• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月23日

夕日とゆりかご ~へんてこツアー第二弾~ vol.2

海辺を走り進め、室津半島へと向かいました。


(画像提供 : IQCAちゃん)

運転中のnana。

余計なものがすっぽりと隠れた良い写真ですね(笑)


新しくできた道の駅、「上関海峡」へと。

上関名物の魚のすり身の揚げ物、通称「てんぷら」が食べたかったのだけど
残念ながら売り切れでした。


道の駅のお向かいに
なにやら気になる建物が。



「四階楼」(しかいろう)
明治12年に建てられた4階建ての擬洋風木造建築で、
(和洋中折衷の建築)
かつては迎賓の際や宿泊施設として利用されていたそうです。



内装も凝った造りで、
漆喰彫刻やステンドグラスは見事なのだそうですが、
こちらもあいにく休館日でございました。

平日はどこも空いてて動きやすいのだけど、
お店や施設のお休みに当たる確率が高いというネックもありますね。



この時期は、
条件が良ければだるま夕日が見られるとのことで、
夕日を追いかけながら
見晴らしの良い海水浴場へと移動しました。



綺麗な夕日。

すると・・・。



何やら拝み始めた!?(笑)

そして…。



顔を上げたかと思えば、おもむろに・・・。



突き刺したっ!w

↑nanaに見られてることには気付いていない。


残念ながら、
日が沈む直前に雲に隠れてしまい
だるま夕日を見ることはできませんでしたが、
謎の儀式を見ることはできました(笑)




帰る前に
このあたりの名物である、牛骨ラーメンを食べて帰りたかったのだけど
お目当てのお店が開いていなかったので、とりあえず帰路につきます。

疲れたのかみんな無言になったので
ふたりを寝かしつけてやろうと、
ゆりかご運転に磨きをかけたら、あっさりと眠りについたふたりw

寝てる人って、なぜか信号待ちで止まると起きてしまうので
目的地に着くまで起こすまいと、謎の闘争心に燃えるnana。
結果、全然起きなかったんですけどね~(笑)

で、定番のスポットで夜ごはん。



料理の写真を撮っていると見せかけて、
またも自撮りをするいわっち。



この後しばらく自撮りブームは続き、
時折、謎の自撮り画像が送られてくるのである(笑)
ブログ一覧 | へんてこツアー 【3組】 | 旅行/地域
Posted at 2015/07/05 21:01:09

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

検査入院
TAKU1223さん

車検完了
nogizakaさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation