• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月26日

海と草原【佐賀→大分旅行】vol.2

イカの活き造りを堪能したあとは
食後のドライブへと出発。



呼子大橋を渡って加部島へとやってきました。



『風の見える丘公園』からの眺め。

呼子大橋を見下ろす高台で、先程のレストランも見えます。
風の見える丘だけあって、とても風が強い。
シンボルの白い風車で風力発電をして
館内の照明などの電気に使われています。

加部島の北端に進むと
玄界灘に面した牧草地、『杉の原放牧場』に辿り着きます。



以前にも訪れたことがあるのですが、
海と草原のコラボ、
そしてそこに牛が放牧されている景色がとても印象深かったので
今回再び訪れました。



のんびりと草を食む牛たち。



癒やされますね。



非日常な風景。
いつまでも眺めていたくなります。


場所を移動して、西側に位置する波戸岬へと。



こちらも海に面した草原が広がっており、
海中展望塔があります。
展望塔は前回入ったので今回はパスw



恋人の聖地に選定されているようで
ハート型のオブジェがありました。

の~んびり過ごしていたら陽が傾いて来たので
初日の観光を終えホテルへと向かうことに。



ホテルへと向かう道中で気になって立ち寄ったスポット。

『立神岩』
周囲6m、高さ30mの玄武岩です。

無事ホテルに到着し、
閉店間際のレストランに滑り込んで夜ごはん。



和洋数種類の定食の中から
あえて地味な焼き鯖定食をチョイスしましたよw
貝汁なのが嬉しい♪

隣の席で食事をしていた男性グループの話が興味深くて
ずっと聞き耳を立ててました(笑)

この日はお安いビジネスホテルに宿泊しましたが、
和室だったので靴を脱いでのんびりくつろげました。
ブログ一覧 | ドライブ&旅行 | 旅行/地域
Posted at 2015/01/21 21:59:40

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2015年1月23日 14:40
七ツ釜ってのも面白そうですなぁ。
コメントへの返答
2015年1月23日 16:01
七ツ釜は上からなら見たことあるんだけど、
何個か洞窟が見えるだけで、
船に乗って接近しないと面白くないかも(笑)

あっ。
いつか佐賀行くつもりかっ!?w

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation