• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月31日

車の話はしたくないの…

車の話はしたくないの… どの口が言うんかって
ほっぺたつねられそうなタイトルですが(笑)

職場での話なんですけどね~。
前にも言いましたが、
職場では車が好きだということは伏せてます。
プライベートな事を知られたくないのと、
目立つ車なので覚えられたくないというのもあり。
なので、自分からは車の話は出しません。

が、時々私の車好きを噂に聞いて話を振ってくる人が。
『何に乗ってるの?』
『何かパーツ変えてるの?』とか。

若いころなら嬉々として答えてたのでしょうが、
今は正直メンドクサイ(>_<)
ある程度スイスポを知ってる人ならいいのですが、
普通の職場だとなかなかそんな人もいないので。
スイフト知らない人もいますからねぇ。

女の子ならば
「知らない」「分からない」と言われても許せるのですが
それが男性だった場合、ムッとしちゃうんですよね(笑)
なら聞くなぁ~!って^_^;
だから車の話はしたくないのです。

車の話をしたい時は
自分より詳しい人を捕まえて話してます♪
いつも被害に遭ってるのはショップの店長さんかな^m^
ブログ一覧 | ひとりごと | クルマ
Posted at 2007/10/31 19:37:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この前のメロンを🍈
mimori431さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

Enjoy Honda 2025→ ...
ルーアさん

祝・みんカラ歴8年!
HiRO@ZC33Sさん

この記事へのコメント

2007年10月31日 19:54
オフで語りましょう!
コメントへの返答
2007年10月31日 20:17
価値観の合う方の集まりなら喜んで参加しま~す♪
2007年10月31日 20:00
分かるっ!!
オトコの人にクルマの話してバカにされとるっぽいときが一番腹立つっ!!

ドンビキされるコトもシバシバ。。。
コメントへの返答
2007年10月31日 20:32
おぉ~、チロちゃんもかぁ。

バカにされるの?
許せんね。
向こうから車の話を振ってきといてそれだと余計にムカつくし。

車好きな男の人とでも話が合わない事が多々…。
価値観の違いがあるからねぇ。
2007年10月31日 20:03
でも最近の若い男性らは、あんまり車の事に興味がないって人が増えてるみたいですねぇ(´~`;)やっぱり男なら詳しくなかったら嫌ですよね(笑)
コメントへの返答
2007年10月31日 20:36
らしいですね~。
職場でも若い子とは車の話なんてできません(笑)
プラド乗ってる子、スイフト知らなかったし(-_-;)
そうそう、ここだけの話、自分より詳しくないと駄目です(笑)
2007年10月31日 20:48
あんな目立つのにバレてないんっすかexclamation&question(笑)

価値観…あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2007年10月31日 21:18
私が借りてるのは会社から少し離れた月極めなので、バレてませ~ん(^^)v
同じくそこを借りてるのは車に興味ない人ばかりだし。

自分の価値観で自分の首を絞めてる女です(>_<)
2007年10月31日 21:44
クルマの価値観なんてひとそれぞれでしょうからねぇ~。

僕の会社では結構知ってる人ばっかりですよ♪まぁ、男性社員がほとんどですが……。黄色のスイスポ乗ってる人もいますし。
コメントへの返答
2007年10月31日 21:51
一口に車好きと言ってもいろいろジャンル別れますしね~。
車に関してだけは人にどう言われようが自分の考えを曲げない人なので…(笑)

へぇぇ。
それは羨ましいですね。
うちの職場は車好きそうな人は少ないです。
女性で配送やってる人も多いのですが、車の話はしたことないし。
一番車好きそうに見えないのは私かもしれませんけど(笑)
2007年10月31日 22:36
今の職場には車好きの女性いないですね~(><)
年の近い車好きの先輩ならいるんだけど・・・
最近結婚しちゃってめっきり大人しく(^^;;

やっぱ車の事はオフとかで話すのが一番気が楽ですよ~
コメントへの返答
2007年11月1日 16:45
車好きな女性もたくさんいるんでしょうけど、身近にはいないんですよねぇ。
いたとしてもジャンルが違ってたりでなかなか話の合う人がいません。

先輩は結婚して大人しくなっちゃったんですか(笑)
寂しいけど、それっていいことですよね。

スイフトのオフ会、一度は参加してみたいです♪
きゅうすいのほうが近いかな~。
2007年10月31日 23:16
自分の職場は車のある部品の開発をしてる為、周りはほとんどがクルマ好きです。
なので、クルマの話になると仕事を忘れて盛りあがっちゃいます。
一部ですが、女性でも侮れない程の知識を持ってたりします。
最近はモーターショーの話題が多いです。
コメントへの返答
2007年11月1日 16:48
おぉ、車部品の開発のお仕事されてるんですか!
そういう職場には車好きな方が多いんですね(^^)
仕事を忘れて盛り上がるだなんて、楽しそうだなぁ。

そういう職場だと女性でも詳しい方がいるんですね。
かっこいい。
周りがそうだといろいろ刺激になりそうですね♪
2007年10月31日 23:17
たしかに会社の中に車好きは少ないような・・・
普通の男性でも興味のない方が多くて
ただ乗れればいいっていう人の多いのが事実です。

機会があればぜひ語りましょう♪
コメントへの返答
2007年11月1日 16:54
taka@さんの職場でも車好きな方は少ないんですか?
ちょっと意外かも~。
ただ乗れればいいって思ってる方の車は扱いが雑だし室内も汚れてたりしますよね^_^;
乗せてもらったりするとげんなりします。

機会があればぜひぜひ♪
スイフト話で盛り上がりましょう(^^)/
2007年11月1日 10:08
自分のとこも車好きな人っていないですねぇ。
なぜか免許も持っていないタメの女の子がいちばん食いついてきますけど(;^O^A
んで、年の近い男性社員はしょっちゅう「150キロ出して帰ったんだよ~♪」と言って自慢してくるけど、ワタクシ一般道でスピード出すことの全く興味ないですから( ̄▽ ̄;)
若者の車離れとは正にですね・・・。
コメントへの返答
2007年11月1日 17:03
みゃっちさんのとこもそうですか。
詳しくはなくても車に興味持ってる女の子いますよね~。
車に限らずみゃっちさんとしゃべるのが楽しいんでしょうね(^_^)

いるいる~。スピード出して喜んでる人いますよね^_^;
それって全然自慢にならないし…(-_-;)
危ないし。
私もスピードを出すことには興味ないですね。
ただ直線でスピードが出ればいいってそんな感じの人も多いですよね。
2007年11月1日 19:02
私の場合通勤でも使ってるので会社にはバレバレです(;^_^A
確かに男の方でそういう方いますねー
そういう人にはなりたくないです(;^_^A
コメントへの返答
2007年11月1日 19:09
バレバレですかぁ(笑)
私も通勤に使ってるのですが、駐車場が離れてるのでバレてません。
が、知ってる人には遠く離れた所からでも分かると言われます(笑)

私の勝手な価値観ですが、やっぱり男性は車に詳しい人が好きですね~♪

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation