答
2014年10月11日 14:06
少しでも費用を削りたい方からすると
この営業マンのやり方はあり得ないですよね(笑)

普通の車ならまだしも、
スポーツモデルの車なのに
そんなに便利にする必要がありますか??と。

どうかなぁ。
実際隣に居たら楽しむどころか
冷や冷やしたかもしれませんよ?(笑)

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation