• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月14日

JAFにパンク修理してもらった

駐車場でひとり心細く待っていたら、
JAFのサービスカーが到着しました。

おじさんよりは若い人がいいなぁって思ってたら
割と若いお兄さんでした。
(こんな時に贅沢言うなって話ですがw)
「黄色いスイフト」と言ってたのですぐに分かったようです(笑)

とりあえず空気を入れてもらい、
さあどうしましょうってことに。
牽引って前提だったので
パンク修理はしてもらえないものだと思ってたのです。
が、「できますよ」と。
ならぜひともお願いします!

牽引を免れ、その場で修理してもらえることになりました♪
よかったよかった。

あくまで「応急修理」なので
早急に「恒久修理」(内面修理)をして下さいと
何度も念押しされました。
その後エア漏れなどのトラブルがあっても
責任取れませんよって事みたいです。
最初からパンク修理を表に出さないのは
その辺の理由からみたいですね。

近くのガソリンスタンドでも
応急修理をされただけだと思うので
私はそれで十分です。
おまけにスタンドに行ったら修理代取られてたし(笑)

もうね、JAF隊員さんが天使に見えましたよ。
冗談抜きで。
ひとりでおろおろしていたところを助けてもらって
ちょっと惚れそうになりました(笑)
たまに冗談を言って笑わせてくれたし。

あ、残念ながら指輪がありましたので(笑)

JAFに入会した覚えもなければ
年会費を払った覚えもないのですが、
兄から手渡された家族会員なる1枚のカードが
とっても役に立った日でした。
ブログ一覧 | スイフト 【nanaすぽ】 | クルマ
Posted at 2007/11/14 20:13:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

オオミズアオ
SUN SUNさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2007年11月14日 20:56
 残念ながらパンクの経験がなく、武勇伝を披露できないのが残念。パンクの原因は何でしたか?釘?(って、最近とんと落ちてませんよね、、 (^^;;)
コメントへの返答
2007年11月15日 15:05
釘ではなかったのですが、そんな感じの細長い金属片でした。
凸凹があったので、そのせいで空気が抜けたのかも…。
大事に至らずに幸いでした。
2007年11月14日 23:28
ひとまずは安心ですね(^^
しかしタイヤは命を乗せているのキャッチフレーズもあったように点検はコマメにやったほうが良いかも?ですね(^_^)b
コメントへの返答
2007年11月15日 15:07
とりあえずはほっとしました。
タイヤが駄目になってたら買い換える羽目になるとこだったし…。
不幸中の幸いかな。
パンクしたタイヤの空気圧はマメにチェックしようと思います。
抜けてるようなら内面修理に出さないといけないし…。
2007年11月15日 0:33
わたしも前の車の時に、バルブがいかれて
空気抜けちゃってたことがありました。
その時は必死で空気入れてから、いちばん
近くのタイヤ屋さんに駆け込んで、バルブ
交換してもらいました。

手押しポンプで空気入れるのって、
けっこう良い運動になりました……(^^;;;

その点スイスポは、電動空気入れが
付いてますよね。
(実はまだ使ったこと無いんですけど)
コメントへの返答
2007年11月15日 15:13
ホイールが古くなるとバルブが駄目になったりするみたいですね。
手押しポンプで車のタイヤに空気入れるのは大変でしょうね^_^;

定期的なエアチェックは大事だなぁって思いました。
あとは運転前の目視ですよね。

昨日ネットで調べてたら、スイスポの電動空気入れって便利みたいですね。
パンクした時だけに使うのはもったいないって書いてありました。
ちょっと出して使ってみようかな。
2007年11月15日 1:32
とんだ災難でしたが

前向きに考えると…

タイヤとホイール交換する

理由が出来ましたね!?
コメントへの返答
2007年11月15日 15:16
そうそう。
そういう考え方もアリですよね(笑)

実は昨日の件ですぐホイールを交換する事も考えたのですが、とりあえずもうちょっと我慢します。
冬の時期に新しいホイールってちょっとなぁって思って。
なので暖かくなったら…^m^
2007年11月15日 2:37
僕はパチンコの帰りにパンクさせられたのはありましたねぇ~。前のクルマでしたが……家まで気合いで走って純正に戻しました(笑)
コメントへの返答
2007年11月15日 15:19
パンクさせられたんですか?
パチンコ屋さんとかってよくそんな話を聞きますね(>_<)
そこは気合いですか(笑)

JAF会員でよかったぁって初めて思えた今回の事件でした(^^ゞ
2007年11月15日 10:23
タイヤのパンクは凹みますよね(TT

私は納車1週間で走行中RのFからカチャカチャ鳴っているのに気づき、見てみると・・・

ギャ~~~~~~!釘が見事にタイヤの溝に・・・・。

ってことで速攻行き着けショップへ持って行き確認したところ・・・刺さってませんでした!

釘の先が折れていて丁度溝の深さと同じ長さで、釘の頭がタイヤのブロックでガードされていてギリセーフでした(滝汗


前車ではありましたよ、釘で(涙

ホイールほしいからパンクして・・・ダメダメ!今は我慢です(因みにほしいホイールは○O○OH○M○のA○V○NのR○のクロームなんです、高い)
コメントへの返答
2007年11月15日 15:30
ものすごく凹みました(__)
が、幸いにも修理できるパンクだったし、無料で修理してもらえたのでだいぶ気が楽になりました。

あるある!
それも過去に経験あります。
自分で取って空気が抜けたら嫌だからとりあえずガソリンスタンドまで行って見てもらったのですが、同じように中まで刺さってはいませんでした。
走ってる以上いろんなトラブルがあるのは仕方ないですよね。
特に私なんて人の倍は走ってますし…(^_^;)

定期的な点検とメンテナンス、あとは走行前のチェック等気を付けないといけませんね~。

いっそのことホイール交換しちゃうかぁなんて考えたりもしたのですが、とりあえず今回は我慢我慢。
冬の時期に新しいホイールを履くのはなんか嫌だなぁって思って。

…よさげなホイール狙ってますね(笑)
2007年11月15日 10:54
まだ、他の3本はパンクもしていない良い状態
でしょうし、全てを新しくするのは、なかなか
もったいないですよね。でも修理をしたタイヤ
も何となく不安だしといった気持ちもあったり
して。私の時は偶然に同じタイヤで山の残り
具合も同じようなのを中古で見つけましたので
それに交換しました。

コメントへの返答
2007年11月15日 15:33
修理してもらったとは言え、パンクしたタイヤって不安がありますよね~。
これからずっと履くのであれば買い替えも検討したのですが、じきにホイールを交換する予定なのでそれまでマメにチェックしながら使おうと思います。
偶然同じ条件のタイヤが見つかってよかったですね(^^)
2007年11月16日 2:06
僕も山の中でJAFを待っていた時
隊員さんが天使に見えました(笑)

クルマ屋さんにパンクを指摘されるまで
走り回っていた事があるのは秘密です(;^_^A
真っ直ぐ走らなくておかしいとは
思っていたんですけどね・・・
コメントへの返答
2007年11月16日 19:09
やはり天使に見えましたかぁ(笑)
山の中で故障した時なんか特にそうでしょうね。
初めて助けを求めてみたのですが、世の中には便利なシステムがあるもんだなぁってしみじみ思いました(笑)

パンク、気付かなかったですか^_^;
私もこの日の朝になんかおかしいって思ったのですが、まさかパンクだと思わず…。
異変を感じたらとりあえずチェックしないと駄目ですね(^^ゞ
2007年11月16日 16:09
無事解決したようですね☆
私も以前大雨で脱輪したことがあって、JAFにお願いしたんですが、たしかに「天使」見えました(^_^)。

修理までしてくれるとは知りませんでしたぁ。
コメントへの返答
2007年11月16日 19:12
おっ、こちらも経験者(笑)
やっぱり天使ですよねぇ~。
私の場合はぽかぽか陽気の昼間だったけど、大雨の日だったらもう神様のように見えるでしょうね(笑)
隊員さんも大変でしょうけど(^_^;)

HP上には堂々とパンク修理無料と書いてありましたが、いざ電話してみると修理のことには触れられませんでした。
あちら的にはなるべくしない決まりなのだと思います。

プロフィール

乗り換えました。 今後の更新の予定はありません。 交流してくださったたくさんのみなさんに感謝します。 ありがとうございました。 ご連絡な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Photo Design by ivatchi. 
カテゴリ:画像デザイン
2013/03/01 19:53:33
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
乗り換えました。
スズキ その他 スズキ その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation